本を読もう!!VIVA読書!

【絵本から専門書まで】 塾講師が、生徒やご父母におすすめする書籍のご紹介です。

『できる人の勉強法 -短時間で成果をあげる 』 安河内哲也

2007年03月16日 | 英語関連書籍


できる人の勉強法.jpg


本当のことを申し上げると、以前ブログで取り上げましたが、同じ著者の 『安河内の英語魂』 が、残念ながら期待はずれでしたので、彼の本を読むのはためらわれたのですが、アマゾンの教育関連書籍のずっと1位になっており、気になって読んでみました。


もう一冊、『決める、センター英語リスニングトレーニング』はその題名の通りの内容で、まずまず使える一冊だと思います。よろしければレビューをご覧下さい。


そういうわけで、安河内先生の英語本に関しては “一勝一敗” のように考えておりますが、今回は英語に限らず “どんな試験も合格する!” という宣伝文句です(笑)。そうですね、結論を先に申し上げれば、英語魂より良い本だと思います。



目次をご紹介しておきましょう。 


第1章
 「最初の一歩」をどうやって踏み出すか

第2章
 短時間の勉強で実力UPする人が毎日考えていること、やっていること

第3章
 覚えたことを忘れない!超効率的な「暗記法」を教えます

第4章
 時間がない毎日だからこの「学習ツール&方法」で勉強する

第5章
 勉強をはじめたもののうまくいかない…。それはココに原因があります!

第6章
 どうしても「やる気」が起きないときの処方箋とは

第7章
 私が勉強しつづけてわかったこと、「学んだことはいずれ『お金』に変わる」



全体を通して、“不可能はないと信じて、あらゆる空き時間と小道具を利用し、徹底的に工夫をし、常にポジティブにあきらめずに行動しよう” そんな姿勢ですかね。


最初の方に具体的な勉強の工夫がいくつか出てきます。ノート、問題集や参考書の使いかたなどです。他にもコミックや映画、パソコンやDVDやビデオ、ipod の学習への利用方法なども紹介してくれます。“オレはここまでやっている。読者もここまで徹底してやるんだぞ” と鼓舞しているかのようです。


同じ英語のカリスマ教師と呼ばれる、灘高キムタツ先生の『頑張ってるから悩むねん。』 はより大きく人生を語るような感じの一冊ですが、本書は同じポジティブシンキングでも、それを勉強やビジネスに直接活かすということに主眼が置かれています。


先日ご紹介した、ゆうきゆう氏の 『勉強したくない!」を活用する ゆうき式 逆転発想勉強術』 の考え方にも非常に似ています。正直、ゆうきゆう氏は心理学、精神科医という専門家ですから、心理に関する部分を比べると、やはりそちらに軍配を上げざるを得ません。

しかし、本書は安河内先生の個人的なエピソードや、大学受験を越えた資格試験とか社会という話題がありますので、読者によっては、あるいは安河内ファンにはこちらのがアピールするものが多いでしょう。


ビジネス書的な内容ですが、同時にエッセイ風の書き方ですので、非常に読みやすくなっていることは確かです。できれば勉強のコツなどをまとめたりしていただけるとより実用的になったと思います。

できる人の勉強法

中経出版

詳 細


P.S.ホリエモン実刑判決でしたね。東大卒で勉強もできるし、発想もポジティブだったと思うのですが…。 

 

■■■   ランキング  ■■■

う~ん、2位になってしまいました。

記事が多少なりとも参考になりましたら

応援の1クリックをいただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。m(__)m


人気blogランキングへ (2位に↓トホホ)

にほんブログ村 本ブログ  

ブログランキング  

       



http://tokkun.net/jump.htm 【当教室HPへ】


 

『できる人の勉強法 - 短時間で成果をあげる』 安河内哲也
中経出版:223P:1365円

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買いました (Dan)
2007-03-16 23:14:27
この本、タイトルにつられて購入しました。
私って、どうしていつもいつもタイトルにつられちゃうのでしょう?
安河内先生って、すごいな~と思いつつ、自分にはとてもとてもできないな・・・で、読み終わってしまいました。
学生時代に読んでいたとしたら、感化されて頑張ってもっと勉強して、国立大学に入学して、親の負担を軽くしていたかもしれません。
共通一次試験で失敗し、私立大学へと進みましたが、親のすねをかじりまくり、骨までしゃぶってしまったような気が・・・。
でも、とっても楽しい大学生活で、親には感謝しています。
うちの息子もそのうち親に感謝してくれるかな~。
VIVAさんのご子息が、受験を終えられて、お父様であるVIVAさんにお礼の言葉を述べられたとのこと。
うちの息子に爪の垢をください。
返信する
Unknown (smooth@マインドマップ的読書感想文)
2007-03-17 01:17:35
VIVAさん、こんばんは。

この本、純粋なビジネス書ではないですが、「社会人向けに書かれた自己啓発書」として読みました。
(もっともウチのブログのカテゴリーにも「勉強本」はあるんですが(笑))
記事にも書いたように、結構「個人的には」気に入っております(笑)。
ちなみに安河内先生のほかの本は読んでおりませんが・・・。

PS:トラバしたのですが、上手く行きませんでした(涙)。
返信する
Danさん (VIVA)
2007-03-17 10:29:45
そうでしたか、Danさん勉強家ですね。タイトルにつられるのは誰でも同じでしょう(笑)。読んでから、投げ捨ててやろうというようなものも確かにありますけどね。

うちの息子はきっと塾の先生に、お父さん、お母さんにちゃんとお礼を言いなさいといわれただけだと思いますよ。息子より、私より、塾の先生が偉いですね(笑)。
返信する
smoothさん (VIVA)
2007-03-17 10:34:40
コメントありがとうございました。記事拝見しました。そうですね、自己啓発の類ですね。確かゆうきゆうさんのメルマガをとっていらっしゃったんじゃありませんか。似ていると思ったんですが、いかがでしょうか。

TBできませんでしたか。おかしいですね。smoothさんからなら、いつでも歓迎なんですが…、もしよろしければ、別の記事にTBしてみてくださいよ。

これからもよろしくお願いします。

返信する
Unknown (LuckyUS@フォトリーダー)
2007-03-19 10:31:11
VIVAさん、始めまして。

私も先日この本を読みました。
メンタル面+勉強法+工夫という感じで
とても理解しやすかったですね。

実際には学び続けることが大事で、
それには学ぶ意図の問題が大きいのかなと感じました。
返信する
LuckyUS@フォトリーダーさん (VIVA)
2007-03-19 10:38:45
はじめまして、VIVAと申します。そうですか、やはり売れているだけあって、多くの方が読まれていますね。それなりの一冊ですね。これからもよろしくお願いします。
返信する