goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄料理もの語り

「にんじん食堂うずまさ」料理人

沖縄料理の本に載っていない沖縄料理

2012-03-07 21:32:41 | 沖縄料理

「沖縄料理の本に載っていない沖縄料理」
沖縄ではけっこう人気の定番料理なのに、
たいがいの沖縄料理本には載っていない沖縄料理があります。
たとえば、「煮付け」、「みそじる」、「ちゃんぽん」、「タコライス」など。
「おでん」、「ポークおにぎり」なども、まず載っていません。
ちょっと違いますが、「おかず」、「ランチ」なども同様です。

Porkegg26a196kb


ところで、「ちゃんぽん」とは、長崎名物の「チャンポン」とは異なり、
「麺」ではなく「ごはん」(ライス)の上に具が乗ったものです。
普通は「肉野菜炒めの玉子とじ」みたいなものです。
「中華丼」にやや似ていますが、あんかけにはなっていません。
肉には「豚肉」が使われることが多いのですが、
「ポーク」(ポークランチョンミート)だったり、
「コーンビーフハッシュ」だったり。
また、肉や玉子を使わないケースもあります。
「コーンビーフハッシュ」とは沖縄では「缶詰」の出来合い食材で、
牛肉とじゃがいもを混ぜたものです。
だから、これは「ハッシュドポテト」といったらよいでしょうか。
この缶詰が売られているのは、沖縄くらいではないでしょうか。
だとすると「ポーク」よりも、もっとこってり沖縄的なものといえます。
「コーンビーフハッシュ」は、もともとは
牛肉・たまねぎ・ポテトなどを使ってつくる本格料理です。
いろいろなレシピがあります。
「ハヤシライス」の「ハヤシ」の語源は、
この「ハッシュ(hash)」だという説もあります。

※次は以下の予定です。
「沖縄料理の本には載っているのに沖縄の料理店にない沖縄料理」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今度は、ヘルペス!? | トップ | 「お弁当」をつくります »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

沖縄料理」カテゴリの最新記事