赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

次の日も

2012年10月26日 | Weblog
昨日の校内文化発表会の余韻も消えないまま、今日はマーチングレッスンです。

マーチング経験の浅い我々は、姿勢を維持する、はじめの一歩が正確に62.5であること、決まった拍数で到達することなど、マーチングやっているなら普通はこうするでしょ?ということができません。歩幅のピッチもいい加減で、ポイントから自分の位置をとるといったコツもつかめていないので、それをクリアしない限り、小学校の運動会演技レベルから上に行きません。

曲を覚えて、場所を覚えるだけのレベルからの脱出が今回のマーチングコンテストのテーマでもあります。

あと2日、それぞれがテーマを決めて、一つでもクリアできる取り組みをしていくことを期待しています。

完全に体重が後ろにのって、膝が折れてますね。。。。残念!

ステージパフォーマンス

2012年10月23日 | Weblog
今年の我がYWOのテーマの一つが、ステージパフォーマンス。単にポップスを演奏するのではなく、動きや演技、声などを交えて、総合的に表現します。座奏ミックスが、ステージマーチング寄りになったイメージでしょうか?

この演奏形態は昨年の市立柏高校が取り組んだものを見せていただき、取り入れたもので、ここでもマーチングや合唱を行っている成果が出ていると思います。土日の2日間で一気に作ってみました。もちろん、パレードコンテスト東海大会の練習とコンテの修正をやりました。

明日の校内文化発表会、せっかくのアクトシティ浜松中ホールですから、学園天国やポニョではもったいないですよね。「中学の校内の発表会でここまでやるんだ~」と、いい意味で期待を裏切るような高みを見せたいと思います。

HAPPINESS

2012年10月19日 | Weblog
 今週はマーチングモードです。圧倒的な時間のなさで、悪戦苦闘な日々ですが、ここを乗り越えないと、何にもなりません。新しい課題を乗り越えていくことで、今後3年の運命が変わるという気がしています。今年の取り組みが、未来を大きく左右する予感というか、根拠のない直感というか、うまく説明できませんが、とにかく今から東海マーチングまでの一週間が、この一年の中で一番重要なのではないかという気がしてなりません。

 さて、今日はもうひとつ、とってもイイことがありました。イイことというよりは、嬉しいことというか、いい瞬間を過ごしたというか・・・イイことなので内緒にすることでもありませんが、話せる時と、それが話せる相手だったら、話そうと思います。

 あすからの土日で、ひとつステージを完成させなければなりませんが、まあ、やってみましょう。

浜松市立与進中学校吹奏楽部 第12回定期演奏会

2012年10月13日 | Weblog
 改めて、正式に定期演奏会のお知らせをいたします。

会場 浜北文化センター大ホール  入場無料
開場 15:30  開演 16:00


 昨年の第11回定期演奏会から、今年1年間の活動の成果を発表いたします。入場は無料となっておりますので、是非ご来場ください。

 第1部は、昨年から本格的に取り組み始めた合唱の曲を披露します。関東合唱コンクールまで進むことができましたボブチルコットのジャズミサを中心に、NHK合唱コンクール課題曲のファイト、ジャパンバンドクリニックで発表した夜明けを演奏します。


 第2部では、「与進中だから出来ることを!」と考え、マーチングの要素や舞台演出を取り入れて曲の世界を表現しようと考えました。ポップスステージはどこの学校も団体も、与進中も年がら年中、あちこちでやっているので、思い切ってポップスステージを外しました。

 リバーダンスは、以前日本中で大ブレイクしました。リバーダンスは、ケルト地方に起源をもつケルト民族の精神が川を流れ、大洋に出て、世界へ出て各地の文化と融合して発展していくというものだそうです。
 2曲目の映画『タイタニック』でも、映画中では、ケルトダンスやケルト民謡がふんだんに使われています。そして、夢の船タイタニック号に乗って自由の国アメリカへと向かっていきます。そしてその航海は・・・皆さんのご存知のストーリーですが、最後に主人公の女性はアメリカに渡っています。

 第3部では、今年も吹奏楽コンクールに向けてたくさんの練習をした成果を発表します。コンクールでは自由曲に選んだのがピーターグレイアムの『ハリソンの夢』です。ハリソンの夢のストーリーを説明すると長くなります。

 その昔、世界中が航海を安全にするために必要な事の一つに、経度と緯度を知って自分の船の海上の位置を正確に知ることがありました。今のようにGPSなどありませんから、移動距離を測るためには、正確な時間を測ることが必要でした。当時の時計は、いわゆる『おじいさんの古時計』のように、振り子で動くものなので、メトロノームを持って歩くとカチカチが狂うものでしたので、船の上に持ち運べる狂わない時計が必要でした。その時計を開発する技術者ハリソンの物語です。何千人と海上で死亡する事件が続く中、ついにハリソンは時計の開発に成功し、イギリスが大航海時代に世界のトップへ出る栄光の歴史の1ページでもあります。

 昨年の定期演奏会では最後のアンコールは『ケルト民謡による組曲』よりエアを演奏しました。そこから、ストーリーは続いています。
 合唱でのウイリアムバード、チルコットはイギリス人、そしてリバーダンスからタイタニックへと海に出て沈没しますが、苦難を超えてハリソンの夢のように、栄光をつかめるまで何度でも挑戦してみようと思います。

 今回は一貫してイギリス~大西洋プログラムです。そういえば、マーチングコンテストもムアーサイドマーチはホルストですね。基礎合奏のアヴェ・ヴェルム・コルプスもエルガーです。

合唱やら何やら、いろいろなことをやっているYWOですが、私たちは吹奏楽部であり、吹奏楽らしさを最もアピールした「やっぱ吹奏楽はこうだよね!」というメッセージを伝えられる演奏会にしたいと思います。そして、最後はきちんと新大陸の自由な大地へ足を踏み入れ、未来につながる演奏会にしたいと思います。

10月6日プロムナードコンサート

2012年10月07日 | Weblog
 與進魂秋の陣第一弾のプロムナードコンサートです。関東合唱、マーチング県大会と続いた直後で、3日間の準備でしたが、なんとか乗り切ることができました。
 今回は司会の原稿がよく出来ていたね。


 さて、この連休は富山県魚津市で中部日本吹奏楽コンクールが行われています。浜松からも代表校が出場しています。素晴らしい演奏になりますよう、応援しています。

與進魂 秋の陣

2012年10月05日 | Weblog
遅くなりましたが、日本管楽合奏コンテスト全国大会に出場が決定いたしましたので、ここに報告いたします。

これで今シーズンの活動が最後まで決まりました。残り一ヶ月、怒濤の本番連続に、燃え尽きることのない與進魂を燃やしていきたいと思います。

10/6(土)プロムナードコンサート@浜松駅
10/24(水)校内文化発表会@アクト中ホール
10/28(日)長野ビッグハット
11/4(日)管楽合奏コンテスト@文京シビックホール
11/10(土)第12回定期演奏会@浜北文化センター大ホール

11/11(日)公民館ふれあい音楽祭@長上公民館
11/18(日)全日本マーチングコンテスト@大阪城ホール

明日は本番第一弾、プロムナードコンサートです。14:30開始です。
1、オープナー
2、瞳 ~メインテーマ~
3、Disco 70
4、ザッツ・ア・プレンティ

今から一ヶ月間、大阪城まで突っ走れるよう、応援よろしくお願いします。