みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

5/24-26 四国一周旅行 その4「8600系に遭遇しながら松山へ」

2014-06-30 00:06:37 | 乗り鉄
6月に入ってから、とある理由で今更ながらコロプラを始めました。ゲーム自体が10周年近いのに、今更参加しているので、ベテランユーザーのお助けでどうにかなってしまってます。ここのところつくづく思うのは、5月から始めとけばよかったなあ・・・・・。でも、コロカ以外は極力無課金で。 5/24-26の四国旅行シリーズの続きです。 新屋島水族館を楽しんだ後、ことでんバスに乗って屋島駅へと戻ります。行きはJRで来たわけですが、元々高松を予定より早く出たおかげで、依然として時間に余裕がある状態でした。そこで、帰りはバースデーきっぷの適用外ですが、ことでんで戻ることにしました。ちなみに、高松在住でも無いのに、「Iruca」ユーザーな私です。高松出張が多かった頃に作っちゃったんですよねえ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

5/24-26 四国一周旅行 その3「新屋島水族館へ行く 後編」

2014-06-28 01:12:08 | 旅行その他
6月もそろそろ終わりそうですが、5/24-26の四国旅行の続きです。 5/24の朝に高松駅に着いて、高徳線の屋島駅からバスに乗り、屋島寺を経由して新屋島水族館へやってきました。 山の上にある小さな水族館ではありますが、それでも魚や動物の種類はけっこう多いです。 前回に続いての魚の写真から、今回はイルカショーの写真を紹介しましょう。 . . . 本文を読む
コメント

5/24-26 四国一周旅行 その2「新屋島水族館へ行く 前編」

2014-06-22 21:43:54 | 旅行その他
5/24-26で行ってきた四国旅行の続きです。 自分だけで旅行している時は、ほとんど列車の乗車と撮影が主体で、あまり観光地には行きません。同じ趣味の仲間との旅行の場合は、やはりそれでいいんですけど、父親連れての旅行で、まして二十年以上ぶりに四国に来た父と一緒では、そうはいきません。 ということで、初日の5/24は新屋島水族館へ連れて行くことにしました。とは言っても、私もこの水族館へは来たことが無く、屋島自体はケーブルカーの廃墟を見るために麓に来たことはあっても、上ったのは今回が初めてです。お遍路さんでもしていれば、八十八箇所霊場の1つである屋島寺がこの屋島の山の上にありますので、上ることもあるんでしょうけどね。なお、現在の屋島は陸続きですけど、江戸時代以前はちゃんと島だったのだそうです。 松を特急「うずしお」で出て、ほんの十分少々で屋島駅に到着します。駅前には、すでに屋島山上行きのことでんバスが待機していました。屋島山上に自動車で行くには、有料のドライブウェイを通らなければ行けないのですけど、ことでんバスだと100円で山上までの上れるので便利です。 . . . 本文を読む
コメント

今期ナゴヤドーム初観戦も敗戦

2014-06-21 22:59:46 | 野球
珍しく1日で2回目の投稿になります。四国旅行の話を始めましたけど、時事ネタなので。 今日の午後、ナゴヤドームで行われた中日ドラゴンズVS千葉ロッテマリーンズを観戦してきました。 結果は・・・・8-5で敗戦。ドラゴンズが8点も取られる野球をしていたら、そら勝てんわな。 朝から名古屋に来ていて、試合開始前は地下鉄をぶらぶらしていたんですが、それはまあ別途記事を書くとして、12:30くらいにナゴヤドームには着きました。 試合開始前のステージではチアドラとマスコットがいました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

5/24-26 四国一周旅行 その1「サンライズ瀬戸で高松へ」

2014-06-21 00:06:31 | 乗り鉄
5/23の金曜日の夜に横浜を出発し、5/24-26の3日間で四国一周の旅行に行ってきました。 昨年もゴールデンウィークに四国一周旅行へ行ってきましたが、今回も昨年同様に「バースデイきっぷ」を使ってきました。 昨年も同時期に行っているのに、なぜ今年もまた四国へ行ったのか。理由は今回は父親を旅行へ連れて行くのに、父親がしばらく行っていない場所が四国だったからという所です。私の父の誕生日は6月でして、父の日も兼ねてどこか旅行へ連れて行くよう、以前に母親から依頼されていました。とは言っても昨年10月に南東北へは連れて行きましたし、今までにも青森、秋田、北海道、鹿児島、大阪、名古屋、長野などへは連れて行っていました。父と母も私に負けず旅行好きですので、沖縄や北海道、広島等へはすでに行っているようでした。 一方で四国だけは、父はもうずっと旅行へ行っていなかったようで、私がまだ中学生だった時の家族旅行以来行っていなかったのです。ならば四国へ連れて行こうと、私の誕生月で「バースデイきっぷ」が使える5月にしました。ただ、ゴールデンウィークは仕事が入る可能性があったので避けておき(結果的に入りませんでしたが)、5月下旬に行くことにしたのです。 . . . 本文を読む
コメント

5/17の日帰り新潟撮影旅行 その5「越乃Shu*Kuraを撮影して帰る」

2014-06-20 11:24:56 | 撮り鉄
本日は12日ぶりの休暇です。5/24-26で3日休んだ後、5/27-6/6で11日間働いて、6/7-8の土日は休んで、6/9-19でまた11日間働いてという感じできつかったんですけど、今日からの3日間は休めます。なので昼間から更新な訳です。 5/17の日帰り撮影旅行シリーズ最終回です。 新潟新幹線車両センターの見学に加え、東新潟機関区の見学も終えたら、東新潟駅へ向かいます。スタートは大形駅でしたから、隣野駅まで歩いたことになりますが、実際の所はそれぞれの車両基地内で相当に歩いていますので、この時点で万歩計の歩数は1万歩は超えていたと思います。ちなみに、この日の歩数は最終的に18,126歩でした。けっこう歩いた方ですね。 さて、東新潟駅側に抜けるには跨線橋の道路に出るのですが、この道路は一般道になりますので、地元の車が普通に走ってきます。そしてこの道路、なんともベストな撮影場所でした。 新潟新幹線車両センターの展示車両が側面からちょうど撮影できるんですね。このため、多くの方が、狭い道路で撮影をしていました。 . . . 本文を読む
コメント

5/17の日帰り新潟撮影旅行 その4「新潟鉄道大感謝祭2014 東新潟機関区」

2014-06-17 23:18:47 | 鉄道その他
5/17の新潟日帰り旅行の続きです。 新潟新幹線車両センターの見学を終了し、次はお隣の東新潟機関区です。 東新潟機関区はその名の通り東新潟駅に隣接するJR貨物の車両基地です。所属している車両はDE10形くらいですが、日本海側の物流の中継点として、通常でもEF510形、EF200形、EF81形の姿が見られます。 今回は公開イベントと言うことで、DE10形+EF81形の体験乗車や、EF510形とEH200形の撮影会、EF510形の運転台公開などが行われました。 JR貨物の公開イベントに行くのは隅田川以外では初めてですけど、敷地は広い割りに車両の展示が少ない隅田川に比べると、敷地が狭くてもバリエーションのあるこちらの方が面白かったですね。 . . . 本文を読む
コメント

5/17の日帰り新潟撮影旅行 その3「新潟鉄道大感謝祭2014 続:新潟新幹線車両センター」

2014-06-15 00:48:49 | 鉄道その他
5/17の日帰り新潟旅行の続きです。 5/17の朝に新潟へとたどり着き、大形駅から歩いて15分ほどの「JR東日本 新潟新幹線車両センター」の公開イベントへ行きました。 念願だったE926形「East i」の写真を撮って満足したところで、次の「JR貨物 東新潟機関区」へ向かうために移動します。 新潟新幹線車両センターは東新潟駅付近から大形駅方向へ伸びる形状になっていて、東新潟機関区はすぐ隣な訳ですけど、その2つの車両基地を結ぶ通路はありません。このため、一旦元来た入口まで戻って、前回紹介した東新潟機関区への道を歩いて行く必要がありました。 とは言っても、帰りは行きに通った工場内は通れないので、横の道を抜けていくと、工務車両の展示と、物品販売を行っているスペースがありました。 . . . 本文を読む
コメント

5/17の日帰り新潟撮影旅行 その2「新潟鉄道大感謝祭2014 新潟新幹線車両センター」

2014-06-14 09:59:38 | 鉄道その他
5/17に日帰りで新潟へ行ってきた話の続きです。 早朝の新幹線で新潟駅にたどり着き、出発前の「SLばんえつ物語」を撮影したら、白新線へ乗り換えます。 今回の新潟旅行の目的はただ1つ「新潟鉄道大感謝祭2014」です。JR東日本新潟新幹線車両センターと、隣接するJR貨物東新潟機関区、新潟駅南口広場の3箇所に分けて実施されたイベントでした。3箇所目の方は興味なく、目当ては新潟新幹線車両センターと東新潟機関区です。特に新潟新幹線車両センターで展示されるE926形「East i」でした。 新幹線の総合検測車と言えば東海道・山陽新幹線を走る923形「ドクターイエロー」が有名です。最近は見ると幸せになるとの都市伝説まで出来てしまって、追いかけるためのiPhoneアプリ「きっきーろー」を作られた方もいて、「ドクターイエロー」は追っかけやすくなっています。 一方で運用範囲の広さから追いかけ辛いのがE926形「East i」。東北・上越・長野・山形・秋田の全ての新幹線を走行するため、追いかけるのが極端に難しく、ネット上の情報も少なめ。一番遭遇確率が高いのは東京ー大宮にはなりますけど、毎日運行されているわけでも無く。 ということで、ずっと撮影できていなかったE926形「East i」を撮影するために、今回新潟へやってきたのでした。 . . . 本文を読む
コメント

5/17の日帰り新潟撮影旅行 その1「Maxときで新潟へ行ってSLばんえつ物語を撮る」

2014-06-08 19:41:47 | 乗り鉄
6月に入っているというのに、前回でようやくゴールデンウィークの話が終わったと思ったら、また5月の話です。 実の所、5月はかなり旅行ばかりしていたので、まだまだ当面は5月の話が続く予定です。 5/17の土曜日、日帰りで新潟まで行ってきました。4月にも桜+列車の撮影で行ったのに、なぜまた新潟へ行ったのか。これは単に、新潟で鉄道の大きなイベントが開かれていたからです。そして、そこにこの数年来ずっと撮影したくても出来ていなかった列車がいるからですね。 朝は早朝に家を出て東京駅へ。東京駅から新潟行きのE4系「Maxとき」に乗車します。東京始発ですから、並べば自由席も利用可能だけど、早い時間の列車の割りに指定席はかなり早くから埋まり始めていましたので、自由席も混むだろうしなあということで、いっそと抑えたのはグリーン席。E4系のグリーン席に乗るのは12年半ぶりで、まだ「Maxやまびこ」が盛岡まで走っていた頃に仙台ー盛岡で乗って以来。まあ、あと数年でE4系も全滅する予定ですので、そろそろ1回乗っておこうかくらいな感じです。あと、前月もE4系乗っていたから飽きたというのもあります・・・。余談ですが、指定席・グリーン席は結局満席になりました。 . . . 本文を読む
コメント