みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

あじさい電車を求めて箱根の山へ 後編

2013-06-29 03:00:36 | 撮り鉄
6月23日に箱根へ撮影に行ってきた話の後編です。 6月23日の朝に武蔵小杉を出て小田原へ。小田原から箱根登山鉄道線へ乗り換えて、入生田駅および風祭ー入生田で列車撮影した後、入生田駅から再度電車に乗り、隣の箱根湯本へ移動しました。 箱根湯本からは箱根登山鉄道の登山電車へと乗り継ぐわけですが、ここで20m級4両の各駅停車、6両クラスのロマンスカーに対して、14m級の登山電車は2両または3両編成と輸送力がガクッと落ちます。もちろん、小田原から箱根湯本まで満員で電車が来るわけじゃ無いんですが、この輸送力の大きな差は箱根湯本駅で乗り継ぎの列を長蛇にさせるのです。ただ、箱根登山鉄道の駅員さん形もこの辺りは慣れていて、スムーズに誘導はしてくれます。私は乗り継ぎの列車を2本待った後、次の列車には乗ることができまして、運良くこの電車はモハ1形でありました。やはり、登山電車と言えば、モハ1形、モハ2形の顔です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

あじさい電車を求めて箱根の山へ 前編

2013-06-28 07:07:20 | 撮り鉄
6/23の日曜日、天気の良かったこの日に箱根まであじさい電車を撮影するために、箱根まで行ってきました。 ちょうどその前の金曜日くらいにニュース記事であじさい電車も出ていたので、今年は見頃が早いのかなと行ってきたんですが、さすがに上の方はまだ早すぎる感じでして、大平台でも早いなと思ってそこまでで折り返しました。 まあ、5年前には7月1週で大平台がちょうどよい感じだったことを考えると、今年は早いのは確かなんでしょうが、今週末くらいがちょうど良いんじゃないですかね。ただ、標高の低い小田原ー箱根湯本の間は見頃を迎えていました。 . . . 本文を読む
コメント (1)

JR世代の特急形気動車・客車

2013-06-26 01:24:06 | 鉄道その他
日曜日にネタになるものくらいはできたんですが、写真の用意も終わっていたものですから、前回の続きということで今度は気動車と客車です。 とは言っても、JRになってから完全に新造された客車はほとんどありません。今回は「改造車」は除いていますので(改造車は現役国鉄形シリーズでやったし)、JRになってから作られた車両にしたいと思います。 ただ、形式的には国鉄形の気動車であるものを、JR化後も改良して製造したというのは少しだけ含めます。そうでもしないと、写真が少なすぎまして・・・・気動車と客車は。 . . . 本文を読む
コメント

JR世代の特急形電車

2013-06-22 23:47:17 | 鉄道その他
今日の土曜は、久々の丸一日休みでしたので、部屋の掃除をしたり、洗濯をしたり、買い物に行ったりと、まあゆっくり過ごしました。 ということでネタが無い状況は変わらないので、ちょっと思いつきで記事を書いてみます。 国鉄分割民営化からすでに26年が経過し、JRになってから登場した車両ですら、寿命を迎えて廃車される時代になりました。 その中でも特急形電車は、在来線の花形ではありますが、国鉄時代に比べて必要状況に合わせて製造されたために、適当な転用先が無く、国鉄時代の車両よりも先に廃車されるという事態が発生しています。 特に顕著なのは、お金があるJR東日本で、すでに253系の大半が廃車され、651系は転用先が明らかにならぬまま休車状態、E653系は新潟転用の本格化前なのか、臨時列車に転用という状況です。 これからは他のJR線でもJR化後の車両が置きかえ時期を迎えますので、ここで現在までのJR世代特急形電車をまとめてみたいと思います。なお、団体向けの車両は除きます。あと、気動車・客車はまた次回にでも。 . . . 本文を読む
コメント

夏休みは九州へ行こう

2013-06-20 23:53:02 | 乗り鉄
とりあえず、旅行予告。夏休みは九州を半周する予定です。 一応の予定としては、7/30は主に福岡・佐賀あたりをぐるり、7/31は西鉄と三角線と熊本電鉄、8/1は肥薩おれんじと鹿児島市電、8/2は指宿枕崎線、8/3は日南線の予定です。 あとは、「A列車で行こう」「指宿のたまて箱」「海幸山幸」の指定券が取れるかどうかにかかっている。いや、「海幸山幸」は最悪自由席もありますけど。 ちなみに「おれんじ食堂」も2号車で乗車する予定。こちらはもう予約済み。 . . . 本文を読む
コメント (4)

懐かしい列車写真 デジカメ版その16

2013-06-19 22:43:43 | 懐かし列車写真
前回までの記事で溜めていたネタを使い切ってしまいまして、穴埋め記事の定番、懐かしい列車写真 デジカメ版です。 ゴールデンウィークが明けてからというもの、仕事が極端に忙しい状態が続いていまして、ほぼ週休1日状態。時には13日間休み無しなんてときもありました。 秩父鉄道のイベントへ行った後は、大相撲の千秋楽を見に行ったくらいで、外出も買い物くらいしか行っておりません。 そういうわけで、ネタを使い切った時のために用意しておいたこのシリーズです。 今回は2003/10/31~2003/12/19までの写真です。10年近く前ですが、あまり懐かしいと言うほどの写真が多くなかったので、今回はやや写真が少なめです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

2013秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ 後編

2013-06-16 13:04:31 | 撮り鉄
5/18に行ってきた秩父鉄道わくわく鉄道フェスタの後編です。 会場について、入り口付近の機関車を撮影したら、まずはお弁当を買いに行きます。 わくわく鉄道フェスタでは毎年「駅弁」としてフェスタ専用のお弁当が販売されていて、これがなかなかボリュームたっぷりで美味しい。 もちろん、周辺のB級グルメを集めた屋台を楽しむのも有りです。また、物販の方も色々出ていましたが、鉄道グッズものや部品物は今回はあまり手を出しませんでした。まあ、あまり欲しい物が無かったと言うだけです。 お弁当を買ったら、パレオエクスプレスの車内で食べました。あ、その前にセンガタンの撮影もしましたよ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

2013秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ 前編

2013-06-15 08:51:14 | 撮り鉄
5/18の土曜日、「2013秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ」へ行ってきました。 このイベントに行くのも2010年、2012年に続いて3回目で、今回は光画部副部長親子と熊谷駅で待ち合わせして、熊谷駅からの会場直通列車で現地入りです。 「秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ」はひろせ野鳥の森駅と大麻生駅の間にある、広瀬川原車両基地で毎年5月中旬に行われるイベントです。 いわゆる車両基地系イベントの1つですが、秩父鉄道は今でも貨物輸送(石灰石輸送)が盛んな数少ない私鉄の1つで、また東京をかつて走っていた通勤電車が今でも走っている私鉄でもあり、電気機関車、電車、そして蒸気機関車を一堂に会して見ることが出来るイベントとして人気があります。 また、地元密着している秩父鉄道らしく、地元B級グルメの販売や、グッズ販売、参加型イベントなども力を入れてます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

九州出張時の写真

2013-06-09 10:53:51 | 撮り鉄
5月の半ばに急遽熊本県の八代に出張する必要が出て、1泊2日で八代へ行ってくることになりました。 ところが、熊本までの飛行機を取ろうとしたところで、なぜか行く日に限って早朝便以外の羽田から熊本行きの飛行機が全て満席。 平日の水曜日だったのに、いったいなにがあったのか。しかし、仕事は夜中にやる関係もあって、昼間では東京で仕事しないといけない。 と言うことで、福岡空港まで飛行機で飛んで、新幹線で新八代へ向かうことになりました。 乗り継ぎのタイミングが悪いので、飛行機よりは1時間程度遅くなりますけど、まあこの程度の差は許容値です(乗り継ぎが良ければ30分しか変わらない)。 . . . 本文を読む
コメント (4)

GW後半の四国一周旅行 その11「大歩危トロッコを楽しんで帰還」

2013-06-08 01:19:24 | 乗り鉄
長かったゴールデンウィーク後半の四国一周旅行も最終回です。 5/6の朝に高知を出て、特急「南風」で大歩危駅にたどり着き、大歩危駅で少し時間を過ごした後は「大歩危トロッコ号」に乗車します。 「大歩危トロッコ号」に乗るのは1年半前以来の2度目で、その時は阿波池田から大歩危へ乗る行程でしたが、今回は逆方向です。 前日の「清流しまんと号」が満席状態だったので、この列車もさぞ混雑するかと思っていたんですが・・・・がらがらだ。我々4人以外には、3人くらいしかいない状態でした。収容力の大きいキクハ32形を使ってゴールデンウィーク最終日にこの乗車率。この列車の今後の運転が不安になりました・・・・。1年半前の秋はけっこう乗っていたんだけどなあ・・・・。やはり大歩危駅に大型バスを隣接できないところが痛いんだろうなあ(つまり団体客をあまり期待できない)。まあ、こちらとしては席を移動し放題でしたので、景色の良いサイドに自由に移れて良かったのですけど。 . . . 本文を読む
コメント