ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

職場モードの声掛けは有料

2015年12月16日 | 将棋
 そろそろ大掃除しなきゃー。カーテンは洗おう。ブラインドも拭こう。
表札もまだ付いておらず、付けたいなぁ。
 「PTAの役員をやりませんかと」クラス仲良しのママに
言われた。来年度まで自分は仕事がゆるめなので、やるタイミングでは
あるなあ。そのママも来年までは育休だからやると言っていた。
少人数の学校だから、しめしめ、やらずに逃げようも無理っぽい。
今週保護者会の時にもう少し話を聞いてみよう。

 昨日仕事から帰ってきたら、息子がまだ宿題の途中。
本当なら学校終わる→宿題公文やる→将棋サロンへ行くと
なっているところ。大体分かっていたが、将棋の本を読んでいて
この時間になったとのこと。将棋サロンは週休平日に二日。
息子の習い事との兼ね合いで火曜日だけが、将棋サロンにだけ
行けばいい日となっている。。
「本は24時間いつでも家で読めるけれどサロンは営業日の
それも限られた時間をやりくりしながら行っているんだよ」と
怒る。最近はやりくりするために学習塾でもないのに弁当を持たせる
日もある。昨日は空手の振り替え講座を断わってまで
将棋に充てようとしていただけに…。空手は
自分がやっていたつながりもあり、事務局長へお断りを
入れる時は本当に謝罪モードにしなきゃいけないのが辛い…。
 先日は隣町の将棋センターで。いつまでたっても次の
手合いがつかず、30分近く待っていた。手合いを探す席主が
囲碁ルームの方にも掛けてくれるも、「囲碁で負けるのは
いいけれど将棋は嫌だ」という声も聞こえてきた。このコメント
何か面白かった。余り待たせるのは
悪いと思ったのか、席主がパソコンソフトの将棋を息子に
させてくれて、さらに手合いを待っていた。やっと見つけた
おじさま。ちょうどその頃パソコンの方が息子に勝機ありとなっていた
らしく、「パソコン終わらせたい」と泣きだし、おじさまも
席主も困惑し、結局そのおじさまは他の方と手合いをつけて
しまった。給湯室へ泣く息子を連れて行き、「何のために
今日ここにきたの?パソコンとなら家でも出来るよ。
家でパソコン将棋やってもいいから、ここでは人と対局しよう」
と、怒りを抑えて「職場モードの声掛けを!!」と自分に言い聞かせて
頑張る(汗)。しかし泣くばかりの息子。その日の夜は「怒り コントロール」
で検索するほど、頭キテたなあ(苦笑)。
 棋力は高いが将棋将棋と甘くしていたらこうなった、みたいな子がサロンに
以前着ていた。あんな風にしたくないと学んだ。将棋は息子がやりたい
ならやらせたいし、逆にやりたくもないけれど親の気持ちでやらせてい
る習い事もあるから、だからこそやりたいと望むことへ時間を割いてあげたいとも思うけれど、
ここの兼ね合いが難しい…。
 これからどんどん親の言っていることなんか聞かなくなるお年頃。

 先日将棋会館へ行った。将棋は一度やり出すと2時間はほぼノンストップ。
待ち時間にひとり千駄ヶ谷の町を散策する。行きたかったコーヒースタンドへ、
地図を置き忘れてきたがどうにかたどり着いた。コーヒー片手にさらに散策。紅屋という
カレー屋が気になった。帰りは蕎麦やで昼食。町並が落ち着いていて
歩いていて楽しい。今までは「神宮前かよ、遠いなぁー」と思っていたカフェや
ショップに、少しずつ行けたらいいなぁ。
PAPIER LABO.行ってみたい。

 将棋の先生にすすめられたつのだじろう先生の「5五の龍」。もう絶版の
書。マンガで欲しければめちゃくちゃ値段高い…。よみたいのになー。
電子の方で買えばいいんだろうが、悩む。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Tさんのこと | トップ | 「恋人たち」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

将棋」カテゴリの最新記事