goo blog サービス終了のお知らせ 

『知足日記』

『知足』とは、『生かされて、生きている』・『必要な物、必要な経験は与えられている』・『すべて必要。すべて良し』と知ること

【146】一度だけ、「宇宙究極の光を降ろす行事」に参加しました

2005-03-26 22:28:56 | 白光真宏会
昨年の2月に、大阪支部での「宇宙究極の光を降ろす行事」に参加しました。
「宇宙究極の光」が降りてくる時にあわせて願い事をすると、その願い事が叶うと聞いていましたので、「娘が、結婚する様子」を出来るだけ具体的に、こころの中に想い描きました。

その願いは、年内に実現しましたが、それが「宇宙究極の光」の効果によるものかどうかは、確認できません。(^^;ゞ

でももう一つ、昨年の息子に起こった奇跡的な出来事は、ちょっと信じられないものです。(^^;ゞ

「宇宙究極の光」をネットで調べますと、色々な用法などが出てきますが、私が考えるには、「想いを現実化させる力」のようなものだと思うのです。

それで、「富士聖地が3,95次元になった」というのも、「想ったことが直ぐに、現実化するレベルに富士聖地が近づいている」ということではないでしょうか。(*^_^*)

【145】富士聖地が、3,95次元になったそうです(^^;ゞ

2005-03-25 21:57:49 | 白光真宏会
五井昌久氏の「祈り以外にこの世を救う方法はありません」が前提なのですが、
富士聖地は、「祈りの力」の結集により3,95次元になったそうです。そして、3月6日の「宇宙究極の光を降ろす行事」で、今までは宇宙究極の光を受けるだけだった私たちが、この日以来、こちらから光を出して宇宙神に継がれる存在になったそうです。3月6日は、「天と地が継がった日」なのだそうです。

「白光」でいう平和というのは、現象界の平和ではなくて、
いのちの世界において世界平和を実現させることだそうです。

安永さんのサイトでは、そのことが詳しく述べられています。
21世紀に私たちはどう生きたらよいか

★だだ、今の私には、「3,95次元」や、「宇宙究極の光」がどのような概念なのかが定義出来ませんので、伝聞ということにさせてください。(^。^?


【126】物の世界をそのまま認めていれば、それは唯物論です

2005-03-07 21:17:21 | 白光真宏会
最近は、「白光」の講師方の講話テープを聞いています。
どのように「祈り」を深めるのかという方法が、ご自分の体験を通して語られているので、私にはとても興味深いのです。(^^;ゞ

先日聴いたのは、本村さんという方のお話です。
『どんなに「神さま」を口にしようと、物の世界(肉体の世界)をそのまま認めていれば、それは唯物論です』という五井氏の言葉を引用されているのですが、「厳しい言葉」ですね。(^^;ゞ

「神さま」というのは、「存在」や「空」や「守護霊さん」のことなのですが、それらに意識を向けながらも、私はやはり「物の世界(肉体の世界)」を認めて、「世界」を認識していると思うのです。(^^;ゞ

「お金」を信じたり、「所有」を信じたりしています。(^^;ゞ
その辺りをもっと「自分に問いたい」です。(*^_^*)

この世の眼に見えるもの(明在系)は、眼に見えない世界(暗在系)の影だということが、まだ納得出来ていない私なので、ついつい「物の世界」に引っ張られてしまいます。(^^;ゞ

【123】印とオーラと不食と「神人養成課題」

2005-03-05 22:32:42 | 白光真宏会
私は印を組んでから「統一行」をすると、とてもスムーズに入れます。
特に「人類即神也」の印を組みますと頭がふわっとしてきて、とても気持ちがよくなり分別心が薄れます。脳科学的には、印を組みますとアルファー波がたくさん出ているそうです。

それで人類印を組みますと、頭の中で自然に、「世界人類が平和でありますように!~」というフレーズが鳴り響く感じになります。

印を組んだり、「世界平和の祈り」(統一行)をしますと、その人のオーラが綺麗になり、霊性が高まるのだそうです。そして、日常生活の中で業想念にまみれるますと、オーラが濁ってくるのだそうです。それで、また「統一行」をすれば、オーラが綺麗になるのだそうです。

私は「神人養成課題」をしたのですが、それと「不食」と関係があるのかも知れないと思っています。要するに「神人養成課題」をすることによって、「精妙体」
が露わになった。それで、「空腹」を感じなくなったように思うのです。

「一日一食」にしてみて、食は「単なる習慣」に過ぎないと思うようになりました。
以前の私は、本当に「空腹」を感じて食事をしていたのではなくて、「もの足りなさ」や、「成り行き」(欲望)で食事をしていたように思うのです。

「食事をしないと疲れない」ということも、納得がいく今日この頃です。(*^_^*)

「印」

光のネットワーク

神人養成プロジェクト

【117】「世界平和の祈り集会」の様子(主役は、「お祈り」をしている各個人)

2005-02-27 20:47:44 | 白光真宏会
「白光真宏会」の「世界平和の祈り集会」に行く以前には、ヴィパサナ瞑想会に行っていましたので、集会ではまず、先生が講話をしてくれて、そのあと瞑想でもするのかと思っていたのですが、初めて参加したときには、ビックリしました。(^^;ゞ

「1時間半ぐらい、ただお祈りをする」だけ(笑)なのです。正座をしていたので、足がしびれて大変でしたが、終わってみますと、とても気持ちが良くてスッキリしたのです。

瞑想理論的には、「唱名」をすることによって大脳新皮質(エゴを司る)の活動が抑えられるからなのでしょうが、ヴィパサナ瞑想(歩行瞑想)と同じような効果があったのです。
「ヴィパサナ瞑想」
http://www.satisati.jp/1page.htm

それに、「お祈りの会」が終わってからの茶話会が、最高に楽しいのです、普通のおばちゃんたち(ごめんなさい(^^;ゞ)の口から、「核心をついた凄い言葉」が、日常会話のように出てくるのです。(^^;ゞ

それ以来、引きつけられぱなしの私なのです。「白光」さんの会員さんほど不思議な存在を、私は知りません。(^^;ゞ

早く私も、不思議な存在になりたいなあ。(*^_^*)