おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

2219話 75年前のこと 

2020-08-09 | あの時のこと あの人のこと

   

 広島と長崎に 原爆が投下され75年。8月6日 広島 今年も 広島に向かい 黙祷した。8/9は長崎に原爆が投下された日、今年はややコロナのため 人出を気にした行事であった印象。 広島の原爆投下時は 自分は隣県山口県で小学1年生 近所の大人が「広島はえらいことになっちょるげな!」と騒いでいたことを記憶している。その後 中学 高校の仲良しの田川君と 同じ広島大学に入学 以来70数年の付き合いが続いている。また下宿の子供さんが 原爆投下の時 たまたま 外で遊んでいたときに 被爆し 運よく背中にやけどを負った程度でよかったと聞いた。また 小学生の時 原爆ドームでの式典で 何か役をしたとか。そのほか 学生仲間には 広島出身者多く 家族などの 原爆体験の生々しい話は 身近で 色々と聴いた。

  

 先日 NHKスぺシャル「証言と映像でつづる原爆投下 全記録」を ビデオでじっくりと見た。75年前のことが 新たに見直すことが多く 迫力あり 75年前の出来事ではなく 生々しい 新鮮な 現代史として 考えさせられた。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする