4月17日の町田ぼたん園から中国品種を2種。
4月30日に行ったときは前回載せた「緑香球」以外の中国牡丹は花が終わっていました。
淡桃色の「趙粉」は盛上がり咲きの大輪。
こちらは2010年4月25日に撮っていたものですが、中国牡丹を代表する花の一つだというのに、
ブログに載せるのを忘れていたようです。
「黒花魁(こっかかい)」。
ぼたん園の名札は“こっかかい”。ところが、前に置かれた品種説明のプレートは“くろおいらん”。
この日、園内4カ所で「黒花魁」を撮ったのですが、2カ所は名札も“くろおいらん”でした。
半八重から八重咲きのミステリアスな花色が美しい中国品種(説明プレートから)
なお、日本ぼたん協会のHPには「黒花塊(こっかかい Hei Hua Kui)」というのがあり、この品種じゃないかと思うのですが…。(魁→塊)
でも、花の名前としては塊よりは魁のほうがいいですよね。
4月30日に行ったときは前回載せた「緑香球」以外の中国牡丹は花が終わっていました。
淡桃色の「趙粉」は盛上がり咲きの大輪。
こちらは2010年4月25日に撮っていたものですが、中国牡丹を代表する花の一つだというのに、
ブログに載せるのを忘れていたようです。
「黒花魁(こっかかい)」。
ぼたん園の名札は“こっかかい”。ところが、前に置かれた品種説明のプレートは“くろおいらん”。
この日、園内4カ所で「黒花魁」を撮ったのですが、2カ所は名札も“くろおいらん”でした。
半八重から八重咲きのミステリアスな花色が美しい中国品種(説明プレートから)
なお、日本ぼたん協会のHPには「黒花塊(こっかかい Hei Hua Kui)」というのがあり、この品種じゃないかと思うのですが…。(魁→塊)
でも、花の名前としては塊よりは魁のほうがいいですよね。