前節の激闘で燃え尽き症候群になったんじゃ?

今日は、野球場でロックフェス!ウドちゃんが、選手紹介をしてくれました!キャイ〜ン!

坂もっちゃんの選手紹介で、熊本サポさんから拍手が。

ゴール裏では、ロックフェスの武田信治がサックスで鈴木紗理奈が歌でオーバーザレインボーを!

くまモンも来ました。

イサカゼインはJ100試合出場。おめでとうございます。

ゼインは赤ちゃんと一緒に。

前半の円陣。

10月最後の試合。観戦日和となりました。

風もなく、紅葉も進んでいます。

ゴール裏の紅葉。

試合は、城和のゴールでモンテ先制!

後半、潤哉と優介投入。

最後は岡本投入。

厳しい試合、最後5バックで乗り切りました。

よく守り切って勝ったモンテ戦士たち。

ブルイズ!

城和の「勝ったぞー」

守護神ごっちゃんの「次も勝ちましょう」

連勝の中には、必ずこういう試合もあります。素晴らしい勝利でした。
と心配した試合でしたが、
開始早々の、決定的な土居のヘディングシュート、
そして直後のCKからの城和のモンテ初ゴールで先制し、
よし、これでチームが引き締まったと感じてました。
しかし、試合は真逆の展開に。
先制ゴールで安心してしまった?
モンテの選手のプレー強度が上がらなくなってしまう異常事態に。
選手は一生懸命にプレーしてるんですが、
出だしの一歩が相手に上回られ、後手を踏む展開に。
先制ゴールの城和が、直後になんでもないプレーで無理をしてイエローを貰ったのが象徴的です。
最後まで、強度が上がらないピッチに、
監督は最後南か岡本どちらを投入するか迷った上で、
岡本で5バックを選択。
それぐらい厳しい内容だったと思います。
しかし、結果は1点を守り切っての勝利。
この時期は内容じゃないんです、結果なんです。
もう見事な勝利としか言いようがありません。
これで、7連勝。
モンテに隙はありません!

今日は、野球場でロックフェス!ウドちゃんが、選手紹介をしてくれました!キャイ〜ン!

坂もっちゃんの選手紹介で、熊本サポさんから拍手が。

ゴール裏では、ロックフェスの武田信治がサックスで鈴木紗理奈が歌でオーバーザレインボーを!

くまモンも来ました。

イサカゼインはJ100試合出場。おめでとうございます。

ゼインは赤ちゃんと一緒に。

前半の円陣。

10月最後の試合。観戦日和となりました。

風もなく、紅葉も進んでいます。

ゴール裏の紅葉。

試合は、城和のゴールでモンテ先制!

後半、潤哉と優介投入。

最後は岡本投入。

厳しい試合、最後5バックで乗り切りました。

よく守り切って勝ったモンテ戦士たち。

ブルイズ!

城和の「勝ったぞー」

守護神ごっちゃんの「次も勝ちましょう」

連勝の中には、必ずこういう試合もあります。素晴らしい勝利でした。
城和、完全移籍後の初ゴールで先制
その前の、やまちゃんからの絶妙なクロスに聖真様のヘディングシュート
決まった!と思ったが、GK田代の好セーブに阻まれた 悔しい!
やまちゃんが、相手ゴールギリギリまで走り込んで国分の流したボールを受けてクロス その臭覚がすごい
が、その後なかなか点が入らない
逆に、熊本に押し込まれる時間が続く
後藤のビッグセーブがなかったら、2~3点は取られていた
主さんの言うとおり、先制ゴールで安心してしまった?か、力が抜けてしまった?ような攻撃になってしまった
いったん力が抜けると、なかなかもとに戻らない
ユンケル飲んでもダメだな
最後は相手の波状攻撃を5バックで耐え忍び、7連勝を勝ち取りました!!!
それにしても、長崎、千葉、岡山、仙台そして我がモンテ
どのチームも負けません
負けたら一発退場の、熾烈なサバイバルが続きます
決着は最終戦までもつれこむ戦いになりますね
もう一度気合を入れ直して、次節水戸戦に勝利するぞ!
水戸戦、PVやってくれないかなぁ