昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

ラサ04(ポタラ宮)

2007-09-05 | 海外旅行
ラサ挙げてのお祭りの日、ポタラ宮の前面の白い壁に、巨大な曼荼羅が垂れ下がる。金剛界と胎蔵界曼荼羅であろうか。左は釈迦三尊であろうか。右はダライラマの曼荼羅だろうか。(絵葉書から)


ポタラ宮の西の入り口から中庭に入り、そこからが赤い宮殿で紅宮といわれる。仏教三昧の建物である。はじめに入った白宮には、修行僧の居住区である。
 中の階段はお城の天守閣の階段よりも急であった。


この石造りの中庭を布で拭いて掃除をする人たちがいる。敬虔な仏教徒の奉仕の作業だろう。ここの女性もマスクをしている。


梯子のような階段を上がり、中に入って行く。ここからは厳しいカメラ規制になって、数え切れないほどの仏像と出会います。
 釈迦も菩薩も四天王も明王も、活き仏ダライラマの像もある。ただ、インドに亡命中のダライラマ14世だけは禁止になっている。


絵葉書には、宮殿内部だけのは数少ないが、その中からの1枚。
祭壇には、京都の東寺のような立体曼荼羅がある。中央の阿弥陀様は絵葉書でも見えないが、釈迦・薬師とかが鎮座まします。手前に並ぶ長いベンチは、修行僧がお勤めをする場所である。


千手観音である。線香やローソクや護摩の煙などですすけていないので、金ぴかである。


開かずの宝物の部屋である。


一ヶ所だけあった売店である。水やドリンクが並び、大きな写真を売っていた。

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポタラ宮 (siawasekun)
2007-09-06 05:03:03
ポタラ宮、じっくり、ゆっくり、拝見させていただきました。

歴史がありますね。

凄い建物ですね。

旅気分で見て、楽しめました。
ありがとうございました。


返信する
おはよう(^o^)丿 (アガリ)
2007-09-06 05:45:10
仏像とっても綺麗ですね
それに日本のとはやっぱり雰囲気が違いますね
返信する
siawasekunさんへ (tetu)
2007-09-06 09:03:58
内部の撮影が禁止なので、写真が何もありません。

 チベットはレアメタルの産地なので、宝石類などは豊富です。この写真の観音様も、至る所に宝石が散りばめられています。

最上階にはダライラマの書斎とか居間とか、ヤクの毛で織った絨毯が敷き詰められていました。(硬毛で丈夫)
返信する
アガリさんへ (tetu)
2007-09-06 09:18:15
 アガリさんおはよー

 写真がないので困ったものです。女人禁制の「戦いの仏様」もありました。

 凄いものに、直径10m位の仏塔が3つ4つありました。
 どれも宝石で一杯で、この仏塔一つで、上海が二つ三つは買えるという仏塔がありました。ダイヤも、ルビーも、あらゆる宝石が一杯遣ってありました。これは凄いものでした。

 それから仏像ですが、どれもこれも、この写真のような雰囲気で、ピカピカのキラキラの金色でした。
 よく見れば、表情が違うのかもしれないが、皆同じに見えました。
 持ち物や姿形などが違っているのでそうかなあと思うだけでした。
 漢字で釈迦とか弥勒とか薬師などの表示がありました。
返信する
続きますね (どんこ)
2007-09-06 10:48:41
ずっと見ていますとこの国についていっぱしの通になったような気分になるから不思議です。

色彩が華やかですね。
返信する
仏像・・ (「はな」)
2007-09-06 18:25:09
こんにちは・・・
お祭りの日に下げられる巨大な曼荼羅何もかもスケールが大きいですね~~
宮殿内の急な階段を修行僧達は、空気の薄い中、毎日何回も上がり降りするのですね。其れも修行かしら?
宮殿内の祭壇沢山の仏像をお祀りされ毎日のお勤めにも関わらずどの仏像も煤けていない・・
毎日良く磨かれ手入れが為されるからかしら??
日本の仏様殆ど煤けておられるのに・・
此方の千手観音様、本当に煌びやかで綺麗ですね、
矢張りお顔の感じが和製の観音様とは随分違いますね・・
返信する
巨大。 (Yuki)
2007-09-06 18:27:48
巨大なポタラ宮がミニチュアのように見える程、曼荼羅は巨大ですね!!!
ピカピカにキラキラ。見てみたいです。
返信する
良いお顔をしています。 (地理佐渡..)
2007-09-06 19:30:53
こんばんは。

宗派は違えど仏を祈る宗教として
なじめますねぇ。聖地ラサ。
その中心ポタラ宮。
チベットは良いですねぇ。
うらやましい限りです。
返信する
siawasekunさんへ (tetu)
2007-09-07 01:12:06
この規模の大きさは、写真には入りきれませんね。

 鉄筋作りでもなく、木造でもなく、自然界からそのままの石造りですね。
返信する
どんこさんへ (tetu)
2007-09-07 01:20:17
 写真を選別している時間がなくて(ほんとはこれが楽しいのですが)撮影した順番にアップしています。
 エキサイテイングな編集が出来なくて、だらだらとアップしています。

 まだまだ在庫がありますので、これから先どうなることやら。

 チベットについて少しでも近づこうとしています。
返信する

コメントを投稿