Thりーど(HN)

な、なんでも挑戦!
 ブログオープン:2009/12/13
 ブログ引っ越し:2014/11/29

ローストポーク

2021年09月27日 09時47分31秒 | 食・レシピ

ーストポーク!


(文字が小さくて見にくい場合は、Ctrl+マウスのホイールを操作すると大きくなりますよ)
(特殊機能のファンクション+Fnキーの動作のFnキーのロックは、ESC+Fnでロック/アンロック)

 

 ローストーフは、結構作ったことがあるが・・・・
 ローストークは、一度も作ったことがない。

 少し前に、美味しそうなロース肉の塊を購入して冷凍庫で眠ってもらっていたのを、一晩かけて、起きてもらった。

(一晩かけて解凍したロースの塊)
niku.png


 
 味がしみ込むように、表面に切り込みを入れる。

(切り込みを入れたロース肉)
niku2.png

 ンニクのスライスと、塩、胡椒を肉に擦り込む。
 パレットに擦り込ん肉をラップして、冷蔵庫で一晩寝てもらう。

(塩・胡椒・にんにくで味付けした肉)
niku3.png

 一晩寝てもらった肉は、少し汗をかいていた。擦り込んが塩を洗い落とすため、流水で肉を洗って、表面をくまなくフライパンで焼く。

(フライパンで表面を焼く)
niku4.png

(焼き目がついた肉)
niku5.png

 表面を焼いた肉をアルミ箔で包んで、オーブンで追加で焼く。
 (オーブンは、少し低めの160℃で14,15分程)

(オーブンで焼いた肉)
niku6.png

 ーブンで焼いている間に、バターと醤油で肉にかけるソースを作った。

(オーブンで焼いた肉をスライス)
niku7.png


 少し味が濃いめだったが、まぁ、これはこれで旨い。
 
 スライスをそのまま食べてもよし。
 フライパンで表面を軽く焼いてもよし。

 めて作ったローストポーク、これはこれで旨かった~。


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (8)

冷しラーメンと・・

2021年09月20日 12時19分41秒 | 食・レシピ

・や・し らーめん!


(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)
(文字が小さくて見にくい場合は、Ctrl+マウスのホイールを操作すると大きくなりますよ)

 

 やし中華が食べたくて、冷蔵庫をさがしても、冷やし中華麺が無い。
 買いにいくのも煩わしい。
 
 ・・と、閃いた

 冷たいラーメンになればいいのならば・・インスタントラーメンでできないか?
 普通は、ンスタントラーメン(袋入り)は、茹でたラーメンに、調味料を加えて作る。
 ならば、茹でたラーメンを流水でごしごし洗ってぬめりをとって、冷やし中華の麺にすればできるはず。
 面は、指定の茹で時間より、少し短めにゆでて、少し固めにした。
 冷やしラーメンのかけつゆは、インスタントラーメンの調味料を、ゆで汁と氷で50ml前後(大さじ3杯強)でかけつゆを作った。

 うして作ったのが、これ!
 (具が作りすぎた感がある・・ハム2枚、玉子1個、きゅうり1本)

(具が多すぎて麺が見えない冷やしラーメン)
chu.png

 中部地方では、冷やし中華といえば、マヨネーズ!
 この冷やしラーメンに、マヨネーズをかけて食べましたよ。(^^

//

 「スの揚げびたし」
 ナスの揚げびたしは、結構作るが、あまりにも色がよくない。
 緑色が欲しいと思い、分厚いーマンを縦割りにして、素揚げし、ナスの素揚げと共に、漬け汁に。

 漬け汁は、麺つゆの素に調味料を追加して、少し甘目に。

(色合いがいい感じのナスの揚げびたし)
nasu.png

 これに、黄色のかぼちゃを少し厚めに切って素揚げして入れると、もっといい、色合いになること間違いなし。
 今度、やろうと思っている。

 宵も、旨い酒 のむぞーー

 


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (8)

油揚げ

2021年09月13日 06時42分19秒 | 食・レシピ

ぶらげ!あぶらあげ


(特殊機能のファンクション+Fnキーの動作のFnキーのロックは、ESC+Fnでロック/アンロック)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)

 

 そ汁の具によく入れるあぶらげ。
 炊き込みごはんにも、入れる。
 どちらかというと、わき役。

 あぶらげの賞味期限がまじかに迫ったときや、沢山余ったときなどに、作る、あぶらあげの酒のの一品。

 あぶらげの他は、ネギがあれば作れる。
 あぶらげは、キッチンペーパーで、挟むようにして、ペーパーに押し付けて油をとる。
 この時、強くペーパーに挟んで、油を取ると、あとで2つに切ったときに、開きやすい。

 を取ったあぶらげを二つに切り分け、切り分けたあぶらげを開いて、中に刻んだネギを適用入れ、爪楊枝で切り口をふさぐ。
 これで、出来上がる。

(あぶらげに刻みネギをつめたところ)
age.png


(爪楊枝で閉じたあぶらげ)
age2.png

 中に入れるものは、ギ以外を入れてもいい。
 の子の煮しめがあったので、これを入れたものも作った。

(竹の子をつめたあぶらげ)
age3.png


(刻みネギなどをつめたあぶらげ)
age4.png

  来上がった、あぶらげをフライパンで、少量の油(オリーブオイル)で、両面をきつね色に焼き目を付けて軽く焼く。

(プライパンで焼いたあぶらげ)
age5.png

 食べるとき、少量の醤油、あるいは、一味をかけて食べる。
 (大根おろし&醤油もいける)


 これが、意外に酒にあう。

 まいなぁ~、最高。


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (10)

トーフステーキ

2021年09月06日 10時18分33秒 | 食・レシピ

ーフステーキ


(ディスプレイをロックするのは、ウインドウキー+'L'キー)
(特殊機能のファンクション+Fnキーの動作のFnキーのロックは、ESC+Fnでロック/アンロック)

 

 配偶者曰く、「夕飯に、豆腐があるから、豆腐を冷ややっこで食べる?」 と。
 りーど 「やっこ? なんか淋しいなぁ~
      「トーフステーキにしていいか?」と。
 配偶者 「作って!!

 ノキがなかったので、シメジであんかけを作ったが・・・
(えのきの代わりにシメジで・・)
to.png

 毎度の事なのだが、まな板に豆腐を乗せ、まな板を傾けて、30分程度、水分を切る。
 少量のバターで、豆腐の表面が焦げるまで両面を焼く。

 し汁に、適量の醤油、みりんで薄味のだし汁を作り、沸騰したら、手で割いたシメジを入れ、シメジに火が通ったら、水で溶いた片栗粉を投入してあんかけを作る。
 
 両面焼いた豆腐に、あんかけをかければ、出来上がる。

(シメジのあんかけトーフステーキ)
to2.png

 し、薄味のあんかけになってしまったが、酒には、あ・うー


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (8)