赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

全国のみなさん、張り切っていきましょー!

2014年06月30日 | Weblog
 6月が終わります。1年の半分が終わります。ここらで、1年の前半が終わったということで、ハーフタイムの日という休日でも作れないのでしょうか?6月は旗日がありませんし。。。商店や理美容なども休むとイイと思うのですが。
 梅雨だというのに、さすが日本のカリフォルニア、浜松はあまり雨が降りません。これからが梅雨本番、本格的に降るのでしょうが、子どものころのほうがよく雨が降った気がしますが実際のところはどうなんでしょうか?

 さて、全国の吹奏楽部にとって、そろそろ地区予選が決まり、練習に熱が入ってきたところではないでしょうか。我々の所属する静岡県西部地区や浜松市内の学校、約70校もそれぞれの思いを胸に練習していることと思います。段階としては最も遅れているであろうYWO、ここから巻き返したいと思い、土日も頑張りました。さらにグイグイっと行きたいところですが、ここで少し心にゆとりをもち、肩の力を抜いて、今の状況を楽しみたいと思いませんか?


 全国の中学校、いろいろな状況や事情があると思います。共通していることは、1年生は中学に入学し、初めての部活動で緊張と疲労の中で生活をしていることでしょう。

・休まず学校生活や部活動(何部でも関わらず)に参加している皆さん、素晴らしいです。もう、これだけで満点です!

・我慢して頑張ってきたけれど疲れて辛くなってしまった人、無理もありません。それが当然です。少し休むのも悪いことではありません。身近な人に、「休みます」と言ってみましょう。そして、また元気になったら始めればよいのです。自分で選んで決めた部活動ですから、好きという気持ちを大切に、嫌いになってしまわないように、心にゆとりと潤いを忘れないでください。

・上級生のみなさん、「昨年以上の成績を」や「今年こそは!」と目標を持つことは素晴らしいことです。自分たちをより高めてくれることでしょう。でもそれが自分たちを追い詰めることのないようにしたいものです。真剣に取り組むことは良いことですが、深刻に取り組んではいけません。やっていることが楽しいことが重要です。肩の力を抜くことと、手を抜くことは違います。できないこと、追いつかないことを深刻になってイライラするのではなく、少しずつタイムに近づくこと、作品が完成していくこと、練習中のゲームそのもの、演奏そのものに、感じて動く楽しみを味わってください。

・自分も含めて指導者の方、「今年は転任1年目、ここで勝負しないと生徒や保護者にやられてしまう!」というお気持ち、よくわかります。自分もそうでした。逆に「今年が最後、何としても!」という気持ちもよくわかります。やはり今この状況を楽しみたいと思います。練習していく中で徐々に完成に近づいていくことに喜びを感じていきたいものです。

 NHKラジオの吹奏楽の響きで、パーソナリティの中橋さんが「音楽を愛する仲間の息遣いが、楽器に命を吹き込む時、吹奏楽の喜びが生まれます。そして、地球の何処かで、仲間たちが喜びを分かち合う友を求めてこう呼びかけます。ストライク・アップ・ザ・バンド(バンドよ、張り切れ!)」と言っています。

 我々の生命を維持する呼吸、その呼吸を楽器に一生懸命吹き込むのが吹奏楽です。いわば、吹奏楽は命を仲間とともに分かち合う時間です。なんと素晴らしいことではありませんか!

頑張ってます

2014年06月29日 | Weblog
西部地区の総会、コンクール打ち合わせ会が終了し、県吹連HPにもアップされました。まあ、アップ依頼は自分がしたのですが(笑)

というわけで、我が社の吹奏楽コンクール一回戦は8/2(土)のA編成の部3番13:45に出演が決定しました。

課題曲4 マーチ「青葉の街で」
自由曲 カントゥス・ソナーレ

どちらも悩みに悩んで選び抜いた曲です。いい演奏にもって行きたいと思います。

昨日、今日と遅れを取り戻すかのように、生徒達の頑張りで、ボンヤリではありますが、カントゥス・ソナーレの輪郭が見えてきそうなところまでやってきました。

それにしても、カントゥス・ソナーレ、鈴木英史先生、とんでもない曲を作曲されました。まさにソナーレ(響き)、そして響きが歌(カントゥス)になるといいと思います。この曲は、自分自身、顧問17年目にして、吹奏楽の最高峰の曲であると確信しております。もう一曲、鈴木先生の曲で好きなのが『アウェイクニング~目覚め~』です。素晴らしい録音があったら教えてください。

さて、気になる体重ですが、人間ドック前の絶食のおかげで、74.6kgと目標達成です!もちろん、ご褒美の「しろくま」いただきます。←ジロ

生活は身体に出る

来週も引き続き、ダイエットと生活管理に取り組みます。入学式の80キロから始めたダイエット、次回73キロを切ったらご報告します(笑)


目標達成に向けて

2014年06月22日 | Weblog
期末試験の採点終了しました。生徒のみなさん、試験お疲れ様でした。

さて、今日からコンクールモード!チョコっと課題曲の作りと今の考えを伝えながら1時間半くらいかと思いましたが、予想通り、合奏5時間コースです。でもいい演奏になりそうです。うふふ
明日以降、自由曲に手をつけます。

コンビニで目に入った「しろくま」がどうしても食べたかったのですが、来週のもくひょうたっせいのご褒美にします。

登山の下見前日が80.4キロ、本日76.6でした。来週の土曜日の夜、75キロを切ったら、日曜日の夜は「しろくま」と「ハイボール」です!
人間は目標設定でどこまでも高まる!

目標達成に向けて頑張れ!日本代表!頑張れみんな、そしてオレ。

登山

2014年06月20日 | Weblog
テスト終了。曲も決めたし、あとはやるだけ。やり切るしかありません。まさに登山と同じ。登り始めたら戻るわけにはいかない。ただ進むのみ。どんなに時間がかかっても、必ずたどり着く。

そば

2014年06月18日 | Weblog
試験休み中です。早く帰れるので床屋と思いましたが、静岡に県吹奏楽連盟理事会で出張です。夏の大会の中学校高校の西部、中部、東部地区の連絡会が主な内容です。

只今休憩中で、いつもの習性で牧之原SAで2回目の夕食。I eat soba.
高校の菅先生と一緒にドライブ気分ではしゃいじゃってます。



疲労

2014年06月17日 | Weblog
やっぱり手が痛いです。力は入るようになり、日常生活は全く問題ありませんが、何かの拍子抜に別角度で力がかかったり、大きく指を開くと「ピキッ」ときます。手が疲れやすい気もします。

最近のマイブームは放置ですね(笑)

さて、気になる吹奏楽コンクールですが、決めました。明日の朝1で、申し込みます!スッキリしたら眠くなりました・・・

提出

2014年06月16日 | Weblog
さあ、そろそろコンクールの申し込みを提出しなければなりません。何事も提出物なのです。誰に提出するかというと、吹奏楽連盟の担当者である自分に提出して自分で受理してエントリーします。だからといって、未提出では失格になってしまいます。課題曲を選択し、自由曲名を書き込みます。緊張します。。。