癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

茜色に彩られて・・・クロコスミヤ

2015年07月28日 | ガーデニング

 

 

おひさしぶりです

みなさまお元気にお過ごしでしょうね。

 

わたしは少々疲れ気味ですが元気に過ごしています

用事があって仙台に出かけていまして

帰ってから

昨日は小学校の先生方と茜染体験

今日は中学校の科学部の生徒さんと実験研究と続いて

毎日があっという間に過ぎています。

明日は、市役所の会議

明後日は県立博物館の会議と

ゆっくりできるのはまだ先のようです。

そうだった!

その次の日にも科学部の生徒さんたちと

茜染の比較実験があったんだ~

がんばらなくちゃ

 

 

 

 

 

 庭の雑草が暴れ回っていますが

クロコスミヤの茜色

鮮やかでいいですね。


コモッセでの茜染体験で

タボちゃんが素敵な夕茜の染め色を出してくれ

先生方にとても喜んでいただきましたよ

鹿角の絞り模様もとても上手でした

秋には小学校で

3年生が茜染、4年生が紫根染の体験が予定されています。

たくさんの笑顔が見られたら

うれしいな

 

 

吾亦紅が

ぐんぐん伸びてきました。

後ろのイトススキをも追い越してしまいそうです

 

 


ケファランサスの花が終わりそうですが

この枝はちょっと楽しみをくれそうです

嬉しいですね

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。

 


ヒオウギが彩る工房に京都からのお客様!

2015年07月25日 | ガーデニング

 

 

しばらくぶりに満面の水をたたえ

静かな朝を迎えた

癒しの庭です

 

 

 

今日は

工房を尋ねてみたいという

京都からのお客様からお電話をいただき

素敵なご夫妻が

わざわざ癒しの庭の工房にお見えになりました。


 

 

小さな工房ですが

お客様方は雅な色をとても称賛してくださって

お話も弾んで

和やかな時間が流れました。

 

 

 

工房の前には

ふうちゃんからいただいた

ヒオウギが彩りをそえてくれました

 

 

 

優雅に広がった緑の葉と

オレンジ色に真っ赤な斑が入った花

パワーをもらえる夏の花

ヒオウギです

 


きょうも、鹿角の紫根染・茜染を通して

素晴らしい出会いと

感激の一日

本当に嬉しく思います



 

 

 

 

 

ブルーバーベインと

ピンクのバーベインが

ゆるやかに揺れています


 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨を纏ったプリンセス・ヒサコも

微笑んで・・・

 

 

 

 

ガゼボのノブドウも元気いっぱい

嬉しい一日に

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。


オレガノの花

2015年07月24日 | ガーデニング

 

 

オレガノの花が咲いてます。

ハーブガーデンから

だんだんにハーブが寄せられてしまって

ちょこっとだけ残ったオレガノです。

ハーブソルトにもってこいなんですが

なかなかそちらにまで気持ちがいかなくってね

 

 

 

フロックスも

ユーバトリウムも

クイーンエリザベスに

追いつけ、追いつけと背伸びしたみたいです

 

 

 

アキレアもルドベキアも

すごいことになってきています

 

 

 

手前のギボウシも

アジサイに負けてはなるものかと

花をぐんと伸ばしました

今日もたっぷりと雨の恵みで

庭の草花は

ますます勢いが増してくるでしょう。

はて、さて、どうします?

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。

 


背高のっぽのショウマとクイーンエリザベス

2015年07月23日 | ガーデニング

 

 

 

浜菊の

鮮やか緑色の葉が

アオキを追い越す勢いです。

なぜ今年はこんなにも

背高のっぽになっているのでしょう。

今年の浜菊は

大きな花をつけるのでしょうか?

 

 

 

 

ショウマは

ブルーのベロニカや

ピンクのミソハギを見下ろして

白い花をゆらしています。

 

 

 

のびのび

自由奔放の草花が

散策路をふさいでしまいそうです。

 

 

 

あら、ら~

ベロニカの花と

アキレアパールが仲良く手をつないで

通せんぼ

このナチュラル感が結構気に入っていますけど・・・


ところで今日は能代までおでかけ

庭師の会議に同行してきました。

会議の間にまわってみた

柳町や大町あたりの様子が

昔とすっかり様変わりして

シャッターが下りているお店の多かったのに

淋しさを感じました、

定休日のお店も多かったのですが・・・


母校の跡地の玄関に上がる坂を眺め

昔はあんなところで

きゃーきゃー言いながらスキーの授業をしていたことが

信じられないような気がして

ちょっぴり懐かしさにもひたってきました。

1時間半の自由行動で

ショッピングも楽しめましたよ


 


築山で咲くアザミの下で

花をつけた

ギボウシ

葉っぱをきれいに広げました

やはりギボウシは葉っぱが命ですよね。


 

 

ところが玄関前のギボウシ

寒河江が

2,3日見ないでいたら

葉っぱを全部根元でちぎられていました

昨年もやられてしまったのですが

どなた様なのでしょう?

こんなひどいことをするのは・・・

山からおりてきたのかな~?


 

 

 

今日も微笑んでる

背高のっぽのクイーンエリザベス

元気をもらえていいですね


 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。

 


セダムの花

2015年07月22日 | ガーデニング

 

 

セダムの花が咲いてます

小さな、小さな花です。

ピエールド・ロンサールのバラが終わった足元で

「私の出番です

と言いたげです

 

 

 

 

淋しくなったバラ庭で

心地よい香りでつつんでくれる

ダブルデライトです

 

 

 

 ピンクの可憐なオールドローズ

「ブラッシュ・ノアゼット」

 たおやかにゆれる枝の上で舞う

妖精たちのダンスは

まだまだのようです。

 

 

                            プレイボーイ

 

 

                           マチルダ

 

 

だんだんに雑草だらけの庭と化してきました

リシマキアファイヤークラッカーは

オトギリソウをも越す勢いです

 

昨日で中学校美術

茜染の下染の学習が終わりました。

研究会の若い方々がそれぞれの場で大活躍でした。

中学生たちにいい学びの場を提供できたたことが

なによりでした

秋には2015全国学力向上フォーラムで

美術の授業を公開いたします。

 

 

 

 

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。


ネジバナに魅せられ、ボニカ82に心ときめかせ・・・

2015年07月20日 | ガーデニング

 

 

玄関前の池の縁で

ネジバナを見つけました

最近、庭で見かけなくなっていましたが

今年はラッキー


小さな、小さなピンク色の花がたくさん、たくさん

らせん状について咲いています

なぜねじれるのでしょうね?

それはね。

花がみな一方向に向けば

茎が傾いてしまうので

わざとねじるように花をつけるようになったらしいです。

小さな、小さな植物でも

知恵を働かせてこんなに工夫をしているなんて

賢いですね

 

 

 

星形のお花がたくさん集まりました。

まるでお花がダンスをしているかのようなアジサイ

「ダンスパーティー」です。

かわいらしいピンクの八重咲きだったのですが

だんだんに藤色になってきました。

もうちょっとピンク色でもいいかな。

土壌改良が必要かも・・・

 

 

 

 

雨の恵みで

アジサイが鮮やかに見えます。

今年のクレナイは

少し薄いピンクの色合いです。

雨が少なかったからでしょうか???

 

 

 

アナベルは

すっかりグリーンから

白いボールに変わりました。



 

 

白シモツケが見頃を過ぎ

ピンクのシモツケが咲きだしました。

ピンク色かわいいですね。

 

 今日は海の日

臨海保育でたくましくなって帰ってきた孫は

横浜の海で

カニやエビ、クラゲなど採って遊んできたと大喜びでした。

最後にはみんな海に帰してあげたんですって・・・

やさしいね

 

 

 

 海の日を忘れている私は

ネジバナに魅せられ

ボニカ82に心ときめいています

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。

 


幸福の黄色い花と二重の喜びダブルデライト

2015年07月19日 | ガーデニング

 

 

 

 

前庭あたりの

ヒメヒマワリとキンシバイの黄色い花が

ひときわ輝いて見えます

まるで幸福の黄色い花とでも言いたそうに・・・



今日は研究会の活動で

新玉川温泉へ行ってきました。

ブナの森に抱かれ

静かに優しく佇む究極の癒しの温泉宿です。

 

たくさんの出会いに感謝し

源泉100パーセントかけ流しを堪能してきました

身体がぴりぴりして

驚くほどの効能を感じますよ

露天風呂からの眺めも自然が描く一幅の絵です。


なんとその素敵な新玉川温泉で

 現役時代、巨人やソフトバンクで活躍した小久保裕紀さんに

お会いできました

なんとしたことか

恥ずかしい話ですが思わず

「野球の選手さんですよね。」

とお話ししたら

「はい

と、笑顔で快いお返事をされました。

侍ジャパンの監督さんとして手腕をふるっている

小久保監督さんなのにね~


 

 

庭師の大好きなバラ

ダブル・デライト

個性的な花色のグラデーションと香りが芳しく

「二重の喜び」の名にふさわしいバラです

 

 今日の「新玉川温泉」は二重の喜びをいただいた

ハッピー気分でした~

 

 

 

 こちらのクロコスミアの花も

庭師の大好きな花のひとつです

前庭がぱっと明るくなってきました

 

 

 

 


雨の恵みをいただいた庭は

ピンクのフロックスや

白いエキナセア

モナルダなどが瑞々しい風景を見せています

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。

 

 


久しぶりに雨をまとったバラ

2015年07月18日 | ガーデニング

 

 

 久しぶりの雨でした。

何日ぶりのことでしょう。

天気の神様が

雨のことをすっかり忘れていたかと思っていました。

 

 

 

雨をまとった

ピンクグルスアンアーヘン

心地よいシャワーをあびたようです

 恵みの雨です

 

 

 

ルドベキアが

ノコギリソウにかわって存在感を表してきました。

雨でいっそう鮮やかに見えます。

雨、雨、降れ降れ~もっと降れ

と言いたいところですが

台風で被害に遭われた方々は

本当に大変でしょうね。

心よりお見舞い申し上げます。

みなさまのところは大丈夫でしたでしょうか。

 

 

 

 

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。

 


たおやかにバラの二番花が咲いてます。

2015年07月17日 | ガーデニング

 

 

二番花が咲きだしました。

たおやかに

乙女のようなレッチフィールドエンジェル

 

 

 

どんなに頑張っても

クイーンエリザベスには

勝てない

プレイボーイ

それでもはっとするほど

惹きつけられてしまいます

 

 

 
 

穏やかに咲いている

  ジャストジョイ

大人の風格ですね。

 

 

 

 

 

藤棚に上り始めた

かわいい、かわいいクレマチス

 

 

 

こちらのクレマチスもにぎやかです

 

 

 

ほとんど終わりそうなアストランチャですが

指の間に飾りたくなりそう・・・

 

 

 

 枯れ川の庭の

ヤブレガサが背高のっぽの花をつけています

 

雨予報が全然当たりません

庭はぼこぼこで

土ほこりが舞いそう

雨乞いでもしたくなりますね。

かわいそうな庭の植物たち

がんばれ、がんばれ

 

 

 

元気いちばんの

 フロックスとエキナセアです

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。


シャボンソウとリグラリアが咲いて・・・

2015年07月16日 | ガーデニング

 

 

 

ビーナスの前あたりで

シャボンソウが見頃を迎えて賑やかになってきました。

シャボンソウで遊びたい人もおらず

あちらこちらに伸び放題です。


 

 

 

リグラリアの黄色い花も咲き出しました

こちらは思ったほど背を伸ばしてくれません。

やはりこの場所は

日光が少ないからでしょうか。

 

 

 

 

 

日当たり良好のガマズミ前あたりは

リシマキアファイヤークラッカーに

ヒメヒマワリ

パールアキレア

フウロソウ

キャットミント・・・などが咲いて

夏の彩りいっぱいです。


 

 

白桃の川中島の実も大きくなってきました。

摘果は今週末あたりが良いらしいと

果樹試験場の方に教えていただきました。

台風で落ちないといいのですが・・・

 

6才になった孫が

今日から2泊3日の臨海保育で

湯河原です。

台風が心配ですが

楽しい思い出いっぱいかかえて

無事に帰ってきて欲しいと願っています。

楽焼きや

小田原城見学ができるといいですね。

 

 

 

ぐんぐん伸びた

タチアオイがゆらゆら揺れて

まるでフラダンスでも踊っているみたい


台風が大したことないように・・・

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。

 


モナルダ咲く庭から・・・文化庁伝統文化親子教室を終えて

2015年07月15日 | ガーデニング

 

 

 しいちゃんにお分けした

モナルダが咲いたようで嬉しく思います

タイマツソウと呼ばれる

モナルダ

まわりをぱっと明るくしてくれる花ですよね。

 

仙台から帰って

文化庁伝統文化親子教室にどうにか間に合いました。

研究会の強力スタッフの行動力で

たくさんの方々に茜染体験を喜んで頂くことができ

感謝、感謝です。

 

 

 

今回の24名の参加者の中には

オランダから帰国中の

2年生の女の子とおかあさんも参加してくださいました。

日本の素晴らしい文化に触れさせたくて・・・という

おかあさんの言葉に胸が熱くなってしまいました

オランダには山が無いんですって

そう言えば

風車がまわる草原のイメージがありますよね。

高い丘で300メートルちょっと位しかないとのことです。

国際交流の嬉しい時間になりました

オランダ人のお父さんとまた体験をしてみたいと話していました。



 

 

 

大湯ストーンサークル館では

この親子教室の様子を

フェイスブックに次のように紹介をしてくださいました。

 ~ 大湯ストーンサークル館のフェイスブックより ~

 

今日は、鹿角紫根染・茜染研究会の方々を講師に

「伝統文化親子教室」がストーンサークル館の縄文工房で行われました。

今回は『鹿角絞と茜染体験』ということで、

ハンカチを絞り模様をつけ、

茜染をしました。

親子ともども苦戦しながら楽しく体験されていたと思います。

茜染をした各自のハンカチを持ち記念撮影♪

皆さんいい出来具合にニッコリでした(*^_^*)

今日のような活動で

伝統文化である鹿角紫根染・茜染を沢山の方に知っていただいたり、

体験などしていただけたら私も嬉しいです。(なら)

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの応援をいただいて

わたしたちも

とても嬉しく思います。

   

 

 

 

 

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。


ハンゲショウが咲き、ケファランサスも花つけて・・・

2015年07月14日 | ガーデニング

 

 

 「半夏生」(はんげしょう)

夏至から数えて11日目にあたる日で

雑節の一つです。

この頃になると咲くのが

葉の半分ほどが白くなるハンゲショウ

「片白草」(かたしろぐさ)とも呼ばれます。

 

このハンゲショウが鮮やかに色づいた6日に

仙台の親戚の不幸事があって

出かけてきました。

 

 

 

 

 ジャストジョイが

うつむいて咲いていたのは

悲しい知らせだったのかもしれません。

 

葬儀を終えて帰ってきてから

大湯ストーンサークル館での文化庁伝統文化親子教室

中学校の美術の授業

十和田高校のかづの学で絞りの学習と続き

ブログをお休みしていました。

たくさんの方々にご心配をおかけいたしました。


ところで

なんでしょう・・・

この暑さは

みなさま大丈夫ですか?

お身体おいたわり下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

ケファランサスが花をつけ

いつのまにか

庭は夏の装いです

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。

 


白シモツケが輝く庭~布揺らぐ

2015年07月06日 | ガーデニング

 

 

ふわり、ふわりと

シモツケの花が咲きだして

ピエールド・ロンサールが終わったポポーの脇で

優雅な姿を見せています

 

 

 

 シモツケは

キョウガノコやシモツケ草と同じバラ科の低木落葉樹です。

下野(栃木県)で多く自生していたことから

その名がついたそうです。

細かい枝がたくさん分枝し

株立ちになって

全体が繊細な印象のする可愛い花木です。

 

 

これは昨年の画像ですが

白とピンクの花が混ざり合って咲いてましたから

もしかして

癒しの庭のシモツケは

ゲンペイシモツケという品種かもしれませんね。

もう少ししたらピンクの花色が見えるかもしれません。

 

 

 

 

 よく晴れあがって

今日は下染には絶好の日です

 

 

 

 今日の下染は紬の布1反にトライ

紬は羽二重よりは厚手で固く

灰汁も相当量使います。

 

 

 

流霞道の先生の応援をいただいて

サワフタギの灰汁を使って下染をしていますが

120回もできるかしら・・・


 

 


 

 

栗山家の優美で深みのある

紫根染・茜染は

この手間暇を惜しまない難儀な作業があって

生まれ出される高貴な染め色なのです。


 

 

平成2年の暑い夏の

庭師と二人でお邪魔したときの

栗山文一郎さんの下染め作業です。

この年の下染めと染めが

栗山文一郎さんの最後の仕事になってしまったのが

とても残念に思います。

 

奈良時代から伝承されてきた

郷土の伝統文化を守り伝えるために

下染めを120回以上も繰り返す古代技法にこだわり

あきもせずに苦にもならずと話しながら

淡々と作業をされていました。

ひたすらに優雅な色を求め作業をされていた

栗山文一郎さんの姿を思い出しながら

私もちょっと頑張ってみました。



優雅で格調高い美しさをもつ伝統の技法

それを守り続けることが

自分に課せられた責務と話された

文一郎さんの言葉の重みをひしひしとかみしめながら・・・

私もこんなことをしてみました。

中に入れたのは小豆ではなくビーズですけど・・・


 

 

布の川にしてみたいものですね。

 

 

 

 

 

 

  

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。

 


春バラを惜しむように・・・ミスターリンカーン

2015年07月05日 | ガーデニング

 

 

深紅のバラ

ミスターリンカーンに引き込まれそうです

剣弁咲きの真っ赤な赤が

バラのお手本のような

モダンローズです。

まさに紳士とでも言いたくなる

ミスターリンカーン

実はこのバラ

お嫁さんが息子のためにと選んで植えた薔薇なんですよ。

頑張っているかな・・・?

ミスターリンカーン

 

 

 

 

長男の結婚を祝って植えたのがこのバラ

サハラ82

まだまだ花を楽しませてくれていますよ

 

 

 

 クイーンエリザベスが

たわわに花をつけました。

こんなにたくさんの花もいいですね

 

 

 

 壺の居場所が変わりまして・・・

ここもなかなか落ち着いて馴染んできました

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。

 


ポールズヒマラヤンムスクを楽しんだ後に・・・

2015年07月04日 | ガーデニング

 

 

 

 

たくさんの笑顔を届けてくれた

ポールズヒマラヤンムスク

今年はこれまでにないとっておきの風景をつくってくれました

 

 

 

 

 

トゲがするどく

シュートがぐんぐん伸びて樹勢が強く

枝の暴れ具合といったらたいへんなもの

モンスターとして多くのバラ愛好家に恐れられている

ポールズヒマラヤンムスクですが

桜を思わせる優しげな雰囲気が

たまらなくて・・・


 

 

 

 

ほんのり薄ピンクの花色も枝先につくかわいい花も

まるで桜のようです。

あちらこちらから眺めるガゼボの風景に

どのくらい心が和んだことか・・・

 

 

 

 

桜の花びらのように

ひらひらと舞い散る散り際が

これまた美しいポールズヒマラヤンムスク

誰がモンスターなどと呼ぶものですか


今日三種町からお見えになったご夫妻に

今年のポールズヒマラヤンムスクの風景を

楽しんでもらえなかったのが

ちょっと惜しかったな


 

 

今朝は早起きをして

ポールズヒマラヤンムスクの花がらを

思い切って摘みました。

この作業は脚立にのって行う難儀な作業ですが

脚立の移動だけは庭師に手伝ってもらい

頑張りましたよ

来年の楽しみのために

 

ランブラー種は

シュート処理をしないので

 これからは伸びるだけ伸ばすことにします

 

 

 

心弾む時間をたくさん作ってくれた

ポールズヒマラヤンムスクに

感謝

 

 

 

ガゼボは

ポールズヒマラヤンムスクから

壁面に誘引しているノブドウにバトンが渡されました

秋になると

 きらめく宝石のような

ブルーの実を楽しめるでしょう

 

 


         ブログランキングに参加しています

                         お読みくださったら押してくださいね。