癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

カシワバアジサイが咲きだした庭

2012年08月31日 | ガーデニング

 

 

ホワイトガーデンのカシワバアジサイが咲きました

白い花になるにはまだまだのようです。

この絶妙な色合いも優しい感じで好きです。

 

 

 

ギボウシの中からアザミの花が立ち上がってきました

暑い暑いと言っても、癒しの庭には秋の便りが届けられました。

 

 

 石巻の鯨肉ベーコン料理を作ってみました。

被災地石巻で求めた鯨肉ベーコンとジャガイモやほうれん草を使って・・・

鯨肉は軟らかくて味のいいこと~

食材がいいと旨さは格別です

 

 

 石巻で買ってきた蠣の燻製も

帰省していた息子たちにご馳走したら大好評でした

  

バジルに花が咲いています。

そろそろバジルアイスキュービックを作らなくては・・・

 

 

まだまだ猛暑が続くみたいですね

こんな暑い日には、ホタルが飛び舞っていたこの場所に行くと

木陰に爽やかな風が吹いてきて

しばらく足をとどめたくなってしまいます

あひるさんも涼しげでしょ

 

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

 


澄みきった青空の下で・・・、バラの個性を生かせ

2012年08月30日 | ガーデニング

 

                                                    アンジェラ

 

                                                 ニュードーン

                                              天高く伸びたニュードーン

 

                                 マダム・ピエール・オジェ

 

                                          スプレイウッド

  アーチのバラやホワイトガーデンのスプレイウッドが

青空の下でぽつぽつと咲いています。

 

四季咲きのバラの夏剪定は終わりましたが、

癒しの庭では、今四季咲きのつるバラが咲いています。

 

夏剪定はどうしたらよいのでしょう

 

バラの先生にお尋ねしてみたら・・・

「今年はこんなに暑いですからね。バラも大変ですよ。」

「学校の子どもたちが一人一人違うように、

バラも早く咲き出したり、遅かったり、個性がありますからね。

今咲いているのは少し楽しんでみるのもいいと思いますよ。」

「剪定はその後でも、様子を見てからにしたらどうでしょう。」

と、このようなお話を頂きました。

 

そこで、夏剪定は適期を見ながらすることにして

あんまり考えすぎず、思うままに楽しんでみることにしました

 

そう、そう、子どもたちの中には走るのが速い子もいれば、

遅いけど絵がものすごく上手な子もいますからね。

子ども一人一人の個性を大事にするように

それぞれに違うバラだって、全部一緒にという訳にはいきませんよね。

 

せっかく澄みきった青空の下で輝いているバラですから・・・

今少し、きらめくバラに心をよせていくことにしましょう

バラの先生は、いつも味のあるお話をしてくださいます

 

 

 

                                    黄色い花が夏の空に似合うルドベキア

  

                                      今年は群生が見応えあるミソハギ

 

                                  花期の長いエキナセア・ルピースター

  

                                  ビーナスの背丈を越えそうなカリガネソウ

 

                                  華麗な色合いにキュンとなるブーゲンビリア

 

緑多き癒しの庭に咲いている花や

ウッドデッキのブーゲンベリアが澄みきった青空に映えています

 

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

  

 


ヨーグルト酒でほろ酔い気分!

2012年08月29日 | ガーデニング

 

 

 

こんなに暑さが続くと、庭の草花もたまりませんね

そんな中で、切り戻しをしておいたデルフィニュウムが

頑張って咲いてくれました

 

 

モウズイカも花をつけ始めました。 

 

 切り戻しのルピナスが咲き出しました

 

 

咲き続けるフロックスやカクトラノオの元気さを見習わなくては・・・

 

この前の草取りさんが雨で一日働けなかったからと言って

午前中いらしてくださいました。

この暑い中、またまた二人で頑張って庭の草取りをしましたよ

ふっー

一人だと絶対に出来ないし、やらないんですけどね。

 

 

 

 

 

 

 

さて、さて、こんなに頑張った後の夕食には、ビールが一番

と、言いたいところですが・・・

今晩は、ヨーグルト酒でほろ酔い気分で~す

 

 

実は、このヨーグルト酒

先日の研修視察で行った盛岡市の酒蔵あさ開で

試飲させていただいたのを真似して作ってみたのです

  

 

カスピ海ヨーグルトで簡単にできましたよ

カスピ海ヨーグルトに砂糖とお酒を適当に混ぜ合わせただけなんです(*^_^*)

このカスピ海ヨーグルト

お知り合いから分けていただいたのですが

食べても食べても、すぐまた出来るんですから不思議ですよね

 

カスピ海ヨーグルトの作り方 HP 

 

   カスピ海ヨーグルトはとっても重宝ですよ

毎日のように美味しく頂いています

ゆーみんさん、ありがとうございました。

今日のデザートには、ブラックベリーのジャムをのせて・・・

 

  

 

ヨーグルト酒がこれまた美味しかったもので

ちょいとほろ酔い気分なんです・・・

 

お酒は適度に飲めば健康にいいんですって

お肌にもいいらしいとか・・・(本当かしら・・・?)

酒蔵あさ開では女性用のお酒も開発されていました。

飲み過ぎないように嗜む程度にね。

 

さあて、夕食も楽しんだし、ヨーグルト酒の味も楽しんだし・・・

お休みなさ~い

 

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

 

  


庭は秋の気配・・・あ~ら、不思議ななすび

2012年08月28日 | ガーデニング

 

 

 

残暑お見舞い申し上げます

 

みなさま、お元気にお過ごしですか?

 

 連日30度を越す暑さで、我が家の庭の草花はぐったりです

私も、我が家の庭師もぐったり・・・

 

でも、朝の庭には忍び寄る秋の気配が漂いはじめました。

今年のミソハギは夏の暑さに負けないで元気いっぱい。

庭にワレモコウが見え始めると、やっぱり秋の感じですね。

 

 

リンドウの蕾が大きくふくらんできました。

後方にもたれかかってきたのは?

紫根染の原料になる野草「ムラサキ」(紫草)です

 種が出来てきましたよ

 

 

小さな秋

秋の七草の一つ、萩の花がほころんできました

 

 

   

ワレモコウの間からコスモスが顔を出しました。

直まきで種から育てたというか、放りっぱなしにしていたというか

コスモスが一生懸命頑張って姿を現してくれました

ワレモコウとコスモスのコラボは、庭に秋の風情を漂よわせ

暑さをちょっとばかり和らげてくれそうな色合いです

  

 

キッチンガーデンはだんだんに寂しくなってきました。

あれっ ピーマンとナスの仲良しコンビ

あっ、茄子と言えば、こんなものを見つけてきましたよ

 

 

 

研修視察で出かけた盛岡で買ってきたナスです。

あ~ら、不思議

効果いろいろ、「ナス色出し」です。

 

 

 

 

黒豆を煮るときに入れると、豆の黒色が冴えるんだって。

貝の砂出しのときに入れると、早くきれいに砂をはくんだって。

お湯を沸かすときに入れると、鉄分の補給になるんだって。

そう言えば、昔の人が古釘を使っていたという話を聞いたことがあります。

生活の知恵ですね

もっぱら我が家は茄子漬けに焼きみょうばんですけど・・・

これからは、南部鉄器から出る鉄イオンで~す

 

 

  

コリウスの花が咲き出し、花車にも秋の気配がしのびよって・・・

こんな暑い日は、やっぱり早起きが一番です

さあ、あと少し暑さを乗り切って頑張りましょうね。


                                                                    


 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

  

 


研修視察で盛岡へ

2012年08月27日 | ガーデニング

 

 昨日は、雨曜日でないのに庭師とガーデナーはお出かけでした。

盛岡方面の研修視察の1つはこちらです。

 

 

「南部鉄器株式会社岩鋳」さんです。


 


南部鉄器の製作過程など一通りのお勉強を終えると、売店で珍しい物を見つけました。

 

 

小判です。

以前、小判草のブログを出しました。

 

 

 

小判の形をした一見葉のように見えるものは葉ではなく、葉は別にあるという内容でした。

 

 

小判草を見に行くと、もう種をとることができそうです。

種を欲しい方にはお分けしようと思います。

 

 

 売店で見つけた小判はこちらです。

先日、ひなこちゃんの家の近くで小判草を見つけたので

ひなこちゃんに我が家のガーデナーが、「小判に似ているでしょう」と話したら

「小判てなあに ? 」ということでした。

我が家のガーデナーは、この小判をひなこちゃんに見せたいと1枚買って帰りました。

後で写真をよく見ると「お金が貯まる小判」と書いています。

何かいいことがおこりそうです 


展示物にこんな物を見つけました。
 

 

 

電動のポンプがなかったころは、こんな「ふいご」を4人の人が動かして風を送っています。

そうでもしないと、あの固い鉄は溶けないよなとすっかり納得してしまいました。

  

                                                    

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!


楽しみいっぱい・・・さまざまな実の色

2012年08月26日 | ガーデニング

 

 シンフォリカルポスに白い実がつきました。

別名は雪晃木、スノーベリーとも呼ばれるちょっと珍しい木です。

頬ずりしたくなるほどかわいい実です

ピンク色の実をつけるシンフォリカルポスも隣に植えていますが

ピンク色を楽しむのはもう少し先のよう・・・

ベリーの名前がついても食べたことはありませんよ。

 

庭をまわってみると、いろんな実があるんですね

暑い時期の庭の花は今一だけど、実は楽しみいっぱいです

 

赤い実をつけたオトギリソウです。

秘薬の秘密を漏らした弟を兄が切り殺したという悲しい伝説のある弟切草

そんな悲しい伝説に似合わない素敵な花を咲かせ

赤いかわいい実でいっぱいになります

 

庭を華やかに彩っていた6月のオトギリソウです。

 

 

 庭のソデコが緑の実をつけていました

山のアスパラと言われる美味しい山菜です。

何年も前から庭に植えているのに、今年初めて見つけたんです。

見ているようで、見ていないんですね。

よく見ないと、見えないんですね

朝露をまとって、グリーンの真珠のように輝いているソデコ

どこまで伸びていくのでしょう。ノウゼンカズラを越しているんです。

 

  

白いお花が咲いたケファランサスも緑色の実に姿を変えています

そういえば、アナベルの花も白からグリーンに変わりますね。

 

フイリノブドウも負けじとグリーンボールをたくさんつけています。

 

 

 

 黒い実は庭のあちこちに見つけることができます

ブラックベリーにホウチャクソウの黒い実です。

他にもブルーベリーや白ヤマブキなどなど・・・

 

そうそう、ブラックベリーは白い花をつけて、

実の色は緑~赤~黒へと変わるんですよね。

まるで七変化のよう・・・

人間が毎日のように楽しんで洋服を変えるのに比べたら

ブラックベリーはまだまだ楽しんでいいくらいですよ(*^_^*)

 

 

 これは実のように見えますが、黒ホウズキのお花です。

これからブルーのお花が咲き出します。

どんな色の実になるのでしょうね。

 

樹木や草花の花色は、じつにさまざまです。

そして、実もさまざま

食べられる美味しい実もあれば、そうでない実もあって

不思議いっぱい、楽しさいっぱいの植物の世界です 

楽しい世界がくりひろげられる庭物語

今日はかわいい実たちの出番でした。

  

 

 タマカンザシの花が開こうとしていました

江戸時代のおいらんの髪飾りのようになるのも間近でしょう。

ギボウシも種類はいろいろ、葉っぱも花もそれぞれに違って

楽しみが多いギボウシです。庭の風景には欠かせませんね。

我が家のギボウシについては、また後で・・・

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

  

 


乳頭温泉郷の秘湯「鶴の湯」は最高!

2012年08月25日 | ガーデニング

 

今日は、草取りさんが応援にいらしてくれることになり

暑い中、二人で草取りを頑張りましたよ

手をつけずにいた所の草のひどいことといったら、驚くばかり・・・

ちょうどいい具合に、3時頃雷が鳴り出して早々に終わることにしました

 

こんなに頑張った後にはやっぱり温泉ですよ。

ゆっくりと温泉につかりたいなあって思っちゃいますよ・・・

 

温泉といったら何と言ってもお薦めは、秘湯鶴の湯です

山あいの風情がなんともたまらないです。

 

でも、今日は、鶴の湯温泉を思い浮かべながら

我が家の癒しのお風呂でがまん、がまん・・・

 

鶴の湯温泉は全国的にも大人気の温泉です。

私も一昨年、今年と3回行ってきましたが、行けば行く程に大好きになります

今年、同期会で行った時も素晴らしい時間を過ごしてきました

 

情緒満点の茅葺き屋根の本陣に入って・・・

 

女湯の白湯の方へと・・・

 

 

日帰り入浴は10時からですが、姉妹温泉の駒ヶ岳温泉宿泊ということで

9時過ぎの露天も内湯も貸し切りで堪能してきました。

鶴の湯温泉最高

黒湯もあります

 

 

幹事さんのお知り合いということで、鶴の湯の社長さんが挨拶に見えました。

 

鶴の湯を楽しんで大満足の同期会のメンバーです

足どりも軽やかに

 

また、行きたいですね。鶴の湯温泉

今度はいつ行けるかしら・・・すぐにでも行きたい名湯です。

みなさんも是非どうぞ!

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

 

 


新涼の朝日にきらめく花たち

2012年08月24日 | ガーデニング

 

 

やわらかな朝日の中できらめいている一輪のバラ

夏剪定をするにはかわいそうで残しておいたバラが、蕾をほどきました。

 

 

暑さおさまる処暑といっても、まだまだ猛暑続きでぐったりしてしまいます。

でも、朝早い庭には新涼のさわやかな風が吹いて

暑さに負けずに咲いている草花たちがきらめいています。

 

アーチに咲き出したプロスペリティ

この夏剪定はどうしたらよいのでしょう。

まずはちょっとだけでも花を楽しみたいのですが・・・

 

 

切り戻しをしたサボナリアがまた咲き出しました。


 

  ヤブランも朝日をあびて、彩りをそえて・・・


 

 

 シュウカイドウの花が咲き出すと、秋がやってきたなと感じます。

やさしいピンクのかわいい花は、私のお気に入りです


アスターやリンドウとのコラボは風情があって大好きです。

 

 

切り戻しをしたナデシコがまた咲き出しました。

サッカーのUー20W杯を応援しているかのように・・・

 

 

 

ふーちゃんが名前を教えてくれたヘリオプシス‘ローレンサンシャイン’

真夏の太陽にまぶしく映える花色ですね

 

 

  嬉しいことに、フイリノブドウの実が大きくなり始めました。

昨年はかわいそうに葉っぱが虫にやられてかわいそうでしたが

今年は大丈夫

  

 

草木染めの原料になるアカネの花が咲きそう

今年は草取りの時に抜かないように気をつけて、大事に残しているアカネです。

草木染めにチャレンジできるようになるといいのですが・・・

 

 

かわいい孫も、息子たちも、お客様たちも帰り、

また、二人の静かな暮らしになりました。

新涼の朝の庭

朝日に輝いている草花たちがいっそう愛おしく見えます

 

 

                                  アリスター・ステラ・グレイ

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

 

 


カラスはトマトがお好き、そして鯉は

2012年08月23日 | ガーデニング

 

 

 

毎日トマトが熟しています。 

最近、トマトが完熟すると誰かがトマトを食べています。

 

食べているのはカラスでした。

完熟し、一番美味しい状態になるとカラスが食べにきます。

ですから

残念ですが、完熟一歩前で収穫することが大事です。

 

  地面にたたずむカラスの写真素材 黒い鳥3

サクブトガラス(口が太い)                                                        サキボソガラス(口が細い)  

 

 カラスには、サキブトガラスとサキボソガラスがいて

都会にはたくましいサキブトガラスが、田舎にはサキボソガラスがいると思っていたのですが

まだまだ、カラスには仲間がたくさんいることが分かりました。

 

10種類のカラス科(HP) 

 

我が家にやってきているのはサキボソガラスですが

彼らが突っついたトマトを、いくら洗ったとしても私たちが食べることはちょっとできません。

すてるのももったいないし

池の鯉にあげたら、大きく丸いトマトは鯉の口では齧りつくことはできませんでした。

 

 

 

 

そこで庭師は、包丁でトマトを小さく刻んであげると喜んで食べてくれました。

我が家の鯉たちは痩せているので

ことあるごとに、たくさん食べさせてあげるのも

庭師の仕事の一つだと最近強く思っています。 

 

 

 

 

 

 

夕方、静かに咲いていた小さな花たちです

 

 

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

 


庭師の一番の庭は、ふる里の山や川

2012年08月22日 | ガーデニング

 

  

 

お盆が終わったと思ったらまた猛暑・・・

夏休みで帰省している息子たちと庭師は

ふるさとの川釣りを満喫しています

ふるさとの野山や清流は一番の癒しの庭のようです。

 

  

 

 

 

 

 この淵では大物のイワナが釣れました。

 

 

 

朝靄に包まれた川面を吹く風は涼しく

緑の木々は目にやさしく

小鳥のさえずりは耳に心地よく

やはりふるさとの野山や川は、庭師にとっては最高の場所です。

 

 

 対岸にコシアブラの木を見つけました。

 

 桜の咲く頃に、このコシアブラの新芽を摘み

天ぷらにしていただいたらとても美味しかったことを思い出します。

 

 

                                  コシアブラの新芽


コシアブラの木は

低地里山から高山の林地にも自生し

その若芽の採取時期は長く、奥山では7月中頃まで採取ができます。

里山では、山菜が終了しても

高山のコシアブラは、山の雪どけ時まで採取できるそうです。

 

コシアブラ(HP)

コシアブラの料理(HP) 

癒しの庭Ⅲ5/6のシアブラの記事

 

いろんな料理法が分かったので

来春もコシアブラ摘みを楽しもうと思います。

 

 

コシアブラの実は初めてみました。



 

            ← 緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

 

 クリックしてくださると、嬉しいです。

 

       いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!



ガーデナーは夏バラの剪定を、パパたちはイワナ釣りに

2012年08月21日 | ガーデニング

 

 一昨日の朝、我が家のガーデナーは4時半に起きて夏バラの剪定

そのお陰で、たくさんのバラを摘むことができました


 


 

夏剪定は秋バラをきれいに咲かせるための作業、特に大切なことは次です。

① 剪定時期を間違わないことと   

② 四季咲きのバラだけに行うこと

 ③ ほぼ全ての枝を切ること        


 我が家のガーデナーの話によると

当地方では8月15~20日が適期だそうです。


この時期より剪定が早すぎると、新しい枝に30日程で開花します。

まだ夏の暑い時期に開花し、花は小さく、色も本来の色とはなりません。


剪定が適期に行われると、40日程で開花します。

この10日間の差が、花枝、葉、花を立派にしてくれるのだそうです。


枝のほぼ全てを切るのは

秋の花を一斉に咲かせるためです。



こちらは剪定の終わったプレイボーイ

我が家のガーデナーは、全ての枝が切って秋の全面開花の準備です。


秋は夏よりも気温が低いため

花持ちがよく、花色も鮮やかで、春バラよりも美しいものが多いそうです。

秋バラの開花が待たれます 


夏バラの剪定方法HP

 

夏バラを惜しんで・・・

オールド・ファンタジー

 

プロスペリティ

 

 

サマー・レディ

 

かわいいお客さんのパパとあにきも、この日は朝4時半に釣りに出発



 釣果は大小合わせて12匹、お見事



夕方は、お庭でイワナ焼きです。


 

 


 

 

ピエール・ド・ロンサールの返り咲きの花を見つけました。

 

 

            ← 緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

 クリックしてくださると、嬉しいです。

       いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!



かわいいお客さんのパパたちは川へ

2012年08月20日 | ガーデニング

 

 

 

 

かわいいお客さんのパパとあにきは、昨日は朝から魚釣りの準備の余念がありません。


そして、夕方に大きな川へ

 

 

 

釣果は、それぞれヤマメが各1匹ずつ

 

 

庭師は、堰堤で名前の分からない植物や風景写真などに挑戦

下の植物の名前をご存じの方はコメントでお知らせ願えれば幸いです。


イタドリ(HP)かな

 

        キクイモ(HP)キクイモ料理(HP)かな



 

            ← 緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

 クリックしてくださると、嬉しいです。

      いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

 


癒やしの庭を楽しむかわいいお客さん

2012年08月19日 | ガーデニング

 

 

癒やしの庭にやって来たかわいいお客さん

お外が大好きなようです。

 

自転車も持ってきましたが、やはり庭はかけっこでしょ。


早速庭を走り回って・・・

 

 

 

  


トンボを2ひき捕まえてにっこり

 

 

さて、次はプールへザブーン

水遊びが上手、上手

水中で目を開くこともできるので

幼稚園では模範生だそう。さすが

 

  

 

 

ゆーらゆーら揺れていい気持ち・・・

今年のハンモックはポポーの木の下にしてみました。

ポポーの大きな葉っぱが心地よい木陰になっていいですね


 

ドラムも元気に叩けるようになりました。

 


 

庭を楽しむかわいいお客さんは大好きなこちらは忘れているよう・・・

                          

 

 

 

 

 

 

← ブログランキングへ参加しています。

                    緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

      いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

  

 


お客さんがおいでに・・・お花やお料理でおもてなしを

2012年08月18日 | ガーデニング

 

 我が家のガーデナーは、昨日

お庭のバラコーナーからバラを摘んで玄関に飾りました。

今日早朝に、素敵なお客さんがおいでになります。

 

 我が家の庭師は

かわいいお客さんのために、プールには水を入れ

 

 

 花車のお花の花がら摘みをし

 

小屋の薪ストーブでは、昨日の午後2時から延々4時間

大きな鍋は、豚の角煮を

小さな鍋は、大根の煮物を

 

大根の煮物は、お米のとぎ汁で下ごしらえをして

挽肉などで味付けしたスープでことことと ・・・

 

さてさてお味が楽しみです  

 

          今日のお気に入りの花たち

良く見ないと一個一個の花が分からない、ユーバトリウム

 

 

 

花も優しく葉も優しい、フロックス・ノーラレイ

 

フロックス・ノーラレイの本家かな、フロックス

 

いい香りのペパーミントにこんな花が

 

小さな花がたくさん、カラミンサ

 

芸達者のガマズミ

 

もう来年の花芽をつけているハクモクレン

 

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。


ブラックベリーとルバーブのジャム作り

2012年08月17日 | ガーデニング

 

 

 出かけている間に、ブラックベリーの実が

いい具合に熟していました

前に作ったジャムはお客さんへお土産にあげたので

ちょうど良かった。ラッキー

あまりたくさんではないけど、少しだけでもジャムにしたくて・・・

 

 

ヨーグルトにのせたブラックベリーのジャムがお客さんに好評でしたので

きっと子どもたちも喜んで食べるでしょうと思ってね・・・

お客さんは庭師の分まで美味しそうに食べていましたよ(*^_^*)

 

                     

 

sunnmiさんから頂いたルバーブもジャムにしてみました。

田沢湖ハーブガーデンでも栽培されていたルバーブ

我が家のルバーブは、葉っぱが雨で倒れて広がってしまったけど

結構大きく育ちましたよ

 

ルバーブのジャムは、これまた昨年お嫁さんたちに大好評でした。

今年も乞う御期待ですよ

 

  

ルバーブとブラックベリーのジャムが出来上がりました

見栄えは良くないけど、味はいいですよ

  

ブラックベリーの育て方Hp 

ルバーブの育て方Hp

 

  

 

 今日も庭には、ハナトラノオの花が咲き続けています

 

ハナトラノオは、花期が長くて強健で、毎年花を咲かせる多年草です

学名はフィソステギア

ハナトラノオ(花虎の尾)は、別名カクトラノオといいます。

花穂が長くて虎のしっぽのような感じで、茎が四角いので

カクトラノオ(角虎の尾)という訳です。

カクトラノオの葉っぱは、茎の左右に並んでついていて 

とっても行儀のいい葉っぱなんです

 

 

 

同じトラノオ(虎の尾)の名をもつ、私の大好きな花のオカトラノオ

やはり花穂が似た感じでしょ

私は、オカトラノオのうなだれて咲く奥ゆかしいところと

純白の花色がなんとも言えず大好きなのです  

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

                  いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!