友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

黒の絵羽織から 五分丈袖のチュニック と パンツに

2018-09-17 06:13:16 | 製作日記

我が世代の 若かった頃 子供たちの入学式には 必ずというほど 

お母さんは 付け下げ か 色無地の 着物に 黒の絵羽織を着て 入学式や卒業式に参列したいたもんです

 

親に作ってもらった 絵羽織も その時 2,3回着たきりで タンスに眠っている方も 多いのではないでしょうか

 

今回 眠っていた絵羽織を 友達の紹介で 初めて来られた同年輩の方 の ご依頼で

チュニック と パンツに リホームしました

 

 

後ろ側です

 

 

パンツは 楽なように ウエストゴム入りです

 

 

 

チュニックは 五分丈のお袖で 裾広がりのAライン

 

 

 

布 いっぱいいっぱい使い スタンドカラーの襟をつけました

 

 

これからの季節 上下別々にも 着られる デザインです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚 の 頂き物

2018-09-15 06:11:47 | 日々の暮し

雨が降らなかった先月に比べ

今月は なんと雨の日が多いんでしょう

家庭菜園の 大根・ほうれん草・菊菜・サラダ水菜の種を蒔いたあと

水やりが要らないで 楽チンですが  大丈夫かな? って 心配!!

 

 

私と同じ西国三十三観音巡りを 出発日と集合場所が違うですが 弟嫁も参加しており

7,8月と2ヵ月お休みだったので 暇だったのでしょう

先日 山口県方面に お泊りで旅行してきた と お土産を届けてくれました

 

 

お店の方へ持ってきてくれたのですが 丁度お客様が来ておられ

彼女が お出かけ途中だったのもあり 旅話を聞くことができませんでしたが

私も数年前に 一度訪れたことのある 山口県の角島 の 海苔の佃煮

ラベルの 島へ渡る ブルーの海にかかる曲線の橋  ポスターにもなる絶景 懐かしい!!

それと 鳥取の 秋の味覚 ジューシーな二十世紀梨 美味しいですね

 

 

 

 

それと こちらは ご近所の奥様から 頂いた 徳島のすだち

一人暮らしなので おすそ分けですって 可愛いフルーツゼリーも

ナイロン袋でなく 撥水加工のされた生地で作られたエコバッグに入っていました 

 

すだち 焼いた秋刀魚にひとしぼり  また酢の物に 絞ってかけても 美味しいお味になりますね

 

 

ちょこっとした ものですが わざわざ届けてくださる気持ちが嬉しく

ほっこりしたので ブログアップしました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月・家庭菜園 綺麗に大根の芽が出ました

2018-09-12 08:42:15 | 家庭菜園

今朝も 朝食前にと 小雨降る中 畑へ行ってきました

 

田んぼでも 稲穂が出て 秋が やってきました

 

 

今朝の我が家の畑  夏野菜の残り と 冬野菜の植え付け   

 

 

今年   ナスは 8月の水不足 や アブラムシが付き 弱っていましたが

9月に入り 雨が多かったので 元気を取り戻し  秋ナスが食べれそうです!!

 

 

たくさん 紫の ナスのカワ(・∀・)イイ!!花 が 咲いてます

 

 

2本だけのししとう も 今年はつぎつぎ白い花が咲いてくれ  まだまだ収穫できそうです

 

 

一本しか育たなかったオクラから 脇芽が数本出てきて 実をつけてくれのが嬉しいです

 

黄色のオクラの花 

 

 

モロヘイヤ  こちらは 今までに 2回収穫しただけで 成長はイマイチですが

まだ元気なので 収穫できそうです

 

 

 

 

こちら 8月下旬に植えた 地這えきゅうり 地面の温度で成長するとか

まだ花が咲きませんが 収穫できるまで 育つかしら?

 

 

 

こちら  冬野菜の 植え付け  苗を購入 白菜 12株

 

 

 

ブロッコリー  6株

 

 

植えて一週間  はや青虫に葉っぱを食べれました

気をつけて これから 虫退治もしないと!

 

 

種を購入して   3粒づつ蒔いた 大根 まだ5日目ですが 100パーセントの発芽  

 

 

 

狭い畑なので 一度に蒔けませんので  春 蒔いた残りの春菊 や

大根と一緒に買ったほうれん草とサラダ水菜 昨日 撒きました

発芽を待っています!!

 

 

今日は 私の誕生日  後期高齢者まで 後一年となりました

元気に日々暮らせるのが ありがたいし  感謝の気持ちを持って楽しく過ごしていきたいと思ってます!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のフラワーアレンジメント

2018-09-11 05:56:27 | フラワーアレンジメント

月1回 の フラワーアレンジメントのお稽古も 

花持ちの悪い8月は 毎年お休みです が 特別暑かった今年の夏も 過ぎ去り

 

早9月に入り 何時もの第3月曜日が祝日なので

今月は 第2週になる10日(月)に お稽古がありました

 

9月は毎年 ドライフラワー や ブリザーブドフラワー などのお花の加工品を使って お稽古をします が 

今回は 持ち手のあるかごに 水なしオアシスを入れて 作っていきます

 

花材として 左から

・ ユーカリの実

・ コットンコード(紐と葉っぱの三つ編み)

・ ブリザードの薔薇

・ ソーラーローズ

・ 松虫草

・ ポンポンローズ

・ シルバーミント(ドライフラワー)

・ かすみ草(青に染色したドライフラワー)

・ ワイルドコットンフラワー

・ アザミ(青に染色したドライフラワー)

・ アーティーフィッシャルフラワー

・ 緑の紫陽花(ブリザーブドフラワー)

おまけで 草 のようなもの

 

 

何時もより ちょっと時間が掛かっての 出来上がり

先生が持参された 衝立をお借りして お教室で 一枚

 

 

自宅に持ち帰り 壁掛けと 飾ってみました

 

 

今回は シックな色合いの 素敵な壁掛けができました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫が 再び PET/CT 検査  受けました

2018-09-01 05:58:51 | 日々の暮し

昨年7月に 夫が 早期発見の肝臓癌の摘出手術を 兵庫がんセンターで受け

その後 11月 2月 5月  そして 8月と  3ヵ月ごとに C/T検査をしていますが

先日 4回目の検査後 主治医の先生の診察で  両方の肺に 小さな白い影があるので どうやら癌の転移か PET/CT検査をと 言われ

29日(水)に 予約していた 兵庫県立がんセンターでの PET/CT 検査に 付いて行ってきました

 

 

こちら  PET/CT 検査 の パンフレットです

 

検査 と 診察の流れ の 説明 箇所

 

 

昨年 7月 肝臓癌の手術を受ける前に 初めて PET/CT検査を受けた時は 

肝臓癌以外にも 癌があるかを調べるためでしたが  今回は 肺の白い影の部分が癌であるかないかを調べるために

 

 

今回の結果は  主治医の先生の診察が  週一回 水曜日だけですので

来週の5日は 夫が日帰りバスツアーに申し込んでいる為 都合が悪いので 翌週12日に 検査結果を聞きに行きます

夫が 「その後は先生にお任せします」 と 言っています・・・

 

今回も 早期発見のなるのか  どういう治療方法になるのか まだ全く分かりませんが

癌に対する日進月歩の医学の進歩  最善の方法をとってくださる事と思います

 

 

・・・・・・・・・・・ 

 

検査には 投薬後全身にいきわたるまで 約1時間  PET/CTカメラの下で 30分の 撮影 と 

1時間半あまり  1人 廊下で待つのも 時間が掛かり 退屈しますが・・・・

 

今回 すぐ後 同じ検査に来られた 我が家よりちょっと高齢の御夫妻 ご主人が検査室に入られた後

奥様がお隣の席に座られ  見ると 素敵な こぎん刺繍 の バッグを持っておられたので 興味が湧きます

 

しばらくして 「そのバッグ 作られたのですか」 と お声がけ 「友達に作ってもらったんですよ」 とのお返事

見せて頂くと とても丁寧な縫い方で 参考になります(写真 撮らせて貰えば良かったのですが残念!)

 

 

そして  私の持っていたバッグの刺繍を見て 「戸塚刺繍ですね」 と尋ねられました

病院に行くときは 飾りに刺繍が入った 既製品のバッグです

 

私が 刺繍 をした 部分のアップです

 

そして 病院から出る書類を挟んでファイルが入る こちらは私の縫った手提げ袋 と

 

 

 

その方も 手芸が好きだそうですが 年齢とともに 出来なくなってきたと おっしゃっていました

お互いに 待ち時間がたっぷりあり

いろいろおしゃべり  お互い夫の病状のこと 家族のこと 又スマホの使い方  等々

 

12時前から 検査室に入っていた 夫が 1時半に 出てきたので

おしゃべりが 終わりましたが 今回は 退屈せず 待つことができました

 

総合病院では いろんな病状の方々がいらしゃいますが がんセンターでは

老若男女 全てが がん患者さんの関係者さんですので

お互いに 気持ちが通じる部分があるのですね

なんだか 気持ちが 癒された 一時でした 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする