goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

第30回卒業証書授与式

2008年03月18日 | Weblog
 今日は卒業式。今年は一年生担当なので、会場の準備や案内、警備や在校生指導という役目。江南中での卒業式は4回目である。

 さて、今回の卒業生、3年間の様子をずっと見てきた学年である。入学式のことは今でもよく覚えている。入学式で、入場しながら笑顔でこちらを見てくれた子は、今日も同じように見てくれた。当然、ここでは、誰がどうしたとか、誰との思い出がどうだとかを書くことは出来ないが、生徒とも、保護者とも思い出がいっぱいである。
 吹奏楽関係者以外にも、授業や生徒会、行事で一緒に活動した生徒が多いから、本当に感慨深い卒業式であった。トリノネタとか、懐かしいね~。

 彼ら・彼女らの3年間を、ずっと見ることが出来たことに感謝!

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました! (吹部の母)
2008-03-22 16:01:38
徳増先生、永い間ありがとうございました。
子供達はこの吹奏楽部で多くの事を学び、素晴らしい思い出をたくさんつくって、ずいぶん成長しました。
毎日毎日、熱心にご指導いただき本当に感謝しております。
音楽の事はよくわからなかった母ですが、子供の追っかけをしながら、一緒にドキドキし、泣き、笑い、感動を共有できて、本当に楽しかったです。

皆、それぞれの道に進んでも、このKWOでの思い出は一生の宝物になるでしょう。
先生、今年も頑張ってくださいね。
いつまでも応援していますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。