ツバキ 「鈴鹿の関」 2015年04月09日 | 椿・サザンカ 3月25日に茅ヶ崎市の氷室椿庭園で撮影した「鈴鹿の関」。 濃紅地に白斑が入る八重咲き、筒しべの中輪。「鈴鹿山」の白斑変り。 1879年伊藤椿花集に記載の江戸古種。 2010年3月28日に同じ氷室椿庭園の「鈴鹿の関」を紹介しています。 そのときに似た花のことも紹介していますので参照してください。 こちらの2枚は2014年4月9日に氷室椿庭園で撮影したもので 「鈴鹿の関」は今のところ、ここだけでしか撮影していません。 #植物 « バラ 「オノリーヌ・ドゥ・... | トップ | バラ 「セプテンバー・モー... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます