昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

トンネルを出ると越前だった

2009-12-23 | 旅の風物
愛発関は越前に抜ける最短距離だったようです。
 現在でも、国道8号線・国道161号線の合流点であり、JRの北陸本線が峠の下をトンネルで抜けています。北陸に鉄路が入った最初だったそうです。

トンネルを出ると新疋田駅がありました。



ログハウスの駅舎は新しい。





駅は小さくとも、天下の北陸本線です。上り方向にトンネルが見える。このトンネルを出たところは塩津駅で、湖西線と長浜・米原方面に分岐します。







折りから、下り電車がやってきた。のっぺらぼうの無紋の電車です。振り返ると、黙って敦賀に向ってまっしぐら。








駅前広場の案内板です。現在地と新道との間の山が愛発山(483m)といわれる。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ(^o^)丿 (アガリ)
2009-12-23 18:19:08
ログハウスとはずいぶんオシャレな駅舎ですね
それにホームと線路の写真良い感じです
私の所には鉄道が無いので
こういう風景に憧れるんですよね
返信する
アガリさんこんばんは  (tetu)
2009-12-23 18:50:20
 無人駅で、佇んで居ると、電車が来ました。行先も飾りも何もない電車は異様な感じでした。
 まるで怪物ですね。
返信する
北陸線 (地理佐渡..)
2009-12-23 18:58:30
こんばんは。

新潟からこの線路で大阪まで行けますね。
幾度か利用したことがあります。しかし、
最近電車で移動と言うことも無くなりま
した。電車でも良いし、車でも良いです。
このルートをたどり、近江の国などへと
行ってみたいものです。
返信する
地理佐渡..さんへ (tetu)
2009-12-23 21:55:31
 こんばんは

 北陸本線はさすがに本数が多いのか、10-15分毎に、電車が通過します。
 そのほとんどが、のっぺらぼうの顔をした電車です。681系か683系か。

 これまで、何回となく通過していて気付かなかった愛発の地でしたよ。
返信する
全国的には (旭川3sen6gouの まりあ)
2009-12-24 03:18:29
それほどポピュラーではない史実の地なのでしょうね。
郷土史といわれる世界でしょうか・・。
興味のある人にはワクワク楽しい調べものでしょうね・・。
返信する
旭川のまりあさんへ (tetu)
2009-12-24 11:40:26
 愛発の名は聞いていましたが、はじめて訪れる地区でした。来て見れば、いつもは村の横のバイパス道路を走っていましたね。

 元はといえば、友人に聞いたカリン酒の為に湖北まで来て、少し足を延ばした日帰りドライブでした。

 万葉に読まれた関の峠道はロマンでした。
返信する

コメントを投稿