赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

5時

2016年08月27日 | Weblog
 ご飯の芯が残った炊き上がりをゴジというのは舞阪地区だけでしょうか?中学教員時代、給食のカレーで「ニンジンがゴジだ!」と職員室でうねくったときに、「ゴジって何?」って言われました(笑)
 
 夏休みの活動が終わりました。毎年のことながら、いろいろなドラマがある日本全国の夏休み、リオオリンピックが一番の話題なのでしょうが、それぞれの人にそれぞれのストーリーがあります。比較していても仕方ありません、それぞれの中でどう輝くかが大切だと思います。

 最近チョコっと思ったのですが、新聞を読んでいると、県内版、浜松遠州版などが特にそう思うのですが、明るいニュースが多いと思いました。小中学生が新聞記事の切り抜きなどをやっているのを意識してのことで、地域の明るい話題を提供しようとしている新聞社の考えがよく伝わってきます。それはそれで、良いことなのだと思います。

 明日はワケあって、5時に家を出発します。いつも3時半や4時くらいに目が覚めるので、まあ大丈夫かと思いますが、練習がないとなると寝坊の可能性もしくは二度寝の可能性は板さんより大きいです。

継続

2016年08月24日 | Weblog
 陽が傾くのが早くなりました。早い時間だと、南の空のさそり座のアンタレスが真っ赤に光っていますが、だんだん秋の夜空になってきています。生活習慣を崩さないようにしているつもりですが、どうしてものんびりしてしまいますね。しかし、高校生は部活のない3年生もお弁当をもって学校に登校して補習を受講したり勉強をしていたりと、さすが、食べて寝てテレビ見てまた食べて・・・という人はいません。例の彼女も見習ってほしいですね。

 オリンピックが終わったとたん、CMやいろいろなところで、「2020東京へ」的な雰囲気を感じるのですが、正直、そのうち忘れてしまいそうです。4年間もこのテンションで活動し続けられるのでしょうか?
 活動をはじめることはできても、それをずっと続けることは本当に大変で、金賞をとることはできても金賞をとり続けることが難しい・・・体重も同じか・・・(笑)

 中学の時の担任の田中先生がクラスの黒板に『継続こそ力なり』と書かれたものを、毎朝唱和していたのを思い出しました。

The Fire Car

2016年08月23日 | Weblog
 夏休みも後半、授業が始まり忙しくなる前に、会計をいったん整理しようと、帳簿と請求書やら領収書を調べたり、銀行へ行ったりと、まあ、こんなことは夏休みしかできないです。どこも同じだとは思いますが、火の鳥だったらかっこいいのですが、火の車です。今のところ、収支ぴったり合いました。帳簿と通帳も一致しています。ただ、10円と1円玉がたくさんになりすぎて、少々不便です(笑)後期も明朗会計で行きたいと思います。

思い出のあとさき

2016年08月22日 | Weblog
 浜松では台風の大きな影響は感じられませんでしたが、暴風警報の関係でスケジュールに影響が出た学校関係や、JR交通関係はご苦労されたかもしれません。この時期だと、ホール練習や合宿、大切なレッスンなどが考えられるので判断に迷ったかもしれません。

 さて、先日から、夜になるとコオロギなどの虫が鳴いております。夏が過ぎ、風アザミ・・・・原曲はコチラ

 気象のことは詳しくありませんが、台風10号は逆走してくると東海地方に影響があるかと思います。東海大会が心配ですね。

平口の花火

2016年08月21日 | Weblog
 月がとっても青いから~遠回りして帰ろ~♪ 原曲はコチラ

  そしてレンタカーにもかかわらず、窓を洗ってくれるとは・・・コッチ方面は中学選抜以来、あまり来ることはなく、遠出などで高速道路を利用しない限り立ち寄ることのないガソリンスタンド、レンタカーで満タン返しとはいえ、市内をチョコチョコっと走っただけですから、たいして入れないのに、「窓を洗いましょうか?」ということで、洗っていただきました。アチラコチラがセルフの昨今、やっぱり僕はセルフよりこっちのほうがイイデス。
 

 ということで、ちょいと遠回りして帰りました。まあ、今日は先日の浜松アリーナに引き続いての本番、月が青かったわけではありませんが、気分的には蒼かったので、まあ、遠回りして帰りました。花火は見損ねましたが、その時に遠くに見ることができました。浜北に6年も勤めましたが、はじめての平口の花火でした。

日本代表戦

2016年08月20日 | Weblog
「オグシオはメダルとれたの?」と家で尋ねると、「は?もう引退してるし、何言ってんの?」というくらい、スポーツに疎い赤い水性@自宅でございます。今日は浜松アリーナで男子日本代表バスケットボールチームとアメリカのジョージワシントン大学の試合の式典とアトラクションの演奏でした。 試合の様子はコチラ

 ジョージワシントン大学のファイティングソングとアメリカ国歌は耳コピーでお盆休みに急遽アレンジをしての演奏となりました。それにしても、初めて生でダンクシュートを見ました。アメリカ選手のスピードとパワー、そして何より感心したのはシュートの正確さと高さ。良いものを見せていただきました。

 そして今日の演奏は、それ以外にもいいことだらけで、楽しむことができました。待望のかき氷も、まあ、このメンバーなら良しとします。

 鳥天丼で乾杯というか、いただきます!って感じでバンバンも浜市のsheも満足の様子。ブラバンはこうでなくてはいけません。


 
 関係者席での応援演奏でしたが、、侵入しようとする真夏の妖怪を捕獲しました。TDちゃん、みてる~?捕まえたよ、ボケモンゲットだぜ!!

あした浜辺をさまよえば

2016年08月19日 | Weblog
オリンピックでただでさえ早寝が難しい今年の夏休み、生活習慣が崩れないようにと、夜更かしはしないようにするのはいいんだけど、4時前に目がさめるのは困りますね。2度寝して、本当に起きたい時間が眠いという残念賞。

かといって、早朝から浜辺を散歩する気はない。

試験期間

2016年08月17日 | Weblog
 浜松市の教員採用試験が、唯一の浜松市立の高校であるウチの学校で行われています。すでに講師として現場で活躍されている先生方もいれば、この年齢になると、結構多くの自分の教え子もいたりして、なんだか恥ずかしい気持ちで出勤しています。

 「どうして教師になろうと思いましたか?」という、まあ、必ずされる質問ですが、くれぐれも「中学の時の先生に影響を受けました」的な答えをすることのないように言い聞かせています。教育実習などでも、「誰に教わった?」的に聞かれ、「徳増先生」と答えると、十中八九、失笑が返ってくるそうです(笑)
 「どうして先生になろうと思うのですか?」という質問、今の自分だったら「あのー、そこの志望動機の欄に書いてあるのですが読んでいただけなかったのでしょうか?」と思います。さらに、「先生になりたいから試験を受けてるんで、理由を聞くのはナンセンスだと思います。カレーを注文したのはカレーが好きだからに決まってるんだから、そんなこと聞くんじゃないよ。教師になったらどのような先生を目指すのか、とか、どんな教育理念があるか具体的に述べよとか、あなたにとって良い教師とはどういう教師か?など、ここにいるのは全員志願者なんだから、志願の向こうにあるものが引き出せるような質問をしてよね。」と、言ってしまいたくなるのは、すでに教職についているという余裕のせい。
 実際に試験を受けた先生方、学生の皆さん、緊張されたかと思いますが、合格され、一緒に働ける日が来ることを願っております。
それにしても最近の受験者のみなさん、もちろん若い方ばかりなのですが、皆さん男性も女性もイケメン・美人ばかりで驚きました。もしも自分が生徒だったら、あんな美人な先生がクラス担任だったら「先生、あとは、学級委員のこの僕が運動会も合唱コンクールも優勝させますから、先生はこちらで座ってみていてください!」などと張り切ってしまうにちがいありません。
 まあ、こんな僕ですから、この先も、採用の試験官になることはなく、せいぜい、バス停の案内や会場準備の受付の設置係でしょう。

 夏休みも後半、お盆休みがもう遠い昔に感じてしまいます。オリンピックも終盤になります。何か夏の思い出に、良い写真でもないのかといわれそうですが、文化センターでのヨッシーのゼリー飲料を休憩中に飲むシーンと、あの方とのカキ氷くらいで、公開できるようなものはありません。

 それでは、ここで、浜松市立高校吹奏楽部の出没情報です。

8月19日(金)バスケットボール男子日本代表国際親善試合@浜松アリーナ 詳細はこちら
オープニングアトラクション 17:20頃
ジョージワシントン大学のテーマ演奏
アメリカ国歌、日本国歌演奏
ハーフタイムアトラクション 18:45頃

8月21日(日)夜のサンストまつり@サンストリート浜北 詳細はこちら

浜松アリーナにはバスケットボール観戦のチケットが必要です。サンストまつりは入場、観覧無料です。平口の花火の日ですので交通渋滞等には十分お気をつけください。

食物研究

2016年08月11日 | Weblog
 なぜか5時半には起きてしまいます。先日は水球、今朝はちょうど体操競技でした。なんとなく見ているので、平行棒終了あたりでテレビの前で2度寝してしまい、気が付いたら金メダルを取っていました。そう、つまり、鉄棒を見逃したわけです。マヌケですね(笑)

 特別どなたかを応援しているわけでもないですし、スポーツに強く興味を持っているわけではないですが、そして、ここ一番で決める運ともいえるほどのつよい決定力に感心していますし、活躍している選手に共通していることは、不屈の闘志を持っているということです。

 大会が終わり、帰国をすると、あちこちでテレビ出演やらイベントやらで忙しいだけでなく、ご家族やおばあちゃん、少年期のコーチだった人など、いろいろな人を巻き込んでの大騒ぎが10月くらいまでは続くのでしょうか?いつのタイミングで明石家さんまさんが番組に登場するのか気になって仕方がないのですが、昇太さんの24時間マラソンもトレーニングが佳境に入っている頃でしょう。

 そして明日は娘のリコーダーコンテスト、もう一つのコンクールに、おとといから必死のお父さんは、お昼や夕食を作り、食物研究部の顧問となって、毎日クックパッドを見てはアボカドとクリームチーズの冷製パスタの研究をしています。

7年ぶりの夏休み

2016年08月10日 | Weblog
 外はすごい暑さです。扇風機をかけて昼寝をするくらいしかできることがないほどの暑さですね。それでも、朝(3時半じゃないですよ、7時ころです)は風が涼しい時があり、日陰にはトンボが群がって飛んでいます。秋が近いと感じます。しかし、空は真っ青、舞阪の日差しは完全にビーチタイム、TUBEな感じです。

 全国的にも吹奏楽コンクールの県予選がひと段落ついたようで、皆さん、お休みに入ったのか、アクセスが伸びています。オリンピックも盛り上がっています。夏休みですね。それにしても、『12年ぶりの金』という見出しを目にすると、4年に一度なんだから3大会ぶりっていわないと、違和感がありますね。1年ぶりの誕生日とか、初の成人式、4年ぶりのうるう年・・・なんて言いませんもんねぇ。