徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

春の味覚2

2009-05-01 22:20:58 | Weblog
 リョウブの芽吹きです。
 リョウブは飢饉食として利用されていて、ご飯のカサ増やしのために乾燥させた葉をご飯に混ぜて食べていたそうです。
 一度、ちゃんと調べてみたいですが、夏場のデンプン不足を補っていた飢饉食ではなかったのではないかと思っています。(勝手な想像です)
 我々は主食として米を食べていますが、昔は米が年中食べれなかったので他の食物からもデンプンを採っていました。
 粟や稗などの雑穀やトチノキやミズナラなどの種子等が知られています。
 これらのデンプンが最も不足するのが夏場だということをある書物でしりました。(デンプン質は植物の種子から得ているので確かに夏に不足しますよね)
 そんな資料を読んだので、ひょとして夏場に使ったのかな?なんて勝手に思ってしまったのです。
 年配の人にリョウブの話を聞く機会が何度かあったのですが、ひもじかった頃の嫌な思い出として語られるのを聞きました。
 また、食料を十分に得られた地域に住んでいた人は○○の人はリョウブを食べていたが私達は食べなくてすんだという話も聞きましたので好んで食べられていなかったことが分かります。
 今でこそ山菜の本で紹介されていますが救荒植物として扱われていたのです。
 ちなみに私は昔は行っていなかったテンプラにしていただくということをしていて伝統的な食べ方はしたことがありません。
 ちなみに江戸時代に刊行された飛騨地方の風土記である飛州志にリョウブのことが詳細に記されていることから飛騨地方でも重要な植物の一つであったことがわかります。(管理人)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のご馳走

2009-05-01 22:12:29 | Weblog
 コシアブラの芽吹きです。
 最近、岐阜県内の道の駅などでコンテツとして売られている山菜です。
 これを味を知ってしまってから私は採るときに痛いタラの芽はあまり採らなくなってしまいました。
 味もコシアブラのほうが美味い!と思っているし。
 テンプラやお浸しにしていただいています。春の楽しみです。
 こんなに美味しい山菜ですが全国的に食べられていたわけではないようで岐阜県内でも食べられていた地域は局所的です。
 今、巷では情報化社会といわれますがコシアブラの山菜利用も情報化社会により広まったのです。
 それにしてもコシアブラが山菜として道の駅やスーパーで売られるとは思いませんでした。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年目を迎えました!!

2009-05-01 00:42:27 | Weblog
 本日5月1日より徒然写真帳は2年目を迎えました。
 それにしてもよく続いたなーと思います。
 最初は複数の参加者があり私の位置づけは管理人でしたが途中から単独ブログになってしまいましたので管理人というのはちょっと....と思っていますが最初に名乗ってしまったので継続しています。
 人気ブログとはいえせんがアクセス数も始めた時より多くなりコメントをいただける人も増えそれなり充実してきました。
 2年目となった今日からも気楽に楽しんで行こうと思います。(管理人)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする