大船渡の山火事が収まったと思ったら、
今度は、岡山と今治ですか。
なかなか収まりませんね。
今治と言えば、今週末モンテとの試合がありますが、
大丈夫でしょうかね?
さて、
塩試合ながらも、初のクリーンシート(ドローでは使わないのが普通みたいですけど)ということで、
守備面では収穫もあった徳島戦。
ホーム戦とあって昨夕は各テレビ局で報道。
YTSでは、キレキレの動きだった氣田にフォーカス。
慣れない右サイドでもようやくらしさを発揮できるようになってきました。
剥がせるがゆえに、持ちすぎるのが彼の欠点ですが(汗)
右サイドではまぁまぁ球離れも良く(汗)
中央との息が合ってくれば、アシスト量産しそうです。
岡本のポケット侵入をワンツーでアシストできれば、
たぶん、J2で一番怖いコンビになりそうですね。
明日は、鹿児島でルヴァンカップ。
勝利にこだわるのはそのとおりですが、
中位から抜け出すためにも、選手層の底上げを是非図りたいところです。
・・・ところでボランチどうするんだろ?
J2は第6節を終了。順位は以下のとおり。
1 千葉勝ち点18
2 大宮 15
3 長崎 14
4 磐田 12
5 今治 11
6 富山 10
10 山形 7
13 鳥栖 7
15 札幌 6
18 甲府 4
19 いわき 3
20 愛媛 1
ロケットスタートの千葉は、破竹の6連勝。
おいおい、これは例年とは違うんじゃないかい。
今年は、本当に本気出してる?
大宮、今治、富山の昇格組が上位で頑張ってるのは痛快ですが、
いつもでも居座られても困るんですけど・・・
そんな中、モンテは引き分けながら10位をキープ。
まぁ、この時期なので上も下もほとんど差がないですけどね。
一方、調子の出なかった降格組の鳥栖と札幌は、
お互い2勝目でいよいよやっとエンジンがかかってきたか(それはそれで厄介ですけど)
いわきと愛媛は、未だ未勝利です。
ん、いわきどうしたのかな。
今度は、岡山と今治ですか。
なかなか収まりませんね。
今治と言えば、今週末モンテとの試合がありますが、
大丈夫でしょうかね?
さて、
塩試合ながらも、初のクリーンシート(ドローでは使わないのが普通みたいですけど)ということで、
守備面では収穫もあった徳島戦。
ホーム戦とあって昨夕は各テレビ局で報道。
YTSでは、キレキレの動きだった氣田にフォーカス。
慣れない右サイドでもようやくらしさを発揮できるようになってきました。
剥がせるがゆえに、持ちすぎるのが彼の欠点ですが(汗)
右サイドではまぁまぁ球離れも良く(汗)
中央との息が合ってくれば、アシスト量産しそうです。
岡本のポケット侵入をワンツーでアシストできれば、
たぶん、J2で一番怖いコンビになりそうですね。
明日は、鹿児島でルヴァンカップ。
勝利にこだわるのはそのとおりですが、
中位から抜け出すためにも、選手層の底上げを是非図りたいところです。
・・・ところでボランチどうするんだろ?
J2は第6節を終了。順位は以下のとおり。
1 千葉勝ち点18
2 大宮 15
3 長崎 14
4 磐田 12
5 今治 11
6 富山 10
10 山形 7
13 鳥栖 7
15 札幌 6
18 甲府 4
19 いわき 3
20 愛媛 1
ロケットスタートの千葉は、破竹の6連勝。
おいおい、これは例年とは違うんじゃないかい。
今年は、本当に本気出してる?
大宮、今治、富山の昇格組が上位で頑張ってるのは痛快ですが、
いつもでも居座られても困るんですけど・・・
そんな中、モンテは引き分けながら10位をキープ。
まぁ、この時期なので上も下もほとんど差がないですけどね。
一方、調子の出なかった降格組の鳥栖と札幌は、
お互い2勝目でいよいよやっとエンジンがかかってきたか(それはそれで厄介ですけど)
いわきと愛媛は、未だ未勝利です。
ん、いわきどうしたのかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます