高校時代の友達と飲むために、八王子まで行ってきました。
片道2時間。
電車に乗るのが好きなので、苦にならない距離です。
男ども11人で飲んできました。
ひとり、店をやっている男がおりまして、彼の店になら集まりやすいのです。
そういう友達がいることって、ありがたいですね。
さて。
新宿のターミナルデパート、京王百貨店にあった鉄道模型売り場がなくなると聞きましたので、
これまた名残に行ってきました。
むかしから、7階にあったような気がしますね。
初めて、自分のお金で鉄道模型を買ったのが、ここの売り場でした。
記録によれば、1980年1月6日のこと。
いただいたお年玉3000円全額を握りしめて、行ったのです。
で、そのときのお買いもの。
キハユニ26形2650円、チ1形350円、あわせてちょうど3000円。
きっちり、使ってきました。
帰りの特急電車の中で、袋の中を覗き込もうとして我慢しなさいと怒られたっけなぁ。
そもそも、6日まで待っていたというのも、今となっては我慢強かったと思うのです。
スローな走りが効いたキハユニ26形。
その後、さんざん遊び倒しております。
今でも、きちんと走りますよ。
ギアは交換しましたが、モーターは当時のままです。
防護無線アンテナは、実車にはありませんでした。
まぁ、模型ですから。
急行運用も想定しまして、ダブレットキャッチャーも付けまして。
ランプ掛けにある番号板は、小海線配置車の特徴をまねたものです。
国鉄時代の末期に、山田線用の3輌を最後に消え去った形式です。
只見線で実車に乗れた時も、嬉しかったな。
チ1形も、現役。
両側のカプラーを変えて、実車同様の控車として使います。
側ブレーキ機構は、プラ板製。
壊れやすいんですよね。
パーツが発売されたのは、後年のことです。
さて、今回の名残のお買いもの。
いわゆる“焼け野原”状態でして、とくに欲しいモノがありませんでした。
そこで、パーツを少々。
さすが百貨店です。
小さいとはいえ、ガサガサ音のしない紙袋に入れてくれました。
もっとかさ張る品物を買えば、ハトのマークの包みでした。
ちょっと、残念。
で、買ったものはこれだけ。
ちょっぴり惜しい気もする、名残の買い物となりました。
←むかし話も、また佳し。
片道2時間。
電車に乗るのが好きなので、苦にならない距離です。
男ども11人で飲んできました。
ひとり、店をやっている男がおりまして、彼の店になら集まりやすいのです。
そういう友達がいることって、ありがたいですね。
さて。
新宿のターミナルデパート、京王百貨店にあった鉄道模型売り場がなくなると聞きましたので、
これまた名残に行ってきました。
むかしから、7階にあったような気がしますね。
初めて、自分のお金で鉄道模型を買ったのが、ここの売り場でした。
記録によれば、1980年1月6日のこと。
いただいたお年玉3000円全額を握りしめて、行ったのです。
で、そのときのお買いもの。
キハユニ26形2650円、チ1形350円、あわせてちょうど3000円。
きっちり、使ってきました。
帰りの特急電車の中で、袋の中を覗き込もうとして我慢しなさいと怒られたっけなぁ。
そもそも、6日まで待っていたというのも、今となっては我慢強かったと思うのです。
スローな走りが効いたキハユニ26形。
その後、さんざん遊び倒しております。
今でも、きちんと走りますよ。
ギアは交換しましたが、モーターは当時のままです。
防護無線アンテナは、実車にはありませんでした。
まぁ、模型ですから。
急行運用も想定しまして、ダブレットキャッチャーも付けまして。
ランプ掛けにある番号板は、小海線配置車の特徴をまねたものです。
国鉄時代の末期に、山田線用の3輌を最後に消え去った形式です。
只見線で実車に乗れた時も、嬉しかったな。
チ1形も、現役。
両側のカプラーを変えて、実車同様の控車として使います。
側ブレーキ機構は、プラ板製。
壊れやすいんですよね。
パーツが発売されたのは、後年のことです。
さて、今回の名残のお買いもの。
いわゆる“焼け野原”状態でして、とくに欲しいモノがありませんでした。
そこで、パーツを少々。
さすが百貨店です。
小さいとはいえ、ガサガサ音のしない紙袋に入れてくれました。
もっとかさ張る品物を買えば、ハトのマークの包みでした。
ちょっと、残念。
で、買ったものはこれだけ。
ちょっぴり惜しい気もする、名残の買い物となりました。
←むかし話も、また佳し。