ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

八月後半 思い出まとめ

2017年08月28日 | Weblog
 前のブログからもう半月Σ(・□・;)。。早いなー。
半月思い出箇条書き。

・息子の夏期講習が今頃スタート。某進学塾の半分くらいしか期間のない夏期講習(;'∀')。
 昼食にお弁当を持参しなくてはいけない。
 母親としては面倒やったけれど、そのお弁当タイムのお陰でクラスの子らと
 関わる時間が増えて塾が楽しくなってきたという。それはお弁当準備する
 甲斐もありました。

・久しぶりにM先生に将棋個人レッスンつけてもらえた。
 先生宅からバスに乗りわたしは行ってみたかった銭湯へ。
品川区 天神湯
 モダンな内装恰好良かった。お客さんもたくさんいた。
戸越銀座温泉
似た感じやった。

 
・20日はすみだジャズに後ろ髪ひかれつつも
 森下文化センターでの
 怪奇・恐怖マンガの世界
 講座を聴きに行く。今回は「エコエコアザラク」の作者、古賀新一先生。
 ちょっとうたた寝した…。何度も同じ話になっちゃうからね(;''∀'')。お年をお考えれば
 仕方ないことであるし、ご高齢なのにお元気で、人生に生きがいやハリって大事だなと
 改めて気づかされた。
 終わって会場一階にある漫画図書館のようなところで毎月少しだけ漫画を読んで帰るのが
 楽しみ。この日は牧村さとる先生の週刊マーガレット時代の作品を懐かしく読む。その後清澄白河まで歩く。
 カフェエカフェしとるのを希望したが駅周辺にはお店なかった。もっとゾーンがあるんやろな。バスで両国に戻り、
 息子を将棋教室へ迎えに行く。

・横浜時代に身体の手当をして頂いていた方が自宅サロンにて
 期間限定お手当をするというので行く。
tree top
 以前シンギングボウルをしてもらってもピンとこなかったが
 今回はピシャリ!保育園や学童、日々の育児で自分の魂も子どもに近づいた
 部分もあるか。おすすめ書籍も教えてもらったので読みたい。素晴らしい心遣いに癒された。

・六本木に用事で行く。
 帰路にABCに立ち寄る。阿久悠氏のムックや植本一子/家族最後の日、あともう一冊
 タバブックスの読みやすい本を買った。ABC久しぶりに行ったが雰囲気も
 セレクトも好きだった。
 大型書店過ぎると本が多すぎて困惑する…。立ち読みとかぶらぶらにはいいんやろけれど…。

・傾聴の勉強会へ。傾聴のワークをしていたら、わたしの話には感情がないと指摘してくれた
 方がいた。「起こった事例に悲しかったとか嬉しかったとかあるはずなのに、そこが抜けている気がした」と
 言われ、目から鱗!これ聞けただけで行った甲斐あり!
 いつの頃からかわたしは主語が(自分)で、その感情を伝えたり表に出すってのが出来にくくなっていた。
 だから自分でも何考えているのか分からなくなっていた。ただ、その日に優先順位の高いことを、
 その時の自分が「やるべきこと」をこなしていたら、あとは疲れを取るために眠るだけで
 24時間時間切れ。自分の感情まで手が回らないここ数年だったかなぁ。
 だからおしゃべりして楽しい人と会えても、何かこう話し残るというか、あったなぁ。
 ワークからも収穫あり。今回二度目の会やったんやけれど、また行きたい。

・上野 国立西洋美術館へ。アルチンボルド展。息子が学校でチラシをもらい、行きたいと言っていた。
 連れて行くもなんだか期待と違った展示だったらしい。「ま、行ってみなくちゃ分からんやったし」と
 いう着地点。

 月末までに、息子夏休み自由研究を仕上げなくてはいけない。
麺類が大好きな息子。過去に「麺を打つ会」へ、ABCクッキングスタジオに通った夫が
一緒にうどんを作るという自由研究にした(笑)。研究か・・・?
写真を現像までは完了。これをそれらしく画用紙にまとめ上げていくのがわたしの仕事。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有楽町下北沢 | トップ | 神田連雀亭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事