鶴見川 12/9 ダイサギ 2007年12月11日 | 野鳥 引き続き9日の鶴見川。 コサギの集団に交じっていたのはダイサギのようでした。 長いくちばしの先端で捕らえた獲物は、2回か3回奥のほうに移して呑み込みます。 コサギよりは、はるかに優秀なハンターです。 意外とこまめに移動していました。 ろくろ首のような長い首は変幻自在。 コンパクトに折りたたむとコサギとさほどかわらないおおきさに見えます。 首を伸ばしていい場所でも見つけたのか移動するようです。 コサギも一羽くっついて行いきました。