赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

Walk the や~まだ

2017年04月30日 | Weblog
 一日経ちましたが、関わってくださったスタッフ、ご協賛いただいた企業様、特にOGOB会の皆様には、外回りを一切気にせず演奏に集中できるという環境を整えてくださり、本当にありがとうございました。また、会場スタッフのみなさんも親身な対応でいつもながら感謝いたします。
 それにしても、いつ見てもこの反響版の設置、撤去作業はさながら宇宙要塞のドッキング。圧巻です。

 そして4月は今日が最終日、ザキヤマ、パンの春まつりも終わり、お皿は1枚しかもらえない結果となりましたが、新しい仲間は41人、本日マーチングメンバーも集まり、121人の大所帯となります。3学年揃って活動するのがほとんどない市立高校ですが、一か月でもみんなで過ごしていけたらと思い、今日はみんなでお菓子やら何やらを持ち込んでお楽しみ会でした。

 この1年で僕のツボに入ったポイントもいくつか告白しました。そのツボが、あと何回見られるのかわかりませんが、新しいツボを発見するのも楽しみです。

第21回演奏会

2017年04月29日 | Weblog
良い音楽会になりました。市立高校吹奏楽部の良いところは、丁寧な音楽をするということだと思います。そして熱い演奏をクールに表現します。それは心を込めて演奏している証拠です。
そして時々爆発します笑

それにしても課題曲5、メタモルフォーゼは演奏前から、一気に緊張感と綱渡り的スリルを味わわせてくれ、シャイニングロードの後半からは、正直、次のことが気になって仕方がありませんでした笑
9/64から9/32に行くとこ、みんな気づいたよね。同じテンポなので事故らず済んで良かったです笑
だいたい本番ってのは、やったことのないところをミスるものです。

本日の自分的名演は、天虎とライオンキング。百獣の王も虎に感謝。織ちゃんもライオンズファンですね、確か。
アルメニンダンスも丁寧に優しく、でも最後はホットにできたと思います。
やっぱり僕はアルザスの110〜114が好きです。練習番号でいうと・・・言えません笑

そうそう、本番中、全然膝痛くなかった。

タイトル忘れ

2017年04月27日 | Weblog
 いよいよ演奏会の準備も大詰め、アクトシティに入りました。本番に向けて自分のスイッチの用意をしています。もちろん授業もあります。別のスイッチです。たくさんのスイッチを持つことが大切で、人間なので同時にすべてというわけにはいきませんが、一つ一つ、いいタイミングでスイッチを切り替えていきたいと思います。

 当日券販売は、16:30より行います。


My Favourite

2017年04月24日 | Weblog
 ビーフカレーよりもチキンカレーのほうが美味しいんじゃないかと思う今日の夕食でした。カレーにウスターソースをかけるのはこの地域だけでしょうか?中学校の時の担任の田中先生がやっていたのを初めて見た時にはビックリしましたが、今自分が普通にやっています。3年前の野外活動のカレーでやったところ、クラスの生徒にもかなりの講評でした。すでに彼らは高校2年生なのですね。
 というわけで、好きな食べ物は?と聞かれて『エビせんべい』と『カリントウ』に続き、『チキンカレー』がランクインしました。それにしてもエビせんべいは好きなのに、サクラエビはかき揚げ以外は美味しいと思えないのは、良いサクラエビを食べてないからなのでしょうか?生のサクラエビは、味というより、口の中の触感がよくないです。生シラスにはかないませんな。

 1時間の合奏で伝えたいことと確認したいことを伝えるという作業が続きます。これを今週あと5回で本番までに伝えきるという計画を立てます。行き当たりばったりに見えると思いますが、一応、これは明日言って、これは前日に、など、区別しています。今回の演奏会もいい曲ばかりで、それぞれの楽曲の持つ魅力を引き出せたらいいと思います。

 協賛広告企業様を訪問してパンフレットを届けているのですが、自分の足で企業様や事業主様にお会いするとやはり顔が見えるので、とてもいい気持ちです。500を超える企業様をすべて訪問することはおろか、覚えるのは正直不可能です。しかし、自分の家の近くや学校の近く、また自分が訪れたことのあるところなどを確認するだけでも、気持ちが高まって演奏会に臨もうという気持ちになれます。また、訪問した先の方が知り合いのこともあり、本当に何事も縁を感じます。

加齢なる部局

2017年04月24日 | Weblog
 最近の悩みは目が見えにくいことと、膝が痛くて歩くどころか寝ていてもいたいということです。いずれも加齢による部分が大きいのでしょうか?バカボンのパパでも41歳の春なのに、43歳の春を乗り切れる気が全くしません。

 まあ、まあ痛いのは我慢すればいいのですが、目が見えないのは本当に困って、楽譜がよく見えません。まあ、一発一発を見ながら指揮をするということはないのですが、表紙やフェルマータ、rit.などの文字が見えないので本当に困っています。講堂の暗さもかなり影響しているので、譜面台にLED照明を付けようかと本気で思っています。10年くらい前でしょうか?浜松市中学校選抜が市立高校の講堂で練習している時期がありまして、よく野崎のオジサンに「トクちゃん、これ何の音だか見えるかい?」と聞かれましたが、まったく今その気持ちで「オシオ、これ読んで」の状態です。

 膝のほうも中途半端にお医者さんなどに行って、「ちょっと水が溜まってますねー簡単な手術ですから・・・」なんてことになったら杖を突いて指揮台ってことになるのも困るから、どこも悪くないふりをするという、いつぞやの「医者に行かなければインフルエンザにはかからない」方針の自分を貫いています。

 何にしてもあと一週間を切りました。いい音楽に飛び込んでいきたいと思います。
 

棘の浜市

2017年04月22日 | Weblog
 
 シンボルともいうべき難波茨(ナニワイバラ)が見頃の市立高校、今が最もいい季節です。講堂の緞帳にも描かれ、私たちのスカーレット・ローズという名前にも表現されている薔薇の花です。今の時期しか咲かないこの花、昨年はいつ咲いたのかも覚えておらず、何色なのかすら知りませんでした。多くの先生方も自動車で通勤していますし、送迎で来る生徒も、車で通過したのでは気が付かないものがたくさんあるのかもしれません。ただし、触るとトゲがあるので注意しましょう。

 今日は午後からの練習、一週間後に迫った第21回演奏会に向けて、おんな城主直虎のメインテーマ『虎の女』を含む『天虎』全曲を編曲者でもあるネクサス音楽出版社の渡部社長にお越しいただき、アドバイスをいただきました。演奏上の注意やバランスなど、たくさんのことを教えていただき、また一つ、いい音楽に向かう機会を得ることができた一日となりました。


 浜松市立高等学校吹奏楽部コンサートバンド第21回演奏会、チケット絶賛発売中です!

I have another problem.

2017年04月20日 | Weblog
 3月から低調だったシラス漁も春がやってきました。そして生シラスをいただきました。しかも今回の生シラスは味がいい!アサリは全国的に不調とのことで、5月に入ればモチガツオ、夏はアナゴをきざんで炒めて食べる。冬はカキフライ、もちろん他にもそれぞれに季節の魅力があります。こういう時に、舞阪に住んでよかったと実感します。


 引っ越しも若干の工事を残すのみでだんだん落ち着いてきたのですが、一つ舞阪としては問題が起こりました。それは、オール電化では海苔が炙れない!!

 急きょストーブを引っ張り出しての炙りなのですが、これがなかなかいい感じに炙れます。そうそう、サンマも太刀魚も煙で燻すという、重要な調味ができないのか・・・七輪を買わなければいけないが、中庭を壊して部屋に改装してしまったので、また新たな問題が発生・・・

Dried Young Sardine

2017年04月17日 | Weblog
 シラス漁も解禁し一か月、朝市も始まり生シラスが出回り、少し暖かい、春爛漫の日が続きましたが、週が明けて春の嵐です。今年の春は本当に短いというか、春らしくなく、だらだらでしたね。GWからの初夏に期待しましょう。

 さて、赤い水性@新生活、電話が開通しまして、だんだんと環境が整ってきました。それにしてもNTTの対応はいつも素晴らしい。電話設備の設定や設置は素人には難しく、不安なことが多いのですが、一つ一つ丁寧にわかりやすく、そして何よりも対応が速い、まさに神対応。さすが業界最大手、日本全国にネットワークがあるだけのことはある。スタッフの研修も並々ならぬものであろうことが想像できます。

 明日は一年ぶりの校外研修。1年生の皆さん、食事は小銭を用意しないといけませんよ(昨年ブログ参照)って、雨の場合は名古屋港水族館ですが、1200人が水族館に行くとなると、魚よりも人間がイワシの群れに見えそうです。ALTのジャスティンと、We will seem to be sardines!と言っていました。


第21回演奏会、チケットまだまだ売るほどあります!