徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

ウリカエデの花

2014-04-23 20:53:42 | Weblog
 先日、七宗町の谷沿いの道をヒカゲツツジの花を目当てにプラプラと歩いていた時に、ある花が目につく。
 なんの花だろう?と思い、マジマジと見る。
 昔みたことがあるようで頭の中でもやもやとする。
 分からないので自宅で調べようと思い枝を採り自宅に向かう途中に思い出す。
 ウリカエデだ!と。
 う~ん。最近こういったことが多い。(管理人)


                      


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨萩原の桜の見頃は最北端へ!(あと数日でおしまい)

2014-04-20 22:17:29 | Weblog
 今年も下呂市萩原町のサクラ見物をしました。
 今は最北端の集落である山之口が見頃となっています。
 商工会が行っている「はぎわら桜めぐり」も最終版となっていて来週末までは保たないでしょう。
 先日は、ほととんど葉桜となってしまった岩太郎桜をみて思いました。
 救いは岩太郎桜より少し遅く咲く永養寺のしだれ桜は結構花が残っていたことでしょう。
 ただ今日の夕方から雨ですので明日行ったら花は残っていないものと思います。
 すっかり定着した「はぎわら桜めぐり」ですが半月近くかかって北上する桜前線を巧みに使った良いイベントだと思います。
平野部では、こんな企画は無理!山間部ならではですね。
 最後となりますが桜前線を追いかけるのに、いささか疲れました。
 今年は私のサクラ巡りも終了だなと思っているところです。
 高根町や朝日町、荘川町まで足を伸ばせば楽しめるのですが飽きました・・・(管理人)


                  終わりだった・・
                  

                  永養寺のサクラは結構花が残っていました
                  

                  岩太郎桜は永養寺由来と言われていますが、これだけ花の期間がずれるのを見ると違うな~と思います。地形や気温の差は、多少あるので何とも言えませんが・・・
                  


                  



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒカゲツツジ

2014-04-20 22:09:52 | Weblog
 先週、仕事で七宗町を訪ねた時にヒカゲツツジの花が見事に咲いているのを見かけました。
 写真を撮りたいな~と思ったのですが仕事中ということもあり、ぐっと我慢。
 今日になっても気になって仕方が無いのでカメラを片手に出かけてきました。
 チャートの岩盤のゴルジェとなっている谷沿いに作られた林道沿いを歩き写真を撮ってきてパソコンに写真を取り込んでみたら写真は今一・・・
 残念無念、来年再チャレンジするか!と思いながらブログに向かっています。
 私の済んでいる下呂市ではヒカゲツツジは珍しく岐阜県でも南部の暖かい岩盤地帯に自生しているツツジですので今まで縁遠い存在でもあるのです。(管理人)

                    


                    


                    



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナグサ

2014-04-20 21:42:55 | Weblog
 私は野生のオキナグサを見たことが無く、いつも見ているのは植物園や庭先に植えられているものばかり一度見てみたいと思っていました。
 先日、オキナグサのことが話題となり自生している箇所を教えてもらったので今日見に行ってきました。
 環境省では絶滅危惧種Ⅱ類に岐阜県では絶滅危惧種Ⅰ類となっています。
 絶滅危惧となっている理由の一つが採取圧であることから場所は伏せておきます。
 教えられたとおり現地に行くと直ぐにオキナグサの花を見つけることができ写真を撮りながら、じっくり観察してきました。
 オキナグサは漢字で書くと翁草です。
 何故、翁かというと花が終わり結実した頃、種子を風散させるために冠毛が発達し、その様を白髪とみたて翁草となったということです。
 オキナグサはキンポウゲ科の毒草で食することはできませんが薬草で生薬名は白頭翁(はくとうおう)と言います。生薬名の由来も標準和名の名の由来と同じです。
 残念ながら名の由来となった白頭の状態には、まだなっていなかったですが連休中には見事な冠毛を付ける個体となると思われるので再度訪れてみようと思ったのでした。
 絶滅危惧種となってしまったオキナグサですが飛州志や斐太後風土記といった飛騨地方の二つの風土記には薬品として使われていたことを示す記述があることから身近な植物であったことが言えると思います。(管理人)

                   花の写真
                   

                   雄しべと雌しべがあり両性花であることが分かります。
                   

                   受粉を終え花弁が落ちだしている状態、雄しべがしっかりと残っていることから雌しべのほうが成熟するのが早いようです。このことが自家受粉を防ぐと思われます。
                   

                   

                   未完熟の状態です。
                                      

                   冠毛が発達しだしています。
                   


                   以前植えられたオキナグサの写真です。名の由来となっている冠毛が発達した状態です。
                   


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の高山散策

2014-04-20 20:14:48 | Weblog
 昨日、サイクリングで高山の古い街並みを久しぶりに散策してきました。
 サクラが満開の高山は大勢の観光客で賑わい自転車を乗るなんて芸当はできず歩いて回ったのでした。
 ここ数年感じるのは外国人観光客が増えたということ。
 歩いていると外国語が飛び交い異国情緒満点の古都高山です。(管理人)
                
                   中橋からの眺め
                   


                   

                   祭屋台倉
                                
                   
                   先週行われた山王祭(春の高山祭)で使われた屋台の片付けが行われていました。
                   


                   

                   古い街並みの観光客で賑わっています。やはり日の出直後の人気の無い時に散策しないと。。。
                   

                   観光客で賑わう中橋を観光バスが行き交います。これは危ないな~規制しないと!と思いました。
                   

                   日枝神社の神輿1
                   
                   
                   日枝神社の神輿2山王祭(春の高山祭)の時に神輿って出てたかな?
                   

                   江名子川沿いのサクラ
                   

                   江名子川沿いも観光客はいますが古い街並みと比べると少ないですが風情はあります。ここまで足を伸ばしたほうが古都を満喫できると私は思います。
                   

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ早かった臥龍桜

2014-04-19 22:55:39 | Weblog
 自転車で位山峠を越え高山へ向け自転車を走らせいる途中に高山市一之宮町の臥龍桜へ立ち寄りました。
 お目当ての臥龍桜は予想はしていましたが咲き始めでした。
 といっても花が咲き出していますので沢山の方が臥龍桜を見に来ていたし、臥龍桜の脇を走るJR高山線の特急であるワイドビューひだも徐行する等、年に一度の臥龍桜の晴れの姿を堪能している様子でした。
 咲き始めた臥龍桜の写真を撮り終え立ち去ろうとしたら、バッタリと高山市街からランニングで来た、Tさんとバッタリ出会う。
 Tさん曰わく去年より花が遅いな~と言ってみえました。
 でも今後の天気にもよりますが来週だと花は散り始めてしまっているのでは?と思いますので、どうしても満開の臥龍桜を見たい人は休暇をとったほうが良いと思います。(管理人)

                 


                 



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分水嶺を越える春のサイクリング(下呂市萩原町~高山市街)

2014-04-19 22:32:45 | Weblog
 暖かくなり峠を越える過酷なサイクリングの季節となったので今週もサイクリングへ行ってきました。
 今回のルートは 自宅初 → 下川(益田川と山之口川の合流点) → ほとんど花が散ってしまった岩太郎桜 → 思ったより花が残っていた永養寺の桜 → 位山峠 → 咲き出した臥龍桜 → 高山の古い街並み → 江名子川沿いを南下 → 美女街道を走り久々野町大西へ → 高山市朝日町秋神 → 鈴蘭高原 → 小坂川沿いを下る → 自宅 へ巡った105キロの旅でした。
 今日は天気も良かったですが、じっとしていると肌寒い陽気でしたので登りは汗だく、下りは凍える温度調整の難しいサイクリングでした。
 サクラは、ほととんど散ってしまった下呂市萩原町から満開の高山市街、間もなく開花する高山市朝日町の里。
 蕾が固く開花するには時間がかかりそうな朝日町秋神。
 この季節、飛騨は場所によっては季節の違いが分かりやすいと思った今日のサイクリングでした。(管理人)


                    朝日が差し込む下川               
                    


                    中橋
                    


                    高山の古い街並みは有名ですが私は生活感が混じる江名子川沿いが好きです
                    

                    美女街道
                    

                    久々野町から朝日町へは乗鞍を見ながら緩やかな登りを、ゆったりと走りました
                    

                    秋神ダムのダム湖
                    

                     秋神
                     

                     秋神を過ぎた頃から曇りでしたが鈴蘭の展望台からは御嶽や乗鞍が見え嬉しかったです。
                     

                     鈴蘭から小坂町落合へ向けての下りはハイスピードで!
                     

                     かつて木材を運搬するための森林軌道跡に開設したサイクリングロードも部分的に通行止め。物や人の往来が無くなり遺跡化しています。数少ない森林鉄道軌道敷の痕跡だけに、もったいない
                     


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚谷不動滝(下呂市馬瀬下山)

2014-04-16 21:53:28 | Weblog
 先日ブログで紹介したアカヤシオの花の写真を撮ったのは下呂市馬瀬下山の厚谷という下呂市馬瀬の南端にある谷で撮影したものです。
 その厚谷には不動滝という滝があります。
 その滝を眺めながらアカヤシオの花を堪能したものです。
 この不動滝には不動明王が祀られてあり信仰の対象となっています。
 しかし、この不動滝のある馬瀬下山という集落は今は岩屋ダム湖の湖底に沈み今はありません。
 斐太後風土記では下山の厚谷には木材資源が豊富にあったという記述があり飛彈國益田郡馬瀬郷の村でも重要な位置づけとなっていたようです。
 記述にあるヒノキ、サワラ、ツガ、モミ、ケヤキが多くあったとのこと。
 その内のヒノキは人工林として残っていますが下呂市内では珍しくなく特別なものとなっていません。
 ただ滝の近辺の木を植えることができないところには天然更新したヒノキの自生を見ることができ往時を姿を想像させる存在となっています。
 そういったヒノキの間にアカヤシオは点在しているというわけ。
 話は逸れていってしまいましたが不動滝は実は2段の滝となっています。
 最下部にある滝は歩道があり容易に下りていくことができますが2段目の滝は落差5mほどの小さい滝ですが歩道も無く切り立った斜面のため滝壺のあるところまで下りていくことができないと思っていました。
 ただ綺麗に咲いたアカヤシオがあったので下りていって写真を撮りたいな~と思いながら急斜面を見下ろしていて気がつきました。
 下りれるじゃん!ただ単に私が下りることができないと思っていただけなのです。
 三点確保をして慎重におり初めて上の段の滝を眺めることができたのとアカヤシオの花の写真も撮れて私は満足したのでした。(管理人)

過去の不動滝の記事「知る人ぞ知る不動滝(下呂市馬瀬下山)」へのリンク


                  下の段
                  


                  下の段2
                  

                  下の段2
                  

                  上の段
                  

                  下の段の滝の上に立ち見下ろす
                  


  





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカヤシオ

2014-04-14 22:10:54 | Weblog
 12日の土曜日のサイクリングの最終版である馬瀬大橋から馬瀬の集落に向け自転車を走らせている時に厚谷に架かる橋に差し掛かった時に岩場のヒノキ林の中に点在するタムシバの花が目立つ中に点々とアカヤシオの花が見えます。
 厚谷橋で自転車を止め写真を撮りながら厚谷を散策しようかな?と思ったのですが長時間自転車の乗っていた影響で歩こうという気力が無かったので遠目でアカヤシオの花を見ただけで立ち去りました。
 そこで昨日梁谷山を登り終え自宅に向け車を走らせいる最中にアカヤシオでも愛でに行くかと思い立ち厚谷の不動滝とアカヤシオを訪ねに行ってきました。
 アカヤシオは通常の植物で育つことが困難な岩場を好むというか、そんな場所でしか生き残れないアカヤシオ。
 花が咲くと非常に目立つのですが自生している場所が場所だけに写真に納めるのが大変。
 厚谷のアカヤシオも同様で目に付くのですが写真にならない株が多い。
 ですが2段となっている不動滝の上の段の滝を見に急な斜面を下りて行く最中に写真写りの良い株を発見したので写真を撮りました。
 あと余談ですが、中津川市加子母の乙女渓谷のアカヤシオは見事です。
 昨日花を観察しながら今年も乙女渓谷へでも行こうかなと思い立っているところです。(管理人)


                  


                  


                  


                  


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽きもせず梁谷山へ行ってきました。

2014-04-14 21:59:47 | Weblog
 昨日の日曜日梁谷山へ行ってきました。
 行った理由はなんとなくです。
 早春から新緑の頃に梁谷山へ行くのが恒例行事です。
 丁度タムシバの花が見頃となっていて早春の気持ちの良い山歩きと言いたかったのですが土曜日のサイクリング疲れの影響で足取りが重かったです。
 あとニホンジカの食圧により下層植生が貧弱となってしまっているのが残念で岳美岩からの眺望ぐらいしか楽しみが無くなってきてしまっています。(管理人)

                 

                 遠くに見える御嶽はまだ雪深い様子
                 




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨川公園の桜

2014-04-14 21:48:47 | Weblog
 今朝早起きをして飛騨川公園へ花見へ行ってきました。
 私が1回目の萩原町暮らしのころに植えられたサクラも大きくなり、新たな花見の名所として下呂市内の方々が訪れる場所となりました。
 今まで写真を撮ることが無かったのですが今年は写真を撮ってみました。
 遠方から訪れる人は希だと思いますが国道41号線を北上する途中の休憩場所としては最適かと思います。(管理人)
 




                          


                          


                          


                          


                          




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂市萩原町の「しだれ桜」群は間もなく満開

2014-04-13 22:07:15 | Weblog
 下呂市萩原町尾崎の永養寺のしだれ桜、四美の岩太郎桜と森山神社のサクラは間もなく満開です。
 昨日、サイクリングを終え疲れ切った体にムチを打って見に行ってきた写真をアップします。
 今日も様子を見てこようと思ったのでしが気力が無かったです。
 いつ満開になるかな?今から楽しみですが来週は仕事で不在であることが多いので満開の様子を見ることはできないかも・・(管理人)

                  岩太郎桜1
                  

                  岩太郎桜2
                  

                  森山神社のサクラ1
                  

                  森山神社のサクラ2
                  

                  永養寺のサクラ1
                  

                  永養寺のサクラ2
                  


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八坂桜

2014-04-13 21:56:32 | Weblog
 下呂市金山町岩瀬字八坂の岩屋第二ダム湖畔にあるサクラ並木である八坂桜は昨日満開を迎え大勢の人で賑わっていました。
 大勢の人と至る所にある看板に少々嫌気がさしてしまっていたので適当に写真を撮って足早に立ち去ったのでした。
 といっても地元の方々が売り込みをしているサクラですので駐車場も準備してあるし休憩所もあります。
 気楽に花見ができる名所です。
 私は今度行くときは日の出直後の人気が無い時に立ち寄りたいサクラ並木だと思ったのでした。(管理人)


                  看板が邪魔だな写真にならない・・・
                  


                  


                  


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法須の桜

2014-04-13 21:45:33 | Weblog
 昨日のサイクリング中に郡上八幡の愛宕神社でバッタリと郡上市和良町の人と久しぶりに出会、下呂市金山町岩瀬字八坂の八坂桜が綺麗だよと言われたので郡上八幡から堀越峠を越え自宅へ向け和良町の国道256号を快走している最中に和良川沿いの桜が目に飛び込んできます。
 思わず和良町法須の和良川に架かる橋の上に自転車を止め写真を撮りました。
 和良川の清流と桜がマッチしていて綺麗な並木になっているな~と思いました。
 日本人は桜が好きで至るところに桜を植えていますのでメジャーで無くてもサクラの名所は潜んでいるものだな~と思いました。
 私の住んでいる下呂市萩原町にある飛騨川公園の桜も大きくなってきていて新たなサクラの名所として近所の人に親しまれています。
 私は昨日サクラを巡って自転車を走らせていましたが実は近所で十分楽しめるんですよね。
 そんなことを考えたらサクラを巡って自転車を走らせている自分の行動が、ばからしくなってしまったのでした・・・(管理人)




                    


                    


                    



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城下町郡上八幡のサクラは散り始めていました。

2014-04-13 21:19:02 | Weblog
 4月12日の昨日サイクリングで郡上八幡に立ち寄りました。
 郡上八幡の市街にはサクラが点在し城下町の雰囲気のマッチしていて良いものです。
 そのサクラを期待したのですが終わりかけ。
 ただ満開のサクラもチラホラと見えます。
 サクラの花は種類や品種によって開花時期がずれるのでソメイヨシノの並木となっていない古いサクラが点在しているところでは結構長い期間楽しめます。
 テレビの開花予想で登場するサクラは一部を除いてソメイヨシノであるのでエドヒガンやヤマザクラといった違う種のサクラは開花期が違うのです。
 郡上にしろ下呂市にしてもサクラの古木はエドヒガンであることが多くソメイヨシノより開花が一般的に早いです。
 ですから私の郡上八幡市街の、お気に入りのサクラの大半がエドヒガンであることから散っている・・・といった印象をもったわけなんです。
 サクラは見事な並木も迫力があってよいですがサクラの古木が点在する、古い街のサクラも魅力的ですよ。(管理人)


                    愛宕公園のサクラ
                    

                    愛宕の池に浮かぶ花弁、これもいいですね~花の数が多いサクラならではですね。
                    

                    八幡小学校の校庭のサクラ。何だかまた一段と弱ったような・・・
                       


                    子供が欄干から吉田川へ飛び込むことで有名な新橋の上から吉田川の清流とサクラを見るのはおつですよ。
                            


                    


                    


                    願蓮寺の梵鐘と桜吹雪の写真を納めてみようと試みましたがうまくいきませんでした。。。
                             


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする