モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第22戦 対デンソー リキ、今野の頑張り及ばず・・・

2011-02-20 17:16:54 | パイオニアレッドウィングス
BS観戦。

第3セットまでは、昨日の粘り強い闘いができていたが、第4セットから一気に流れが相手にいってしまった。

原因もはっきりしているだけに、なんとも他のチームに手の内を見せるような敗戦に。

今野が、ここ数試合確変していることは否定しようもないが、できれば、こういうときにこそセンター線をもう少し活性化しておきたいところだ。

多治見は、復帰したとはいえ、まだプレーにムラが多く計算できない。
パイオニアに入った頃も、日立時代の怪我上がりの悪い癖が出て、ジャンプ後の着地が危なっかしい時期があった。本人の厳しいトレーニングのかいもあり、翌シーズンからは改善されたのだが。
今のプレーは、あの悪いときにそっくり。着地が悪く、次のプレーに移れない。ラリー中はそこで攻撃の手が一枚なくなる。

だから、ここは香野に頑張ってほしいところ。
昨シーズンの良いところが今年は全く出ていない。
動きにキレがなく、本来の高さが生かせていない。
あと、一レグ。なんとか頑張ってもらいたいのだが。

リキと今野には、頼むからあと怪我しないでくれとしか言えない(笑)
これ以上のプレーを望んでは罰が当たる(笑)

最終レグは、チームの総合力が問われるところ。
層の薄さや、チームの集中力が勝敗に影響してくる。

第3レグで、火事場の馬鹿力を見せ付けたパイオニアにとっては、逆にそのツケが回ってくるところか。

ここで、成田や今野、多治見を休ませたいところではあるが、なにしろチーム台所事情も火の車だし・・・

現実的には6位狙いなわけだから、車体と岡山には勝っておきたい所だ。
むしろ、そこにだけ焦点を絞っても良いかもしれない。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第21戦 対NEC 3-2 最後... | トップ | 2011J1リーグ開幕戦 対川崎... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もどかしい思い (まーすけ)
2011-02-20 22:58:32
山形・東京と現地応援に行ってきました。
昨日は勝利しましたが、不満も残りました。そして今日の敗戦。昨日の不満が爆発。
とらさんもご指摘の通り、センター線の少なさです。VのサイトのB表を見ればセンターは何本か打っていますが、特に香野選手にトスを上げたのは成田選手です。富永選手はレフト・バックアタックにばかりトスを上げますから、センターはおとりに飛ぶだけ。たまに上げれば低くて選手の打点を生かせていませんし、ブロードのトスは流れてしまっています。自信を持って上げられないのか??と思ってしまうぐらいの少なさです。相手も、センターは無いと判断し、レフトとバックアタックをマークすればOKになってしまします。レフトに3枚ついてくれば、レフトも大変です。ましてリキ選手はレシーブにも参加していますから疲労の蓄積はいかばかりか。どうかリーグ最後まで怪我のないことを祈ってしまいます。
成田選手も山形で足に疲れが出ていましたし、東京でも「大丈夫?」と心配になるシーンがありました。
香野選手・今野選手共に自チームに必要なものはレシーブ力と実感し相当練習したと思います。以前でしたら「あ・・」で終わって淡白な試合が多かったのに繋いで競る試合が多くなってきました。練習の成果を感じます。
こんなことを言ったら富永選手の個人攻撃のようになってしまいますが、セッターは司令塔ですから、司令塔を志願して入団したのですから覚悟してもらって・・・。彼女もオープントスは成長したと思います。が、センターへのトスも当然練習していると思うのです。どうか勇気を出してセンターにトスを上げて練習の成果を見せてほしいです。そうでないとセッターはもちろんセンターも成長できません。相手チームは攻撃にバリエーションがありますから、パイオニアのブロックは「モグラたたき」のように手がピョンピョンと出るシーンが多かったです。当然ブロック決定本数も減ります。
富永選手ファンに怒られそうですが、板橋選手とのツーセッター的起用にも疑問を持ちます。富永選手をライトとして使う監督の考えは重々わかりますし、富永選手のサーブの良さもわかります。が、レシーブが悪かったせいか、どちらが上げるの?と混乱してしまうシーンもありました。だったら、富永選手を下げて監督の指示なりデータなりを伝えた方がいいのでは?と思ってしまいます。
長くなりましたが、もう少し付き合ってください。
他チームを見ていて、NECの監督はうまいな~と感じます。選手に役割をしっかり与えていて、登録選手全員を出すまではいきませんが、ピンサであったりブロッカーであったり多くの選手を使っています。ベンチに下がった選手は休めるのはもちろんですが、最新のデータを頭に入れてコートに戻る利点もあるのではないでしょうか。控えの選手のモチベーションや責任感も違ってくるでしょうし、場慣れもするでしょうから、今ばかりでなく、先につながる采配であると思います。
長々と思いを書かせていただきました。(まだ尽きないのですが・・・)
思うだけでどうにもできないもどかしさで涙が出ます。ファンのみなさんもそうなんでしょうね。
また切り替えて来週に期待をかけます!!
お付き合いありがとうございました。
返信する
Unknown (tora)
2011-02-23 23:10:06
コメントありがとございます。
もどかしい気持ち、痛いくらいにわかります。
私も、冷静になっているようで、負けたときは貧血で倒れるくらい目の前真っ暗になりますから(笑)
いろいろ考えてみると、やっぱりセッターですよねと。
冨永選手は、バレーセンス抜群だと思います。でも、セッターというのは難しいんですね。
では、何年すれば一人前になるのか?といえば、それは人それぞれかなということになるんでしょうね。
以前所属していた元日立の島崎選手も結局はセッターとしては中途半端で終わってしまいました。
我々としては、一日も早くセッターらしさを見に付けてほしいと願うしかありません。
そういう意味では、今はじっと我慢のときかと。
センター線を使えるようになったとき、パイオニアは黄金期を迎えるのかもしれません。
また、応援頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿