Thりーど(HN)

な、なんでも挑戦!
 ブログオープン:2009/12/13
 ブログ引っ越し:2014/11/29

ネット普及率

2010年03月28日 06時44分49秒 | 日記・エッセイ・コラム

 ット(インターネット略語)暦は、自慢じゃないが結構長い。世の中に携帯電話が、出始める前からの利用である。 (歳がバレル・・ってか、もうばれているか!)

 「eメール(イーメール)」と呼ばれていたメール
 最初聞いた時は、「eメール」ってなに? 「電子メールですyo」と紹介されたが、「??」だった。その後、インターネットを利用した電子文であることが判った。ここまでたどり着くまでの間に色々な、疑問をクリアしなければならないことは、おわかりだと思います。インターネットってなに?から始まりその構造などetc・・理解するまでに、結構時間がかかりました。

 昔は、サーバーとの通信速度も結構遅かったが、今や情報量が膨大な量になり、通信速度も速くなった。
 ット普及率は、どのくらいなのか、気になったので調べてみたら、面白いWebサイトを見つけた。

 「財団法人インターネット協会」 ( 天下り先? (ボソッ  )

協会->Photo
 (マナー検定なんかもあるようだ)
マナー検定->Photo_2

 ここの白書によると、普及率0%。まだ、まだ、半分を少し超えた所なんだ。携帯電話の普及率より、悪いみたいに思えるが・・(携帯電話の普及率は人口に対しての割合として、80-90%らしい)
 ソコンの普及率は、0%台なのに、インターネット利用は、60%台らしい。 (数字の根拠についての、「つっこみ」は、しないで (笑 )

 上手に使いこなせば、自宅図書館となりえるのだが、・・・利用する前に高いハードルが存在するからなんだと思う。

 それは、何だと思いですか?

 それは、「パーソナルコンピュータ 略称:パソコン、PC・・」の取扱が初めての人には、難しい点がある。さらに、PCへの入力:キーボードの扱い。そして、マウスの扱い。慣れれば、さほど難しくはないが・・・・
 車の運転と同じぐらい簡単だと思う。

 今や、PCのFEPには、音声入力も可能だ。認識率も結構上がってきているので、近い将来、割り安で購入できるかもしれない。そうすれば、キーボード恐怖症の人は、助かるだろうと、思う。
 電車内で見られる、若い世代の携帯電話のメール入力の速さには、脱帽である。音声入力なら、キーボード恐怖症の人も負けないぐらい速く入力できるだろう。その日は、すぐそこ。

 その時は、「ネットは、どのように利用されていますか?」と、聞きたい。

コメント (4)