トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

一般家庭 20円に対し、ある大手企業は7円の東電の電気料金・・・これは本当か!

2012年04月06日 09時45分55秒 | 日記

4月6日(金) 晴れ

「NEWS ポストセブン」の
東電と個別契約の大企業 電気料金は家庭の30~40%の指摘によると、東電の電気料金は一般家庭がキロワット時あたり20.37円に対し、法人向けが13.65円、河野太郎氏が調査したところによると7円という大企業もあるとのこと。

これは本当だろうか。
電気をたくさん使ってくれるところには、1割引きにしますというのは気持ちとしてわかるが、3分の1の値段で売るとは・・・

その分の料金を我々一般家庭が、みんな出しているのだ。

アメリカの電気料金に比べて2倍もする日本の電気料金。(アメリカは州によって大差があるらしいが)
日本は資源が乏しく発電コストが高いというのだけではなく、こんな仕組みになっていたのだ。

もし、「大企業は一般家庭に比べて送電線を張りめぐらせなくて良いから」というのならば、すぐに発電と送電を分離すべきだ。


4月6日追記
茶さんからのコメントで「なるほど、単純には比較できないなぁ」と調べた。
電気の契約には「高圧受電契約」と「低圧受電契約」がある。
高圧受電は低圧に下げる設備を消費者側が持つので、料金は安い。

「高圧受電契約」と「低圧受電契約」についてはこちらのサイトがわかりやすい。


ということは、1000世帯位でまとまって高圧受電で安い電気を買い、低圧にする設備と管理する人を置いたら電気料金は削減できる。
うーん、それはなかなか大変そうだなぁ。
ということは、「それをやりましょう」という会社が出てくるかもしれないな。
うん、それに期待しよう。



それにしても大企業とは逆に、一般家庭では使えば使うほど料金は割高になる。
でも、その方が節電意識を持つから良いのか。


東電のサイトより


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-04-06 16:11:28
大きいところは敷地内に変電所を持ってたりしますよ?
3層600Vで配電とか送電/変電施設を肩代わりしているとか、使用量削減要請に応じる義務があるとか単純な大口契約とは違うと思い舞うけどね。
返信する
安い料金の変電会社が出てくるかも。 (トンサン)
2012-04-06 20:30:46
茶さん 初めまして。
確かに供給している電圧が違うから、このまま比較することはできませんね。

今朝のテレビで団地の管理組合が、電気料金削減方法としてこの料金の差を利用し、高圧受電して団地内にキュービクルを置き、一般家庭用の電気を自前で低圧化して供給することを検討していました。

とすると、高圧⇒低圧変電会社が地域ごとにいっぱいできれば、そこと契約して安い料金の変電会社を選ぶことができるかも。
返信する
200Vで「低圧」とはこれいかに (とおる)
2012-04-07 00:33:34
ウチは3相200Vと100V電灯を両方契約しています。

3相200Vは大型のエアーコンプレッサー、業務用冷凍冷蔵庫、その他には1~2個の機器しかありません。
以前はダイニングのエアコンも3P200Vでしたが、壊れて買い替えの際にあまりにも高くつくので100Vの家庭用で一番容量の大きなものに買い換えてしまいました。

でも、逆に大型の冷蔵庫を3P200Vに買い替えたのは正解で、電気代は当時結構下がりました。

周囲に農家が多い関係で3P200Vは結構ポピュラーで、ホームセンターでも200V→100Vの変換トランスを売っていたりします。

ただ電気工事屋さんに言わせると「200Vは質の悪い電気」だそうで、変圧しても繊細な機器だと電圧変動やノイズで寿命を縮める場合もあるとか…。
返信する
ホームセンターで (dawa3)
2012-04-07 09:27:39
最近、ソーラー充電で充電池やUSB機器を充電できる
パナソニックのソーラーパネル売ってますね。
5000円以上しますけど。

自分も例の自転車→買えてれば前後ライト分だけでも
脱東電だと威張れたのに・・・
返信する
電気は自分で作る時代 (トンサン)
2012-04-07 10:10:25
とおるさん
200Vは低圧だと思います。
僕なりの解釈ですが、そのまま使える電圧は「低圧」、そのままでは使えない電圧が「高圧」
だから電柱に来ている6600Vは高圧です。
店舗などでキュービクルを置いて、電気料金を削減しているところが増えているようです。
http://www.m-protechs.com/eco/pdf/eco03.pdf

ダワさん
太陽光発電や風力発電は、これからもっと発達すると思います。
「原発は怖い。政府や電力会社だけに頼らず、これからの電力は自分達でも作ろう」という人たちが増えると思います。
僕はハブダイナモのメリダにして大正解でした。
ヘッドライト・ウインカー・テールライトと電池交換のわずらわしさが無く、ケイタイまで(持ってないけど)充電できます。
返信する

コメントを投稿