創造性の開発 新規商品を企画しよう

新規商品企画の成功学
求むる所第一義
随時随所楽しまざるなし

読売の提言に思う

2024-05-06 08:40:11 | Weblog

 おはようございます。

 優待株の会社が優待を止めると株価がまず上昇しますが、私の優待株はほぼ2部でした。株価がほぼ下がりました。ヨイヨイは優待の返礼品、地方の名物お菓子を食べられます。障害愛犬も喜んでいます。

 1ドル150円から160円の円安。物価上昇2%を目指しているのに輸入品ばかりの食材は30%上昇。大企業の賃金は5%ほど上昇。中小企業は2%上昇。年金アップがゼロの私は世の流行を追わず、ケチらずお金を使っています。

 高齢者は同世代を支援しろと高齢者の健康保険料と介護保険料が既に大幅アップし、更に子育て世代の支援に、年1万円は取られる隠れ増税です。間もなく三途の川です、まあ良いか。

 マスゴミは売るためにミーム情報を広め、商売しています。26日の読売朝刊に人口減少歯止めの7項目の提言は今更遅いと思いましたが、まだましかもしれません。

 経済停滞と人口減少はお互いが原因であり結果です。日本の失われた30年、民主党政権時代に急増した不法移民がカムバック。中華街が旧花街にでき、凶悪犯罪が増え、日本の良さが消えました。

 地方の女性が生まれ故郷を捨て首都圏に集まり、赤ちゃんを望まない女性が増えたのが一番の問題です。ますます限界集落が増え続け、今後50年ほどで人口が半減。数千万の国になります。

 でも子育て支援は人口減少問題に効果が無いと思います。公助を求める年寄りが増えます。若い女性は繁華街で身体を売って金儲けし、梅毒が流行りました。マイクロプラスチックなど化学製品の健康障害に安全地帯はありません。

 大企業やベンチャー企業が新規事業を始めろ、そのために政府はカーブアウトを支援しろが読売新聞の主張か。でも大企業は内部留保をタップリ持ち、有能な若手もいます。心の問題です。

 設備投資は増えています。半導体設備投資、各企業のGX、政府や地方行政のDX、大学発のイノベーションを各社が力を入れていても守りの戦略であり、効果は不明です。

 学童教育が基本です。多様な個を育てる考え方、事業実践教育を小学生にし、学童男女が楽しく協創し、個が夢を持ち、中学の苛めを無くし高校の中退者を減らす教育。同窓生同士の結婚が増え豊かな家庭も増えます。

 幸福の科学の創始者が中高一貫教育をし大学設立の計画は、宗教心が薄れた横並びが好きな国に多様な刺激になると思いましたが、大学設立審議会が不許可にしました。随時随所楽しまざる無し。南無大師金剛遍照。

 円安の

 利益を求め

 人が減る

 今日はここまでにします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生案内の違和感 | トップ | ストレスが病の大元 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もっと根本的な策が必要 (Sabu Q D Kaneda)
2024-05-13 05:25:46
大きな見方をすると、北欧型の「大きな政府」か、アメリカ流の「小さな政府」の方針の何方かをとるべきか考えるべきでしょう。
「大きな政府」は、政府が国民の幸福を考えて、税を使う事を考え、「小さな政府」は「国民の自由」を尊重し「国民の旺盛な経済活動」を期待する事になります。
 日本は、賢い政治家を育成して、「大きな政府」を目指すべきでしょう。アメリカ型には、海外からの積極的な移民を促進し、優れた人材の活躍が必須ですが、日本人の性格・環境には会いません。
日本は、人口が一億に以上ある間に、そのメリットを生かして経済成長を達成する必要があります。
コメントをありがとうございます。 (tsuguo-kodera)
2024-05-13 07:33:03
その通りです。私は初等教育を政府が頭と金を使い充実することが一番効果があると考えます。終戦直後の成城学園は1クラス38人以下。
 その外、舞踊、工芸、年度、絵画、英語の専門教員がいました。クラスの担任は遊びが得意でした。先生チームとの対抗野球戦が最大のイベントでした。
 運動会は年4回。その内1回は幼稚園から大学生までの全校対決。高校、中学の対応リレーが私の関心事。一番の人気競技は女子高校生の棒倒しでした。名前は大いなる野望でした。
 見学会、遠足は学期ごとにあり、好きな女子と一緒に待ち合わせ場所に行くのが喜びでした。修学旅行、夏の海水浴、冬のスキーの学校がありました。テレビに腕前で出られた悪ガキも同級生にいました。
 先生の人数が多かったからできました。中学高校の先生はプロもいました。牧師が私の中学の担任、高校の担任は日本の平泳ぎの8位。数学の先生は後に理科大理事長になりました。
 東京なら開成卒、芸大卒などが先生になりたくなる月給にするのです。今は東大の教授も企業や財団から支援を受けないと貧乏です。
 成績優秀な人はハーバードか京大、慶応、東大の医者を目指しお金儲け。成績と名医は無関係と私の叔父の言葉でした。彼は東大の教授に戻されました。大学紛争時代に安田講堂に診察で入れたただ一人の医師でした。一時、東大はスポイルし飛ばしました。
 出る杭は打たれるから、賢い人はお金と地位を求めます。でも一部が道を誤ります。良い時にあの世に行けそうです。南無大師金剛遍照。(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事