徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

自転車のフレームとご対面

2020-04-29 19:16:39 | Weblog
 今日、フレームビルダーさんのもとに出来上がった自転車のフレームを見に行ってきました。
 まず手に取ってみて驚きました。軽い!クロモリってこんなに軽いの?カーボン、アルミとの比重でみると重いはずなのですが手にもった感じは軽い。今乗っている私の自転車はアルミフレームですが完成車で納車されたのでフレームだけの状態で持ったことは無いので客観的に評価することはできないのですが感覚として遜色ない軽さと思いました。
 パイプはTANGE CHAMPION №1と一般的なものとのことで特別に軽いクロモリパイプではありません。
 ですが私がオーダーしたビルダーさんは従来型のラグ付け、ラグレスといったロウ付け溶接ではなくTIG溶接でパイプをつなぐため、強度はもちろんのこと軽量化にもつながるということを今日説明していただきました。
 強度についてはネット等で知ることできましたが軽量化ということまで意識していなかったので興味深く説明を聞きました。
 また、チェーンステーのところはディスクブレーキに対応したオリジナルとのことも軽量化につながっているとのことでした。
 クロモリロードのディスクブレーキに対応したビルダーさんが少ないなか積極的にディスクブレーキに対応したフレームを作られているのは色々な技術有しているからということを知りました。
 コロナ自粛が呼びかけられている中、行くのを止めようかと思ったのですが、フレームだけの状態で見られるのは今だけだと思い行ってしまったのですが、手に取って知ることができたことが大変多く行って良かったと思います。
 このフレームなら問題なく峠を越えて行けるぞ!と確信したし今の段階でフレームを手に取ってみたことにより愛着を持つことができたと思っていますので有意義であったなと思いました。
 でも格好いいフレームだな~と我ながら思います。
 やっぱり自転車は丸パイプのフレームだよな!(管理人)

手に取ってみた印象は軽い。丸パイプですので担ぎやすいフレームでした


BBの部分。ここも薄くできるのもTIG溶接ならではのことだそうです


リアの部分、ここに高い技術がつまっています。これができるのはオリジナルパイプと高い溶接技術があるからこそとのことです。このあたりに対応しているビルダーさんはまだ少ないです。


短めのトップチューブ








写真は少々気持ちが高ぶっていたため上手く撮れませんでした・・・

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウスギヨウラク | トップ | コロナ自粛中のサイクリング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事