みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

4年ぶりの2/29は雪景色

2012-02-29 19:39:23 | 撮り鉄
今日は4年ぶりの2/29ですね。2/29生まれの方、4年ぶりの?誕生日おめでとうございます。 関東地方は夜からの雪で、朝起きて家を出たらすっかり雪景色でした。今日は都合で午後半休(と言っても14時近くまでは働いていたけど)だったので、ちょろっと移動の途中の田園都市線で撮影しましたよ。 . . . 本文を読む
コメント

東急デヤ7200形・デヤ7290形引退記念運転を追って 後編

2012-02-28 23:35:14 | 撮り鉄
2/26に行われた東急デヤ7200、デヤ7290の引退記念運転を追いかけた話の後編です。 朝に長津田を発った7200系を藤が丘、北千束、雪が谷大塚~御嶽山で撮影した後、五反田から戻ってくる7200系を再度撮影します。蒲田から来る時は前述の通り雪が谷大塚~御嶽山にある側道で撮影しましたが、移動している時間もあまり無いし、有名ポイントは先客で抑えられているしと言うことで、雪が谷大塚駅から五反田よりすぐの踏切で待ち構えることにします。踏切の五反田側に信号があったので、特を撮影するには向いていなかったんですが、幸に相手は18m級の2両編成と短いので、広角でなら十分撮影できます。ということで、競合者も無く気楽に撮影できました。この辺はやっぱり子供の頃から知っている地の利ですね。 . . . 本文を読む
コメント

東急デヤ7200形・デヤ7290形引退記念運転を追って 前編

2012-02-26 18:03:53 | 撮り鉄
本日行われた東急電鉄の電気検測車デヤ7200形・デヤ7290形の引退記念運転を撮影しに行ってきました。 デヤ7200形・デヤ7290形はアルミ試作車の7200系2両を電気検測車として改造した物で、両運転台化改造されています。検測の時は、後年製造された軌道検測車のサヤ7590形を組み込んで運転されており、私も何度か姿を見たことがありますが、撮影したことはありませんでした。今回、新型検測車の「TOQi」のデビューを控え、引退記念の運転を行うことになったわけで、東急線の軌道線のほとんどを走るという豪快な引退運転になりました。東急電鉄のホームページでは事前に詳細なダイヤも含めて告知されていたため、今日は沿線の何所の駅や撮影地にも撮影者があふれていました。私も14時前までは朝からずっと撮影して回りました。 . . . 本文を読む
コメント

東急車輌オールステンレス車両完成50周年記念イベント

2012-02-25 14:44:04 | 撮り鉄
今日は午前中に金沢文庫にある東急車輌横浜工場で行われた「東急車輌オールステンレス車両完成50周年記念 電車市場販売会」に行ってきました。 東急車輌横浜工場と言えば、「撮影禁止」で有名な車両工場で、いくら外から見えても撮影しちゃいけないと言われる工場です。このため、工場には入れること自体がまず無いのですが、今回は入り口付近にある「東急車輛産業遺産車両」の撮影はOKと言うことで、これは行かねばなるまいと行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

懐かしい列車写真 デジカメ版その3

2012-02-24 22:20:12 | 懐かし列車写真
先週末、仕事ばかりしていてどこにも出かけなかったもんだから、今週はとにかくネタ不足に陥ってます。おまけに今日まで2泊3日で出張行ってたもんだから、出張中にほとんどネタがなく(昨日の記事は、手持ちデジカメに残ってた画像で書いた)。そういう訳で、帰ってきたところでない物は無いということで、穴埋めシリーズです。 今回は、2002年4月から5月頃の写真です。当時はFinePix50iというデジカメを使用しておりました。このデジカメはMP3再生ができるという変な機能が売りだったんですけど、コンパクトとしては画質がけっこう良かったんですよ。今見ても、けっこう使える写真があるなという感じで。という訳で、当時の運行車両で、現在では懐かしの仲間入りしてしまった列車の写真を公開します。 . . . 本文を読む
コメント

東横線ホーム延伸工事進行中

2012-02-23 22:26:38 | 鉄道その他
来年度の東京メトロ副都心線への直通運転を控えた東急東横線では、最近急行停車駅でのホーム延伸工事が進みました。すでにホームの出来上がった場所も出てきています。代官山駅の線路降下準備(現在に比べ、線路が渋谷方向で地下に潜ることになるため、ホームが渋谷側で下る形になる)も進んでいるようですし、東急電鉄お得意の一夜で線路付け替え工事の日も遠く無さそうですね。 . . . 本文を読む
コメント

乗り鉄のお勧め路線 第16回 飯田線

2012-02-19 01:24:38 | 乗り鉄
久々に乗り鉄のお勧め路線シリーズです。第16回は、私的に一番よく訪れている路線、JR東海の飯田線です。 なお、今回、かなり写真が多くなっています(いつもの倍くらい)。長年訪れている関係で、掲載写真も多くなることをご了承ください。 . . . 本文を読む
コメント (5)

2012年春に消える列車や車両、路線など

2012-02-16 00:57:00 | 鉄道その他
旅行記事が底をつきましたので穴埋めですよ。 JRの2012年春のダイヤ改正まであと1月となりました。今年も様々な列車や車両が姿を消しますが、今回はこれらの車両、列車、路線をピックアップしましょう。定期運行が無くなるだけで、臨時化する列車も含めていますが、本数は減るけど残存する列車は含めないようにしています(651系「スーパーひたち」「フレッシュひたち」、E653系「フレッシュひたち」、185系「草津」「あかぎ」、381系「くろしお」等)。 . . . 本文を読む
コメント

特急「あさぎり」20000形RSE/371系乗り納め旅行 後編

2012-02-14 21:16:04 | 乗り鉄
2/11に行ってきた、特急「あさぎり」の小田急20000形、JR東海371系乗り納め旅行の後編です。 伊豆箱根鉄道に乗りに行って、三島から沼津へ戻った時点で、まだ「あさぎり」の時刻にはだいぶ余裕がありました。一旦駅を出て遅い昼食を取った後、駅に戻るとちょうど117系「富士山トレイン117」が御殿場から折り返してくるところでした。ホーム上でこの列車を撮影し、時間を潰しました。 . . . 本文を読む
コメント

特急「あさぎり」20000形RSE/371系乗り納め旅行 中編(番外編)

2012-02-12 12:09:14 | 撮り鉄
2/11に特急「あさぎり」の20000形RSE/371系乗り納めに行ってきた旅行の続きです。 新宿から20000形RSEの「あさぎり1号」で沼津へ到着し、沼津からは隣の三島まで東海道本線で移動します。沼津ー三島は移動需要が多いためか、1区間なのに区間運転があるほど、10分に1本程度は列車が走っているので、移動するには困りません。「あさぎり」で着いてから、撮影のために2本列車を乗り過ごしていたのですが、その次の3本目の列車で三島へ移動しました。 . . . 本文を読む
コメント