みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

5/17の日帰り新潟撮影旅行 その4「新潟鉄道大感謝祭2014 東新潟機関区」

2014-06-17 23:18:47 | 鉄道その他
5/17の新潟日帰り旅行の続きです。

新潟新幹線車両センターの見学を終了し、次はお隣の東新潟機関区です。
東新潟機関区はその名の通り東新潟駅に隣接するJR貨物の車両基地です。所属している車両はDE10形くらいですが、日本海側の物流の中継点として、通常でもEF510形、EF200形、EF81形の姿が見られます。
今回は公開イベントと言うことで、DE10形+EF81形の体験乗車や、EF510形とEH200形の撮影会、EF510形の運転台公開などが行われました。
JR貨物の公開イベントに行くのは隅田川以外では初めてですけど、敷地は広い割りに車両の展示が少ない隅田川に比べると、敷地が狭くてもバリエーションのあるこちらの方が面白かったですね。


前回の記事で最後に掲載した列車。これはDE10形1500番台+EF81形600番台の体験乗車なのでした


EF81形600番台側での牽引。EF81形0番台に運転状況記録装置を搭載した車両で、元の車両番号+600となってます。つまり元はEF81 146ということです


DE10形1500番台。JR貨物の塗装になっていますが、けっこうこの配色は好きです


右手前にはDE10形3500番台。3500番台なんてあったっけ??って思って職員さんに聞いたら、5年くらい前からJR東日本のDE15形がJR貨物に売却されてDE10形3000番台、DE10形3500番台になったのだとか

こちらが入口。お昼前くらいですが、新幹線側ほど混んではいませんでした

部品販売です。まあ、私は部品系は買わないので、見るだけですが



こんなの売ってました

展示車両が見えますが、こちらは後回し

先ほどのDE10形3500番台です。一応、トップナンバーですね。元はDE15 1510だそうです

構内にあった安全の塔



模型運転も覗いてみました


なんだ、このゆるキャラ?と思ったら、エコレールマークのキャラクター。そのまんま、「エコレールマークちゃん」とのことでした。エコレールマークは鉄道貨物輸送している製品に添付されていることがあります


試乗会のEF81形。とは言っても、整理券は配布終了済みでした。元々、そんなに人が乗れる物でも無いですしねえ。「出羽」のヘッドマークが懐かしい


コンテナの開放展示。こんなに詰めてるんですね。なんかもう、倉庫番を思い出します

コンテナ種類の説明もありました

冷蔵コンテナですね



こちらはもう1両のDE10形3500番台

続いて展示車両の撮影と、EF510形の運転台見学です。
新幹線側よりも空いてましたので、撮影も見学も時間を掛けずに済ませられました。今時の電気機関車の運転台って、電車っぽいですねえ。

展示車両を撮影しに行きます

その前にDE10形3500番台をもう1回

4両の展示車両。左から、EF510形、EF510形、EF510形500番台、EH200形です

奥側3両だけで

手前のEF510形だけで

奥側3両を斜めより

EF510形の愛称は「RED THUNDER」ですEF200形が「桃太郎」で、EF200形の交直流版であるEF510形が本来「金太郎」な気がするのですが、EH500形が「金太郎」、EH200形が「BLUE THUNDER」となっていますね



こういう近接での撮影を下側から出来るのは基地公開ならでは





これがEF510形の運転台です。どうです、電車みたいでしょう?横川で見たEF62形の運転台等とはずいぶん違います

正面からあらためて撮影



展示車両をもう1回撮影して終了。

これで東新潟機関区も見学を終了。
行きとは反対の東新潟駅側へ抜けて、帰ることにしました。

おまけ

車両のいない車庫。さすがに古さを感じる作りですね

以下、次回。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/17の日帰り新潟撮影旅行 ... | トップ | 5/17の日帰り新潟撮影旅行 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道その他」カテゴリの最新記事