goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄料理もの語り

「にんじん食堂うずまさ」料理人

秋の恵みと衝動買い

2011-10-05 21:17:25 | 食材

紅イモの収穫も間近となりました。

今年は葉がものすごく茂ったチョロギも、たくさん採れるかもしれません。

キンモクセイが満開になり、手が届く範囲の花をまとめて採って、

シロップと花酒に漬け込みました。

ラズベリーは春に続いて秋も結実するので、こちらもシロップにします。

紅色がすごくキレイだから。

レモングラスは洗って干して、お茶用に。

あれもこれもと欲ばっても手は一つ、

順々に作業するしかありません。

そんなとき、スーパーで栗やシークワーサーを見つけたら大変です。

夜中まで皮むきするはめに。

すでに丹波栗の第一弾と、シークワーサー酒を3びん、やっつけました。

おかげで、右手の親指の腹はナイフの刃が当たって痛く、

左の親指の爪と身の間はシークワーサーの皮をむくのに力が入り、

爪が少しはがれそうな感じで痛い。

しばらく休憩と思っていたら、明日また栗が入荷という知らせ。

今夜も親指にメンタームを塗って、明日に備えます。……