チビクロの美術さんぽ

ぬいぐるみの黒猫チビクロがお出かけしますにゃ。休みの日に美術館へ行って、絵を見るのが
楽しみなのですにゃ。

「クラーナハ展」国立西洋美術館 @上野駅

2016-12-16 20:00:00 | 美術館 博物館
チビクロわ、
上野にきていますにゃ。

「クラーナハ展500年後の誘惑」
国立西洋美術館


構成
1.蛇の紋章とともに-
宮廷画家としてのクラーナハ

2.時代の相貌-
肖像画家としての
クラーナハ

3.グラフィズムの実験-
版画家としてのクラーナハ

4.時を越えるアンビヴァレンス-
裸体表現の諸相

5.誘惑する絵-
「女のちから」というテーマ系

6.宗教改革の「顔」たち-
ルターを越えて

チビクロが気になったのわ、
11ルーカス・クラーナハ(父)天使に囲まれた聖家族
(聖母伝を表わした祭壇画の左翼パネル)
12ルーカス・クラーナハ(父)天使に囲まれた聖家族
(聖母伝を表わした祭壇画の右翼パネル)
16世紀ごろの作品ですにゃ。
緻密に描かれている風景や足元の植物を見ると、
この時代ならでわの雰囲気を感じるですにゃ。
北方ルネサンスとよばれる絵わ、
イタリアルネサンスに比べると絵に華やかさや
人体の描写の正確さに欠けていると評されるかもだけど
なんか、魅力があって、見てしまうですにゃ。

18 聖カタリナの殉教
聖書の物語を題材にした絵ですにゃ。
昔の絵なのに、なぜSF的に見えるですにゃ。

46 ヴィーナス
薄いヴェールを持つヴィーナス。
イタリアの人とわ、また
違う官能ですにゃ。
78 ホロフェルネスの首を持つ
ユディト

冷たく美しく微笑むユディト。
怖い絵ですにゃ。
64 正義の寓意

どんなところに飾られいたのか、
しりたいですにゃ。

ちょっと怖い絵だけど、
なぜか知りたくなってしまう
そんなクラーナハの世界ですにゃ。
いち早く、工房を作り
弟子と共に作品を描いた
クラーナハですにゃ。
担当部位が
それぞれにあったというですにゃ。
足元の草花担当者わ、どんな人かにゃ?

この美術展覧会にあたって、
世界の名だたる美術館が協力してくれていて、名前を見てると
なんかうっとりしてくるチビクロですにゃ。
ウィーン美術史美術館、
アムステルダム国立美術館、
シュテーデル美術館、
ウフィツィ美術館、
メトロポリタン美術館他
行ってみたいですにゃ。

クラーナハの作品が
一堂に見ることができるのわ、
日本でわ、なかなか
貴重な機会なので
気になっているかたわ、
ご覧になってわ、
いかがでしょうかにゃ。

素晴らしい美術展覧会に
出会えてありがとうございますにゃ。


本日もお読み頂き
ありがとうございますにゃ。