癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

春を告げるイチリンソウ

2014年03月31日 | ガーデニング

 

 

 

 坪庭に一輪草が咲きました

大地からの贈り物

待ちに待った春到来です

 

 

 

 

毎日のようにうらめしく眺めていた積雪計

長い役目を終えて

春を告げています

 

 

 

 

視界が明るく広がって~

 

 

 

庭師がふきのとうをたくさん摘んできてくれました。

フキノトウの酢味噌和えで

春の香味を楽しみました~

 

 

 

 

長い冬の間お休みしていた

ガーデンライトも設置されました

庭師の庭仕事のはじまり、はじまり・・・

 

明日から4月

消費税増税が大変ですね~


それでも

待ちに待った庭の季節です

 

  

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

 


庭仕事の始まりは桃の木の剪定から・・・

2014年03月28日 | ガーデニング

 

 

爽やかな風と

暖かな日差しが心地よい

待ちに待った春の訪れです

 

 

まだちょっぴりですけどね・・・

 

 

のび放題の桃の木が気になりだして・・・

 

果樹のことが全然わからない私が

思い切って

剪定してみることにしました

 

 

 

まずはこんな感じにしてみよっか

 

原稿書きで大忙しの庭師が

桃の木は

あげるから思い通りに剪定していいよ。

などと言うものですから

初トライしてみました~

 

 

 

 

こんな感じで剪定完了です

この桃の木は

孫のはるちゃんの誕生記念樹です

 

花は咲くのですが

まだ一度も実をつけたことがないので

今年はかわいい桃が見たいですね

 

 

 

ぽかぽか陽気に誘われて

頑張ってみた桃の木の剪定に気を良くして

ブラックベリーも

なんとかしなくちゃ・・・


やりたいこといっぱいですが

ちょっと忙しいです

春とともに

夢がふくらんできました~

 

 

夢と希望に輝く春のスタート

みなさまはどんな素敵な春をお迎えでしょうか


 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。


春を運んできたベゴニアとミセバヤ

2014年03月25日 | ガーデニング

 

なが~く待っていた

北国の遅い春が

やっとそこまで近づいて来たようです

 

 

 

気持ちの良い

ぽかぽか陽気に誘われて

池の鯉が動き出しました~

 

 

 

 

窓辺のベゴニアも

長い冬眠から目覚めたように

かわいい蕾をつけました~

 

 

 

 

ミセバヤのかわいい芽も

ちょこんと顔を出して・・・

庭師が南の陽のよくあたるテラスに移してくれました。


春ですよ~

春ですよ~

 

 

癒しの庭は

まだまだ雪の中

もうしばらく庭には出られそうにありませんが

春の足音に

心が弾んできました~

 

早春の天使たちに出会えるのも

あと少し・・・

 

 

 

 

 

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

  


ホウズキとアジサイの風景から・・・

2014年03月24日 | ガーデニング

 

 

 先日の町あるきツアーで見かけた

知り合いの方の

お店のこのコーナーが気に入っています

 

 

 

 

こちらの

雪を纏った

商店街の花壇のホウズキは

寂しげです・・・

 

 

今から45年前の懐かしい写真

町の市では

スイカやマクワウリなどが並び

パチンコ台が置かれ

赤ちゃんをおんぶしたお母さんと女の子の風景に

ほのぼのとした温かさが流れるようです

昔見られたこんなおんぶ姿も

今ではあまり見られなくなってしまいましたよね。

私もこんなおんぶでしたよ~


 

 

 

 

商店街を歩きながら

懐かしい品々に目がとまってしまいました

ゆるやかな時間の流れを楽しむのも

たまにいいですね~

 

 

 

 

冬枯れのアジサイにも

なんだか心ひかれて・・・

 

 

 

 

どんな色のあじさいだったのかしら・・・

 

 

 

 

 

庭のアジサイを愛でたい気分になってきました~

 

  

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

 

 


きらきら輝く星座とアストランチャ

2014年03月23日 | ガーデニング

 

 

町あるきツアーで教えてもらった

この星座

商店街のアーケードの天井に作られたものです。

初めて見上げて知りました

 

 

 おうし座

 

牡牛座でしょうか?

星座については全くわかりませんが

なんだか角があるし・・・


これまで数え切れないほど

このアーケードの下を歩いたのに

今まで星座があるなんて知りませんでした。

それがなんと11個ほどもあるというのですから

恥ずかしいですね~


この星座

できた頃はきらきら光っていたようです。

それが年月が経つにつれて

いつの間にか光らなくなったらしいです。

きらきらと輝いていたら

きらら新町の名にふさわしい

素敵な通りになるのでしょうに・・・

ちょっと残念


 

 

きらきら輝くアストランチャ

この優しく繊細な感じがたまりません


きらきら、きらきら輝くアストランチャで

きららロードを作りたいほど

大好きなお花です

 

  

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

 

 


ナナカマドとベニヤマザクラが飾られて・・・

2014年03月22日 | ガーデニング

 

 

今日はお彼岸の中日

お墓参りを先に済ませ、庭師と

町めぐりツアーに参加しました

 

今朝の積雪は23㎝だとか・・・

またまた冬に逆戻りのあいにくのお天気になってしまいました


 

 

 

図書館も旧公会堂の民俗資料室も

雪の中~

 

 

 

 

小学校の跡地の記念碑も

雪に埋もれて・・・


 

 

今から40年前の今日撮影された

商店街にあるお菓子屋さんです。

雪が無い

見えるのは彼岸餅の名前・・・

 

 

 

 

今日のお菓子屋さん

彼岸餅が売られていました~

おはぎよりこの彼岸餅をお供えする家が多いのだとか・・・

我が家はおはぎですけどね~


実家では、お彼岸になると

必ずお団子を作っていました。

大きなあんこがたっぷり入ったお団子

懐かしい味を思い出します。

 

 

 

 

 

往時の佇まいを大切にしている旧家も

今日は雪化粧


 

 

 

 

 

 

 

曳家工事で残された

国登録有形文化財の旧造り酒屋の界隈は

昔懐かしい風景が残っています。

 

 

 

 

 

 

今もお酒が造られている酒屋さんの裏の風景

「地底の神秘」というお酒を飲んでから

この地を離れたいと

今日の若い講師の方が話されていました。

美味しいお酒らしいです

 
 

 

 

 


町のシンボルのナナカマドやヤマザクラが

橋の欄干に・・・

ゆっくり歩いてみないと

楽しめませんね。


 

 

こんな消防小屋があったなんて

知りませんでした

いつ頃なくなったのでしょうね~


 

 

商店街の洋服屋さんの前で

1959年の七夕祭の写真を見せてもらいました。

絵灯籠や七夕飾りがつるされて・・・

昔は賑やかだったなぁ~

と庭師も言っています。

 

 

 

昔の女学校跡地に

昭和40年の写真がありました。

 


今は市の文化財のシダレカツラだけが残っています。

 

 

 

こんな珍しい木があったなんて

知りませんでした

なんと

キャラノキの中に松の木が一緒になっています

いつも車で通る近い場所なのに

見えていなかったんですね。

 

 

 

まちなかエリアにできた新しいお店を発見

蔵の感じを生かした造りだそうです。

今度食事に行く楽しみができました~

 

 

 

 山桜の季節はまだまだですが

今日の町あるきツアーは

市の花「ヤマザクラ」をひとあし早く楽しんだ気分


今日のツアーには

秋田市からも2名の参加されておられました。

自然豊かなこの町に魅せられて

何度か訪れておられるとか・・・

新たな出会いと

素晴らしいふるさとの町に

こころがほんわか~

 

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。




装いも新たな東京駅

2014年03月21日 | ガーデニング


 

 

楽しい日々は

あっという間に過ぎてしまうんですね~

 

 

 

 

装いも新たな東京駅です

 

 

 

 

 

 

今回は駆け足で見物してきました


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京でたっぷりと充電して

また新たなスタートです


木々の梢から軽やかな小鳥のさえずりが聞こえ

小リスも庭の雪の上で駆け回っています。

小さな春を感じます


今日の雨で

またちょっとだけ雪が低くなってきました。

明日は荒れないといいですね・・・

 

  

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

 


東京スカイツリーと大江戸すみだ職人展

2014年03月20日 | ガーデニング

 

 

東京スカイツリーに行ってきました~

東京に行ったからには

やっぱりスカイツリーでしょう・・・

 

 

 

 

ソラマチはたくさんの人で大賑わい

スカイツリーの入場券も1時間待ち

上に上がるのは次回の楽しみにして

東京スカイツリータウンを楽しむことに・・・

 

 

 

 

 

おもしろい地図を見つけました。

見ていてもあきません~

しばらく楽しんできました

 

 


東京ソラマチ5階では

産業観光プラザ すみだ まち処

「大江戸すみだ職人展」が開催されて・・・


 

江戸切子や藍染体験

江戸小紋の展示などを見てきました。




この方、中條隆一さんは

経済産業大臣が認める伝統工芸士で

平成20年厚生労働省より「現代の名工」として表彰された

まさに「匠」「名工」の名がふさわしい

日本を代表する「現代の名工」です


 


私たち二人は

この方の経営する「江戸小紋博物館」に先に行き

大松染工場で染め体験をした後に

再びスカイツリーに寄ってお会いしてきたのです。

 

 

 


中條さんの息子三代目に

染料のひきかたがうまいと褒められて

嬉しがっている私です~


 

 

出来上がった庭師の作品

なかなかでしょ


卓越した技術で生み出す

江戸小紋と江戸更紗

優美で繊細な美しさに魅了されました~

まさに日本の誇る伝統工芸品ですね。


中條さんは

手仕事の「勘」は

精密な機械を越える優秀さがあるとおっしゃっています。

難儀な手仕事ですが

20代・30代の若い職人さんや

子どもたちの将来を考えて

伝統の技を伝えていきたいと話される

中條さんの柔和な顔が輝いて見えました

     

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

 


箱根湯本は桜が咲いて・・・

2014年03月19日 | ガーデニング

 

 

 

 

 

今日の関東地方は

4月の陽気だとか・・・

桜のつぼみもほころんで

開花の便りになんだか心が弾んできますね~

 

先日訪れた箱根湯本では

桜が咲いていました。

心あたたまる桜色です


 

 

 

 

 

 

 

箱根湯本の日帰り温泉

体がほかほか温まってなかなかに気持ちよく

バイキング昼食は

料理の品数が豊富で美味しく

素晴らしかった~


 

 

 

 

 

 

 

 

雪国の庭からひとっ飛び

箱根の緑に癒されました~

 

 

 

 

 

 

 

「現代の絵師」と呼ばれる平賀敬美術館に

足を運んでみると・・・

旅館・湯本福住の別荘の

国の登録有形文化財指定の建物も

玄関前の庭も

年月を感じる静かな風情です

 

 

 

 

たくさんのお土産やさんが軒を連ねる

箱根湯本の温泉街で

名物の温泉まんじゅうや干物をゲット

伝統的工芸品「箱根寄木細工」の作品にも

魅入ってきました~

 

 

 

若者の気分に触れてみたり~

 

 

あちこちに湧き出るお湯に温まったり~

 

 

 

 

 湯場の中を巡って

昔ながらの雰囲気たっぷりの建物が並ぶ温泉街

やっぱり

こんな風景に目がとまってしまいます



庭のことをもう忘れてしまいそうですが

しとしとと降る今日の雨は

少しずつ庭の雪をとかしながら

遅い春を運んできてくれるのでしょうね。

 

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

 


ワイン好きにはたまらないワイナリー

2014年03月18日 | ガーデニング

 

 

 

武田信玄の軍旗に書かれた

あまりにも有名な

 【疾(はや)きこと風の如く】

【徐(しず)かなること林の如く】

【侵(おか)し掠(かす)めること火の如く】

【動かざること山の如し】

甲斐の国山梨のあちこちで目にしました

 

 

 

かつて「甲斐の国」と呼ばれた山梨県は

日本のワインの発祥の地です。

別名「甲州」とも呼ばれ

甲州 ブドウから造られる甲州ワインが有名です。

山梨県にはおよそ80社のワイナリーがあり

国内の約3割のワイン を生産しているのだそうです。


ワインの本場甲州に行くからには

ワイナリーに寄りたいと

サントリー登美の丘ワイナリーに行きましたが

残念ながら積雪の影響で3月いっぱいお休みでした。


山梨のぶどう栽培農家

この冬大雪のために大被害を受けました

まだあちこちに大分雪が残っていました。

一日も早く再起できますように・・・


ワイン好きの私たち家族は

やはりワイナリーをスルーすることはできなくて

次に向かったのが

シャトー・メルシャン

 

 

 

 

ワインの試飲を楽しみながら

ショップでお気に入りをお土産にできるのがいいですね。

ワイン好きにはたまらない所です。

運転手さんがかわいそうですけど・・・


 

 

勝沼のシャトー・メルシャンの

ショップ&カフェスペースは

とてもきれいで

あまりゆっくり飲み比べをしていると

酔ってしまいそうですよ。

ほどほどにしないと・・・

 

ワイナリーもよかったけど

車窓から眺めた南アルプスの山並みが

目に浮かんできます


 

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

 


日本庭園第3位「常磐ホテル」の庭園

2014年03月17日 | ガーデニング

 


 

 

 

 

「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」の

「2013年日本庭園ランキング」で

堂々の第3位に輝いた

山梨県の常盤ホテルに行ってきました

 

 

 

 

 ホテルに入りフロントから見えるお庭には

さほど驚きもしませんでしたが

レストランから庭園に出て

ぐるりと回ってみて

なるほど

さすがは日本庭園ランキング第3位のお庭です。

見事なまでの意匠が施されていました


 


 

 

 

 

 

 

 

 


庭園には水がふんだんに取り入れられ

静かな表情を見せていました

 

 

 

四季折々に

違った表情を見せる風景です。

アヤメが咲く頃は

どんなに素晴らしいことか・・・


 

 

 

六方石の柱状石が並ぶ

枯れ川はエネルギッシュな感じがします


 

 

 

 

しばし足が止まった佇まい・・・

 

 

 

 

早春の花がほころんで・・・

ホテルの人は

ボケらしいと言っていましたが

さて何の花でしょう?

 

 

 

州浜に岬灯籠

日本庭園ランキング」2位の桂離宮に

似ている感じがしました。


 

 

 


 

 

 




やっぱり世界が認めた庭園

ゆったりとした美しい空間が広がっていました

 晴れやかな空の下で

素晴らしい庭を堪能できたのは何よりでした。

第3位の庭をわざわざ見に行った甲斐がありました

 

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。


江戸の粋なひととき・・・飛騨高山から移築された古民家とお庭を楽しむ!

2014年03月16日 | ガーデニング

 

 

 

 

息子夫婦が

 温泉好きの私たちを連れて行ってくれた

くりはら温泉


のんびりと夜空を眺めながら

竈湯につかって~

 

 



庭好きの私たちに

素敵なおもてなしを用意してくれました


 

 


このお店「とうふうかい」の

超高級なお豆腐料理が

これまた美味しくて・・・


今回は2回目の訪問です

 

 

 

 

 

 

 

 

 飛騨高山の古民家を移築したという

建物の雰囲気がとても気に入っています


 

 

 

 

 

 


700坪の敷地に広がる日本庭園は

見所のひとつ

個室のお部屋から

ライトアップされたお庭を楽しみながら

お豆腐料理を堪能しました~



 

 



ゆるりと庭園を散策しながら

ほんのりと灯りに照らされた赤い橋や稲荷神社

 滝や池、水車など

江戸の鮮やかな雰囲気を楽しんできました。


これぞ江戸の粋なひととき・・・

 

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

 


感動の発表会と卒園式

2014年03月15日 | ガーデニング

 

 

 

ログハウスの保育園

「太陽の子」に通園する孫の発表会があり

飛んで出かけた

庭師と私です

 

 

 

 

孫のともちゃんは

にこにこ笑顔で

元気いっぱい

大きな声でリズムに乗って

楽しそう・・・

 

 

 

 

 

 

劇「金のがちょう」では

力いっぱい生き生きとした発表ができました。

きらきら輝く孫の姿に

おじいちゃん、おばあちゃんは

うるうるでした~


 

 

 

 

 

小さな子どもさんたちも

年中さん・年長さんたちも

客席数1000人ほどの市民館ホールでの発表に

動ずることなく全開パワー

素晴らしい発表でした

 

 

 

 

 

年長さんたちのかぐや姫の劇は

それは、それは見事なものでした

照明や音響効果をふんだんに取り入れ

小学生にも劣らないくらいの素晴らしい発表でした

 
 

 

 

  発表会に引き続いて行われた卒園式では

卒園証書を手に

喜びと感謝をしっかりと表現できた子どもたちの

あまりの立派さに感動して

見ている私たちまで涙があふれてきました。


発表会の後の卒園式は

なんと1時間以上にもおよびました。

このような見事な卒園式をこれまで見たことがあったかな~

子どもたちの素敵な歌の数々

感謝のよびかけ 

一人一人の個性を大切にして指導された

理事長さんや先生方の情熱や根性に

感激の一日になりました。


 孫が卒園するときには

ハンカチでは足りなさそう

タオルを用意しなくてはならないかも・・・

そんなおじいちゃんとおばあちゃんでした。


 

 

そうそう・・・

上野の国立西洋美術館の

隣の「東京文化会館」

なんだか楽しそうでしたよ

庭師は

「呼んでいるみたいだよ。」

と言っていました。


素敵なプレゼントが待っている~

文化のプレゼント

上野界隈は楽しさに満ちあふれていました

 

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

 


モネ展を楽しんできました!

2014年03月14日 | ガーデニング

 

東京上野の西洋国立美術館あたりは

秋田と打って変わっての春模様

梅が満開でした

 

 

 

梅の花の下で何をか考える

ロダンの考える人・・・


 

 

 

彫刻の群像も

花模様になんだか華やか~

 

 

 

箱根のポーラ美術館と東京の国立西洋美術館とが

共同で企画した展覧会

両館の所蔵品が並ぶ、夢の共演

『モネ、風景をみる眼』


 

 

花の金曜日は

たくさんの来館者で賑わっていました。

 

 

 

「モネは眼にすぎない、しかし何と素晴らしき眼なのか」。

セザンヌのこの言葉は

生涯、戸外の光の表現を追求し続けた画家モネに

もっともふさわしい賛辞だといわれています。

 

 

 「モネ展」がすごい! ポーラ美術館×国立西洋美術館という夢のコラボ。

 

 

 

積み藁の絵や

睡蓮の絵をはじめ

清涼感あふれる美しい風景画に

しばし佇んで・・・

 

 

 

 

 「モネ展」がすごい! ポーラ美術館×国立西洋美術館という夢のコラボ。

 

 

白や緑の美しいタッチの風景の中に

草原や水辺の香りなどを思い浮かべながら・・・

 

 

 《睡蓮》

 

モネの世界に浸って・・・


15年以上も前の倉敷美術館でのこと

モネの睡蓮の絵の前で

庭師は

「退職したら睡蓮の絵の模写を頑張る!」

と言っていたようでしたが

今回は

「やっぱりモネは凄い!模写は無理・・・」

そんなことをつぶやいていました。


東京から戻ってきたら

六日ぶりの癒しの庭はまたまた冬に逆戻り・・・

別世界のようです。

東京も今日は大荒れとか・・・


毎日がお天気に恵まれた今回の旅行

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね

お天気の神様

ありがとう

 

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。

 


春いちばんはやっぱり椿でしょ!

2014年03月10日 | ガーデニング

 

 

 

 

 

昨秋京都に旅行したときに

あちこちで

サザンカの花を見かけました

 

母が健在だった頃

サザンカが大好きだったので

何度か植えてみたことがありました。

でも、この地ではなかなか育たずに

 温暖な所に自生する樹木は

北国ではやっぱり無理でした。

 

 

 

 

                          2011.5.8撮影

 

癒しの庭のツバキ「西王母」です。

 

この西王母の花が咲き出すと

癒しの庭にも

本格的な春到来です。


春いちばんは、やっぱり椿でしょ

、庭師は言っていますが

梅の花だよりも聞こえてきました

春はかわいい妖精ぞろいです。

それぞれ

みんな春一番

 

 

  ブログランキングに参加しています

 今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。

応援いただきありがとうございます。