癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

おかあさんの一時帰宅ができました!

2007年12月31日 | Weblog

 おかあさんも一時帰宅できることになりました。
    午後には喜びいさんで我が家に帰りました。

    八HIROさんも大雪の日でしたが、新しく購入したMR2に乗って、夜に帰って来て、賑やかな年越しとなりました。

               https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/9bb4ed4a43e791e5bf90ed734e5f5ce6.jpg
     
    https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/4378242c08c7e5e2562f10419c0fa207.jpg

   
    久々に会ったひなちゃんは、ふっくらとして、ずっしりとし、良く笑う子に、格段にかわいい子に育っていました。

            
                 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/981d8d7854b5f3cd7b3e4554dbcd61c5.jpg

             https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/d7088ee6b03884e54999df144d50d6c4.jpg

   お出で下さった方々から、きれいな松飾りやお花も飾って頂き、美味しいお料理もお世話頂いて、楽しく過ごしました。


   本年中は大変お世話を頂き有り難うございました。来年も何卒宜しくお願い致します





おかあさんはまだ帰宅できません!

2007年12月30日 | Weblog

   今日一時帰宅の予定だったおかあさんが感染症の疑いありで家に帰ることができませんでした。

   NOBUさん、ばどさん、バドさんも、アッキーさん、なおなおさん、ひなちゃんも遠路を来て下さったのですが、おかあさんは明日一時帰宅ができるかどうか決めるということで、今日は残念ながらおかあさんは帰らず。八HIROさんは明日帰ると言うことで、練馬のともさんから頂いた高級のたくさんの牛肉で、美味しくすき焼きをさせて頂きました。
 
 どうも有り難うございました。


AVアンプ考!

2007年12月29日 | Weblog
  
                      画像ファイル "https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/e49a2f9a2d5fc105d6fe5232cf0ca431.jpg" は壊れているため、表示できませんでした。

  注文していた新しいAVアンプが夕方届きました。
  左側のやや大きめのアンプがAZ2(ヤマハ)、右はまでの1200(ヤマハ)です。おかあさんの病院に行ってきて、夕ご飯を作って食べて、それから結線作業を始めたら、夜遅くに完成しました。

                  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/4e6df047ecba681c33050ea4c86ad893.jpg

   今までのアンプは6.1chのアンプでしたが、今度のは8.1chのアンプです。スピーカーが今までのものより2個多く、全部で9個のスピーカーに結線しました。さらにはその音量も調節が必要なのですが、ほどほどにしないと夜が明けてしまうので、ほどほどにしました。

   新しいアンプはSPが8.1chになっている他に、定格出力が130wです(以前のアンプは80wです)。ほとんどの家庭用のアンプはここらが上限で、この高出力が楽しみで購入したのです。

 スポーツカーを走らせる楽しみは、常時高速走行をすることではありませんでした(それは職業とするレーサーがすることです)。

 コンビニから素早く本線に入れるとか、危険が少なくなるよう素早い追い越しができるとか、安全にカーブに入って素早くカーブから抜けること等々が日常に使う楽しみでした。

   長い間(15年)、スープラに乗ってきた私は、安全に走行するためには性能の良い車が必要だと実感しています。
 スープラに乗っていると絶対に事故は起こさないという自信があります。(冬は乗りません)。

   高出力のアンプも同じように、ゆっくり走っていても素早く、良い状況に音を(車を)持って行くことができます。

   高出力アンプでは小さい音で聞いていても、送り側がパワーのある音を送ってきた時には、それを即座に受け止めてその通りに表現してくれます。

 しかし、もりもりとあふれ出てくる、突然激しく飛び出す音を受け止めても問題が起こらない環境が必要です。

    私は田舎暮で隣近所が遠環境なので大きい音が出せるのですが、都会の人はオーディオルームが必要になると思います。

    これからはじっくりと8.1chの音響環境を作り、おかあさんが退院したらじっくりと音楽を楽しもうと思います。

    結線が終わってバイオリンの演奏会(TV)を聞いたら、以前にないバイオリンの音でした ・・・・




















おかあさんは今日から3日間の安静!

2007年12月28日 | Weblog

  今日は、文化財の紀要の仕事をしたり、市役所に行ったり、銀行に行ったり、おかあさんの病院に行ったりと忙しい日でした。
 
   おかあさんは、昨日腰が痛くなったのが悪かったのか、今日から3日間の点滴・安静ということで、またリハビリはお休み、退院は延びることでしょう。

   お正月の一時帰宅は、このままでは31日、1日、2日になりそうです。おかあさんはお医者さんに、30日~1日にと一時帰宅をお願いしたそうです。お医者さんはもう少し様子を見てから決めましょうと話してくれたそうです。

   市役所では高額医療(同一月内の2医療機関を継続して)の補助を出して頂くことが出来ましたし、銀行ではお誕生日プレゼントを頂く事が出来ました(私もおかあさんも1月生まれです)。
  竹久夢二の食器です。
  きれいな食器の大切さを日々感じるこの頃、有り難いです。

           https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/3d0075844abd3ec16257f32daf62dca6.jpg

   あとは、おかあさんが30日に一時帰宅してもらうことです。
   私の八方塞がりの年はもう解禁となっているはずです。

  おかあさんは、また30日に帰宅できるようお医者さんにお願いする積もりのようです。

   私には、「30日の午後4時半に迎えに来る積もりでいて・・・」と話していました。

   結果はやがて分かります。

   楽しみに待つことにしましょう







何の発熱????

2007年12月27日 | Weblog
   
             https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/1b1f6765a6e1cfe1b22cf61ca3d709b5.jpg

  紹介し忘れていました(ステンドグラスのライトは紹介しました)が、こちらがXmasに我が家のガーデナーさんにプレゼントしたものです。蔓製の象さんです。何故か我が家は象さんが好きなようです。花台にしたいと思っての購入です。

   シャコバサボテンを載せて見ました。シャコバサボテンは全部で8鉢あります。今まで暖房の無い客間に置いて開花を押さえていたのですが、今日全てを暖かい居間に移しました(お正月に向けてはちょっと遅かったかもしれません。ちょっと工夫をしてみます・・・)。

  おばあちゃんの所に行って、それからおかあさんの病院に行ったら、おかあさんが点滴をしています。
  午後から熱がでた(8.3度)ということです。

  何の発熱でしょうか。
   Xmas(23~24日)の一時帰宅時に無理があったのでしょうか、 それとも25日に病院のリハビリ室まで頑張って歩いて行ったための後遺症でしょうか。検査の結果ではインフルエンザでは無いそうです。血液検査の結果は今夜遅くでないとでないそうです。

   今まで痛くなかった腰が昨日はやや痛み、今日は少し痛むそうです。

   やはり、大きな手術で内部では大きなダメージがあったのだと思います。

   30日・31日・1日のお正月の一時帰宅ができるためには、無理をせず、ゆっくりとリハビリするしかないようです。あせることは禁物のようです。

    

  
                 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/d26ce7b7e786c7753d0948c100af22ee.jpg

   ビーナスの側のアブチロンがどんどん咲き始めました。
   シンビジュウムの花芽もどんどん大きくなってきました。こちらは29日に居間に移動しようかと思います。

   今日居間に移したシャコバサボテンもお正月には開花して、おかあさんやお客さんを迎えてくれることと思います。

   お楽しみにして下さい






どうしたら上手くいくのかな!

2007年12月26日 | Weblog

                https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/8c9a254568115a6bd3af410a9f77bf46.jpg

  こんなものを買いました。
  3.980円でした。

         https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/455b0df1d1b954e216ebe89d8614721d.jpg

     そうです。
     コードレスのスチームアイロンです。
    
  「吊してショット」の売りにひかれて・・・の購入です。

               
      https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/6b9e276297c554d797fe24d375e625b6.jpg

  一人暮らしも3ヶ月になりました。
  夏物のシャツを洗ってしまおうと思ったのですが、洗ったらどうもしわが気になります。

  そこでこのアイロンの購入となったのですが、どうも「吊してショット」では上手くしわはのびません。勿論下に置いては上手くアイロンがかけられます(コードレスで、当たり前ですが!)。

  マニュアル通りでは上手くいきませんでした。どなたか、メーカーTOSHIBAの方でも結構ですが、吊してうまくアイロンかけができるやり方を教えて下さい。

   お願いしま~~~す








ヒバの垣根が1本なくなりました!

2007年12月25日 | Weblog
   昨日のことです。

      https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/14df17a702faaeeef27c1c62a46493bb.jpg

         https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/6c7c9fda8232c55bad2cd27141c62e0d.jpg

                  ヒバの木がなくなり側溝は真っ直ぐに・・・


   我が家の屋敷にあった2本の電柱がなくなって1本の電柱になりましたが、それは側溝(川)の真ん中にあった電柱を取り除いて、それを我が屋敷に移し側溝を真っ直ぐに流すためでした。

   それで、我が家の垣根の太いヒバの木が側溝を入れるのに邪魔をしているということで、私は抜いても良いですと言ったのに抜かないで、側溝を少し曲げて流すということになっていました。

  
   一時帰宅しているおかあさんが昨朝(24日)、「側溝の工事が始まっているようよ」と、行って話を聞くとヒバの木は抜かないで曲げて・・・の予定ということです。

   「抜いて下さい。後で新しい苗を植えれるように土を入れて下さい。」とお願いしたら、直ちに予定を変更して、ユンボでヒバの木を抜き、午前中に側溝を入れて工事は終了してしまいました。

                  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/5e14bf62cc4b5d20dd5207c722b44411.jpg

  来春新しいヒバ苗2本を植えなければなりませんが、ヒバ垣が老化していたのですが、若返りを図ることができ、良かったと思います。

   道路を歩く人も、邪魔な老木が無くなって気持ちが良くなったと思います。


   来春は、垣根の剪定も頑張らなければ、庭師は忙しくなりそうです 






おかあさんと二人でXmas!

2007年12月24日 | Weblog
 二人だけのXmas、仙台の二人が作って下さったおでんと私が買い出しに行った私の好きな食べ物とおかあさんの好きな食べ物で、仙台の二人が飾ってくれたイルミネーションを眺めながらの会食をしました。仙台の方々有り難うございました。
              
          https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/165e721e40c1a3e921345cb838f5fece.jpg
     
   ゆっくりの会食でしたがおかあさんの腰はさほど痛まず良かったです。ちなみに飲み物は「MADONNA」でした。 

       https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/61/b5d2d7bcf5f11a780339cb1b1eb394a2.jpg

   Xmasプレゼントにステンドグラスの電気スタンドと藤蔓の象の置物です。

  このステンドグラスは随分明るく(120W×2)で、食卓にこの照明だけ、あとは外のイルミネーションで十分でした。

          https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/19/59dbac2b7a86152174a14692aef846c7.jpg   

          https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a6/f6f97aa90a28ee5b2c7c26e92f572ea7.jpg


  おでんも美味しく、アブチロンも良く咲いたXmas、ステンドグラスが美しいと思ったXmasでした






おかあさんが今日、明日は一時帰宅!はくと君たちもお出で下さいました!

2007年12月23日 | Weblog

  おかあさんが一時帰宅、床に寝たのでは立ち上がることが出来ません。ソファーの上にふとんを敷いてその上に寝ましょうとまずは小さなふとんさがし、無事立派な小さなふとんを買い求めることが出来ました。

   仙台のしょうこおかあさんとあゆちゃんももう1泊してくださることになり、イルミネーションの飾り付けを手伝って貰いました。

   しょうこおかあさんとあゆちゃんと私が外でイルミネーションの飾り付けをしている時に家の中で事件が起きました。

   ソファーの上に立派なふとんを敷いてその上に寝ていたおかあさんが、ふとんがあんまりふっくらとしていたので、床に落ちてしまったのです。

   でも、怪我もなく、無事自分で起きあがることが出来ました。
   良かったです。良かったです。
   次回からは、座椅子2個でふとんが落ちないようにしますのでお正月には心配しないでまた一時帰宅して下さい。

   などと大騒ぎをしていると、鷹巣のはくと君がおとうさん、おかあさんと一緒に来て下さいました。おかあさんの病院に行って下さったのですがおかあさんはこちらに帰っているのでわざわざ遠路をお出で下さったのです。
   ありがとうございました。

              https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/37c4d95290531aa2e4312ae5492ed6b5.jpg

  はくと君です。
  なかなかにハンサムです。

  9月生まれでまもなく4ヶ月ということですが、首もしっかりしています。8月生まれのひなちゃんよりちょっと下ですが、なかなかにたくましくいろんなものを良く見ています。

      https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/49569f6001750f141a365d54e5de821d.jpg
      

  おとうさんがミルクを飲ませてあげました。
  大変元気に飲みます。

            https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/c3820804026ed4d05bf9bdb030406672.jpg

  飲むスピードが速く、おかあさんは「はくと、ゆっくり飲みなさい」と声をかけてます。

  さすが男の子です。
  たくましさを感じました。

  夜に八HIROさんやアッキーさん・なおなおさんとskypeでテレビ電話を、おかあさんや仙台の人たちで賑やかでした。

  今日、秋田のひなちゃんは「お食い初め」のお祝いをしたそうです。お食い初めはみごとな鯛(たい)を食べるということで、大きな鯛の映像も見せて貰いました。

  ひなちゃんおめでとうございます。
  素敵な女の子に育って下さい。

  お正月に会えることを楽しみにしています







仙台のしょうこおかあさんとあゆちゃんが来て下さいました。おかあさんは明日と明後日一時帰宅します!

2007年12月22日 | Weblog
 
         https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/290fa434f24412f1b8f35af59fac972b.jpg

   今朝の積雪はさほどありません。めぐちゃんが描いた砂紋がまだ見えていますが気温の低い朝でした。

   玄関に置いたジャスミンの花鉢は寒さにこごえて通っても香りが感じられません。そこで1ランクアップの客間に移しました。南の陽が入るので日中は暖かいのですが、暖房を入れていない部屋です。夕方1時間でもストーブを焚いてあげたら大分違うと思うのですが、この灯油高騰の折、いかがしたらよろしいのでしょうか。
   我が家のガーデナーさんに聞いてみたいと思いますが、答えは床暖のある部屋に移しなさいが答えだと思います。
   床暖の部屋に移すと一気に開花します。おかあさんが退院するまでは私が管理しお正月の満開の開花に備えたいと思います。

  おかあさんが、明日と明後日(23~24日)、お医者さんの外泊の許可があり、Xmasは家で過ごすことが出来ることになりました。Xmasやお正月に外泊ができるところまで回復し嬉しく思います。

   今日、仙台のしょうこおかあさんとあゆちゃんがおばあちゃんとおかあさんを見舞って下さいました。そして、美味しいきりたんぽを作って下さいました。ゆっくりと会食ができ有り難かったです。

         https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4a/59a14e56a0c826cd020576a5f42269ab.jpg

   skypeのカメラの位置を変えました。5mのUSB延長ケーブルがあったのでTVの脇に置きました。ここに置くと部屋のどこにいる人も映像に入ります。

   八HIROさんともアッキーさんともTVで映像を見ながらお話ができ楽しい時間を過ごすことが出来ました。ひなちゃんはおねんねでお顔を拝見できまず残念でした。

   明日はおかあさんを朝10時に迎えに行きます。その後はおかあさんは家にいます。11時以降はパソコンの電源を入れておきます。TV電話でも、普通の電話でもお待ちしています。久々におかあさんは社会人に復帰(大げさかな!)です。

  仙台の人たちも今日と明日と泊まって下さいます。

   楽しく過ごそうと思います






隣町の学習会、寒かったです!

2007年12月21日 | Weblog

   開花の始まったジャスミンを昨夕玄関前に移しました。今朝みると
さむさにこごえている感じです。いささか寒さが厳し過ぎるようです。

   午後、隣町の史談会の学習会に参加しました。
  講師の方が張り切って、1時間半の予定を2時間話されました。

   講話が延びたのはかまわないのですが、灯油高のせいか暖房が効かず寒いのです。私はいつも最前列の左端に座ります。ここが窓側でまた寒いのです。灯油代はけちらないで欲しいものです。

   風邪を引きそうで途中で抜け出そうとも思いましたが、講師の方に調べものを頼まれており、無事回答を図書館の郷土資料室で見つけることができたので、今日はそれを届けない家は帰れません。
 
        https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/3867acd82c89073764878bb5c437c8e6.jpg

  天保十年の南部藩の諸士と御給人の知行所を書き上げたものです。

   当地方の天保十年に、誰が、どこに、どれだけの知行所を(石高)を持っていたかが分かる資料です。他に違う年代のものも一冊あって、現在地元に住んで居られる方のご先祖の様子が分かる資料で、わくわくしながら読んでしまいました。

   講師の方にお届けしたら、私同様初見で、うんうんとうなづき、そうだったのかと言いながら読んで居られました。

   頼まれて調べたことですが、大変に勉強になりました。

   自分で調べようとすることはさほど多くは無いのです。
 
   私は、何故か、調べることを頼まれることが多くなり、それを調べる度に多くのことを学びます。

   私の不思議な今の状況に感謝し、これからも多くの方とのお付き合いを大切にしていこうと心に決めた次第です






ジャスミンが開花を始めました!

2007年12月20日 | Weblog

   明日が無形文化財(先払舞)の調査報告書の最終締め切りです。
明日は隣町の史談会の学習会もあるので、それに行く途中に教育委員会に届けるべく、朝早起きし、午後3時半までTVを見ることもなく、ひたすらに頑張り完成しました。

   私の執筆が終えたお祝いではないでしょうが、今朝からハイビスカスの花がどんどん咲き始めました。

               https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/b8c8deb780c863a41c48ee06a9c05dca.jpg

               https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/229e98c5e0f0284750ce7d7d8ee0adb0.jpg


        https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/b3e9cd50e62eb49735362f78442fbefd.jpg

        
   近づくとジャスミンの香りにむせかえる程です。

   原稿をでかしておかあさんの病院に行き、おかあさんはジャスミンの開花を伝えると、「私の育て方が良かったから・・・」ととても喜んでいました(確かにその通りです・・・!)。

   このジャスミンは、以前おかあさんの誕生日にアッキーさんとなおなおさんから頂いた花鉢です。ずいぶん大きくなり嬉しそうです。


   さて、我が家のガーデナーさんから指示がありました。

  Xmasやお正月まで開花が延びるよう、暖房のない玄関の廊下に移すようにということです。

             
             https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a8/081586aa7379db679b1f381feb2c14dd.jpg
      
   いささか寒いでしょうが、これでジャスミンの開花もゆっくり進むことと思います。

   玄関にいらしたお客さんは「良い香り」と喜んでくれるでしょう。

   さてさて、いつの日が満開になるのでしょうか。

  たぶんお正月ぴったりの日になるでしょう。何故なら、私が調節するからです。お正月の2~3日前に暖かい部屋に移動します。

   お正月までに厳寒の日が来るのでしょうか。こちらのお世話もしっかりすることにします・・・










アブチロンが頑張っています!

2007年12月19日 | Weblog

   今日は史談会で古文書を読む日です。全く予習をしないで行ったのですが、指名があって読んだらある程度読めたので、講師の方からほめて貰いました。まだ十分に読めず残念な思いをしています。

   会の終盤で前回のテキスト(地元の古文書)に出てくる藩境の位置が問題になりました。講師の方と私で意見が対立してしまいました。地元の古文書には今は使われていない地名がたくさん出てきます。その場所がどこであるかは、実際にその場所に行ったり、よく知っている先輩に教えて頂く以外に方法はありません。

               https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7f/3e892da401a6c4572c973588a6c6eaf8.jpg

   右上の二つの神社が南部側の稲荷神社と秋田側の稲荷神社です。60年にわたったお境争いに幕府(江戸)が裁定を下します。その結果、この2つの神社がその目印としてたてられたのです。

   講師の方はこの2つの神社の間を流れているのがお境川だと仰います。

   しかし、この2つの神社の間は確かに沢になっていますが川は流れていません。私はこの場所に2回行っており、2つの神社の間を歩いています。川はないのです。川は2つの神社の左下の神社(駒形神社)の側を流れています。結構に立派な川(川幅2m位)で、この川がお境の川なのです。

   二人の意見がかみ合わずにいたら、史談会の会長さんが黒板にこの図を書いて説明してくれました。

   確かにお境の川は(私のいう通り)、駒形神社の左上から流れて来ています。しかし、この川の上流は南部藩の領域を流れている(秋に神主さんと一緒に車でこの川に沿って走り確認しています)ので、上流の方はお境川とは言わないということです。お境川は駒形神社から米代川までの間、という説明でした。とっても納得のゆく説明でした。

  ちなみに米代川の真ん中に杭をうってお境にしたそうで、この間は米代川もお境川だったのです(赤い線の部分)。この境は現在も隣の市との境として使われ、今の地図でもこの部分だけ米代川の中に境界の線が引かれています。地方史を調べることの楽しさはこうしたことの発見の楽しさです(いつも今の地図を見ているとこうした発見があります)。

   病院に行ったらおかあさんが、食事が美味しくなったとたくさん食べていました。おかあさんは快方に向かい始めています。良かったです。

   夜、家に帰ると新たな発見がありました。

   アブチロンが隠れたところで密かに咲いていました。
   目立つところに出してあげました。

                   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/73/0e89decff413d939816617df05e71f3c.jpg

        
           https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bd/794b2e83e4a06f72686b3df954cc3c73.jpg

   新しい花芽がたくさんついています。

   Xmasの頃には見事に開花するのではないでしょうか。

   先日、「アブチロンは全て秋田のたかこちゃんから頂いたものです」とお知らせしましたが、4鉢中の1鉢は相模原のさちこさんから頂いたものだそうです。おかあさんからそう教えて貰ったので、ここでお詫びして訂正致します。さちこさんのアブチロンはたかこちゃんから頂いた3鉢とは違って面白い花形をしているものです。正月頃までには咲くと思います。お待ち下さい。

   先にお化粧したビーナスもアブチロンに囲まれて嬉しそうです。
  
  Xmasやお正月にはたくさんの方に見て頂きたいと思います






良いもので安いものは・・・!

2007年12月18日 | Weblog

           https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/d83c0ac1e020a63fd8bbd49d3ab45adc.jpg
   昨夕、アッキーさんから連絡を頂いた時間は、私はこのAVアンプをめぐって入札10分程前で、他の2名の方と入札価格を争っていました。すぐに応対できず失礼をしました。

   このAVアンプはヤマハのDSP-AX2600というアンプです。
   本当はDSP-AX2700というアンプが欲しいのですが値段が高すぎて手が出ません。

 本当の本当は、こちら(下のHP)が理想的な音がするのですが全く手も足も出ません。仮に手に入ってもこれは絶対にやめた方が良いのです。何より消費電力が高過ぎるのです。興味のある方は下記HPをご覧下さい。
                        DSP-Z9 

 
   DSP-AX2600というアンプの入札競争では、私が負けてしまいました。まだまだ、お小遣いが足りません。

   庭師はオーディオマニアでもあります。 もっと良いものでより安いものがあるはずです。

  せっかくの大きなTVにはそれに合った音、部屋の広さに合った出力が必要です。

   小さな出力しかないAVアンプ(今使っているのは80W)では、大きな音を出すと怒鳴っているような汚い音になります。今求めようとしたアンプDSP-AX2600)は130Wです。130Wも出力があると小さな音を大きな部屋で聞いてもしっかりとしたメリハリが付きます。30畳の部屋では最低100w以上の出力がないと自然な音には聞こえないのです。

  今年の「紅白歌合戦」臨場感のある音でと考えたのですが、今少し研究します。古の名品を安価で買うか、最新の製品の中級品の良いものをねらうのか、10や50機種もある中からねらいを定めなければなりません。

                          DSP-2600

                       DSP-2700 


  古い製品には AZ1,AZ2という名品があるのですが(我が家のSPは一はこの機種にあった6.1CHの配置です)、出来れば上の2機種中の2700の方(7.1CHの配置となります)が、お小遣いの範囲内で手に入ればと思います。


   おかあさんの退院時に「ああ、いい音!」と感じてもらえればいいのです。
                     
                   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/f4dfa38183bcdb2846f702ebd8568208.jpg

   良い音には、質と量が求められます。

   40年以上オーディオマニアをやっていて(大学1年の時からです)
、今まで質は十分だが、30畳の部屋に満ちあふれる量(パワー・出力)は不十分だったと思っています。

   一人暮らしも3ヶ月近くなったので、その成果(音出しで学んだものの一つを?)を形(音)に表そうと思ったのです。


   最新のAVには夢があります
       
                                                         DSP-Z11








Webカメラあれこれ!

2007年12月17日 | Weblog
 
  我が家からの映像(TV電話使用時)が不安定で、良く送れる時もあれば、全く送れないときもあります。八HIROさんのお話でUSB(2.0)の端子が悪いんでないのは・・・ということがありました。

  勿論映像を扱っているのですからスピードの速い2.0のUSBの方が良いのですが、試しに1.0のUSBの方にカメラを接続したら(設定し直したら)問題なく動作するようになりました。

  アッキーさんの話ではいささか画質が荒く動きがカクカクすると言っています。私も外の降る雪を撮すといくらかカクカクしています。

  カメラが安過ぎるのかパソコンの力が足りないのか今後確かめたいと思います。


       https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/431d1e6c95cc6a9c61cbc4c3c7cb0dab.jpg

  2~3日前のNHKのTVで、Webカメラが大人気という番組がありました。Webカメラは今50種類位が売れれているそうです。

  その中で一番安いのが1.980円だそうです(ビックカケラ店)。

                  画像ファイル "https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/34/9c3790d272cf516c3d1991b60ed9d5aa.jpg" は壊れているため、表示できませんでした。

   実は私のカメラもこうした値段でした。ヤフオクで送料などを含めても2.000円ちょっとだったので、日本で一番安いものを買ったのだと思います。

                                         https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/f48874eccdda9f5ccb76ab38ed772cb7.jpg
                      
  八HIROさんに「安物買いの銭失い」だねと言われてしまいました。
「ヤフオクではなく価格コムで買いなさい」とも言われました。確かに安いだけでは良くありません、まず良いものでそれが安ければ良いのです。「教うた子に教えられ」「老いたら子に従え」です。
  
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/df/307d96169e959b93977c9131eacd6b7a.jpg  画面の中の画面がWebカメラの画面


  しばらくはこれで我慢していきますが、最良(ご推薦)のWebカメラ)がありましたら、一声おかけ下さい。

   それまで宜しくおつきあいをお願いします