心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

【ご先祖さまに感謝🍀】

2021-11-20 06:16:17 | 昨日の感謝ごと
昨日は55年前
長津田の病院で私が生まれた日。
 
 
いろいろなことを体験させていただき
この日を迎えることが出来たことに感謝です😊
 
 
先日、お墓参りさせていただいた際にも感じた通り、
ご先祖さまの存在がなければ
ここに自分はいない!
 
当たり前だけど、
ついつい忘れてしまう感覚😅
 
 
区切りの一日の始めに
意識させていただきました✨😌✨
 
ありがとう😉👍🎶
 
追伸)
産土神社(長津田王子神社さま)が
どこに行っても見守ってくれている
という感覚が、私のお気に入り😊
 
【しあわせです、感謝❤️

【三つ子の魂百まで!】

2021-11-18 06:02:18 | 昨日の感謝ごと
今回の仙台帰省で
足を延ばした登米散策😊
 
 
みやぎの明治村と謳っているだけに
町中に明治時代のものが
たくさん残されています!
 
 
その中の一つが
尋常小学校!
 
 
 
展示されていた
学校制度の変遷を見て、
尋常小学校の位置付けを初めて知りました😅
 
 
別の部屋には
尋常小学校の教科書や
当時の教室や校長室風景が残されていました!
 
 
その中で目についたのが
「教育勅語」
 
 
母親は当時の小学校で
どんなことを学んだか覚えていないと言いますが、
人としての在り方のようなことをよく口にします!
 
最近の不可解な事件報道を目にするたびに…
 
 
昔、教わったことって
記憶として残ることもありますが、
本当に大切なことは
身体に染み付いているんでしょうね😊
 
 
追伸)
この投稿のきっかけは、
今朝、ベランダでプチラジオ体操をした際
頭の中で
「新しい朝が来た、希望の朝だ!🎶
というラジオ体操の歌が流れたことでした。
何十年前の夏休みに毎朝耳にした歌、
今さら、歌詞を振り返るとは👀‼️
 
【しあわせです、感謝🍀

一日の始め方!

2021-11-17 06:02:21 | 昨日の感謝ごと

今日もお空がきれい😊

有り難く一日を始めます!

 

「今日も素敵な一日が始まります、ワクワク♡」

と口ずさみつつ!



追伸)
昨晩、妻が実家から帰宅。
かなり歩いたみたいで
肉体的な疲労感があるとのこと。
妻も私も年齢を重ねているので、
少しずつ変化しているんですね。
お金と時間の使い方を考えさせられます🎵


【親子共作】

2021-11-16 06:10:48 | 昨日の感謝ごと
週末、妻が実家に帰省中。
昨夜は次女がお泊まり。
 
ということで、
長女と二人の生活でした!
 
 
お仕事だった長女に
夕食を準備したところ、
お返し?に
今日のお弁当を作ってくれました。
 
楽しみにいただきます✨😌✨
 
 
追伸)
食事メニューを考えて
準備するって、
とっても大変ですね😅
今さらながら
毎日作ってくれる妻に感謝です🍀
 
【しあわせです、感謝❤️

富士登山

2021-11-15 05:54:27 | 昨日の感謝ごと
明治神宮さまを参拝させていただき、
外苑前にあるお墓に徒歩移動。
 
いつもの表参道経由とは
違うルートで移動したら迷子状態😅
 
 
ふと見渡したら見覚えのあるお社。
 
鳩森八幡さまでした!
 
 
立派な富士塚があり
久しぶりに富士登山させていただきました!
 
5分もかからず登頂😊
 
 
ここからは、
文明の利器に頼っての移動!
 
初めての土地って、
方向感覚失いますね😅
 
追伸)
登れる状態の富士塚って、
なかなかお目にかかれないので、
新鮮でした!