八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

人生のススメ方

2017年07月08日 00時17分26秒 | 八ヶ岳 田舎暮らし
人生の時間って、皆平等ですよね。
この世にオギャーと誕生してから、それでは皆さんさようならと天国へ旅立つまで、
病気や事故といったアクシデントに遭わない限り、80年前後の時間があります。

でも、人生の時間って、子供の頃、若い頃、働き盛りの頃って、気にすることも無いですよね。
多分、自覚するのは、生き方の壁に直面したとき。
その壁をパワーで乗り越えて、その道を直進して行く猛者もいます。
乗り越えられなくて、進路変更する人もいます。
大なり小なり、人生を過ごして行くといくつかの壁を乗り越えて来たと思います。
40歳前後、人生レースの折り返し地点を過ぎると、本来目標にしていたゴールを見つめ直すゆとりが生まれます。
殆どの方は、ちょっとは考えるけど、やっぱり本来のゴールを目指して行きます。

僕の場合、世間体や一般常識という考え方は無視してきました。
普通よりもっと楽しい人生を送りたい!といつも思い続けていました。

18歳で上京するときに、父が急死し、上京をあきらめかけたけど、
兄が、「お前が上京するのは、お父さんの願いだったから行ってこい」と背中を押してくれました。
でもでも、当然仕送りも最低限で厳しく、どん底ギリギリの暮らしでした。
上京して数週間過ぎた頃、あまりの貧困に泣いてしまいました。
熊本に残り、家業を手伝っていれば、安定したそれなりの暮らしが出来たでしょう。
有名なグラフィックデザイナーになり、父や兄を越えてみたいという思いもあったのですが、
現実は甘くなく、銭湯に行くお金もケチって暮らす日々。

でも不思議と苦痛では無く、自由だ!と思っていた。
同じ境遇の地方から来た友達と、西日の当たる物干しDeckで、缶ビールを開け、
夕陽を浴びながらグビグビと喉を潤す事が、至福の幸せだった。
(その友人は、今は有名なクリエイティブ会社の社長になった!)

デザイン学校を卒業して、代官山の小さな会社に入社した。
そこでは、様々な新しい事を社会に提案し、文化を創っていった。
この会社にずっと勤めていれば、幹部クラスになれたけど、もっと色んな事をチャレンジしてみたいと思い、
社長に「卒業させてください!」と辞表をだした。

独立し起業して、目の前にある仕事を一生懸命やってきた。
どん底も何度か味わった。
その都度、学生時代の、西日の当たる物干しDeckでビールを飲んだ事を思い出した。
人生落ちたら、上を向いて上がって行けば良い。
そうこうしているうちに40歳を過ぎた。
その頃は、東京にも自宅があり、それなりに豊かに暮らしていた。
これからあと4〜50年の人生の残り時間、このままで良いのかなと思った。
熊本で生まれて18歳で上京し、22年を東京で過ごしていた。
違った環境で暮らして見ても楽しいかもしれないと思った。
上京というのは、言い換えれば移住。
次のSTEPへ移住してみようと思った。

移住は、今住んでいる環境を変える訳だから、様々なリスクがある。
でも、そのリスクを乗り越えると、リターンがある。
ある意味、ハイリスク・ハイリターンである。
なので、大変な事があるのは当たり前として日々をこなしていく。
暫くすると、心地良い八ヶ岳ライフを満喫している自分がそこにいた!

そして、今は、ありがたいことに、僕のライフスタイルに共感して、こちらに居を構える仲間が増えた。
実に70組を超える!

人生の時間は有限で、40歳を過ぎると0へ向かってドンドン減っていく。
もし、貴方が、僕の様に八ヶ岳ライフを過ごして見たいと思っているのなら、
出来る事から実践してみる事が大事。
ローマは一日にして成らず、という諺があるように、
いいな!と思って明日から出来るわけでは無い。

人生のススメ方って、山登りに似ていると思う。
山の麓から頂上を眺めているだけでは、頂上から見える景色も、途中に見える景色も体験することは出来ない。
自分に合った行程を考え、時間配分する。自然が相手なので、悪天候になったり思い通りに進まないこともある。
そんな時は、無理をしないで、天候回復を待ち、晴れたら進む。一歩一歩登って行けば、やがて頂上にたどり着く。
頂上から見える絶景は、登って見ないと分からない。
頂上に登れば、色んな山の頂上が見える。

人生のススメ方、
貴方はどのように時間を使っていきますか!

田舎暮らしや、週末移住をしてみたくなったら、まずは下記のメールへご連絡ください。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
移住アドバイス料は、1回¥5,400です。(3時間前後)

自著「週末移住からはじめよう」も是非お読みください!

リアルタイムのMORISHの記事はFacebookをご覧ください。

catalystリゾートSTYLEの記事も読んでください




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする