Thりーど(HN)

な、なんでも挑戦!
 ブログオープン:2009/12/13
 ブログ引っ越し:2014/11/29

梅干し_2022

2022年07月25日 06時57分05秒 | 食・レシピ

今年も、干しを漬けた。


(ディスクトップを表示するには、画面最右下にカーソル移動&クリック)
(ディスプレイをロックするのは、ウインドウキー+'L'キー)

  年は、昨年より塩分を少し低めの13%で少量の梅を用意して作った。

(用意した梅)
ume.png


(13%の塩)
sio.png

  を洗って、水分をキッチンペーパーで拭い、ヘタを取り除ぞくいて、塩で漬ける。

(塩漬けの梅)
tuke.png

  3~4日程度で、梅から水分が出てくる。
  梅が隠れるくらいの水分があげれば、最初の梅漬けは完了。
  (水分の上りが悪い場合は、重石を重くする)

  石は、柄のない蓋つきの鍋に水を張りビニール袋に入れて重石にしたり、2Lの未開封のお茶のペットボトルなどを使う。
  梅漬け元から高さを調整するため、小さ目のどんぶり茶わんなどで、高さを調整している。

  梅が漬かって水分が出たら、梅シソの茎部分を取り除いて、水洗いする。

(洗ったしそ)
siso.png

  ソの重さの13%の塩を用意して、シソのあくを塩を振り、絞るようにして取り除く。

(塩漬けで水があがった梅)
ume2.png

  梅と一緒に再度漬け込む。

(シソを入れて再度漬け込む)
ume3.png

  梅雨が明けるのを見測って、梅を用干しする。
  最低、三日間は、強烈な太陽の陽を当てる。

(土用干しした梅)
ume4.png

  今年は、梅雨明け前の日差しが熱い時に、土用干しをした。
  シソがカリッ、カリッになったので、”ゆかり”を少々作った。

(乾燥したシソをくだいて ゆかり に)
ume5.png

  うめを容器に移して、シソと一緒に、冷蔵庫で保管。
(器に移した梅干し)
ume6.png

  まだ、昨年の梅干しが、多少のこっているので、暫くは、使うことはないと思う。

  腸作用がある、梅干しは、夏には特に消費が激しい。

 今年は、遅れてまた、大量の梅干しを頂いたので、第二弾の梅干し作りをしているが、梅シソが、シーズンを過ぎたので、手に入らない。

  どうしようかと、悩んでいる。

  (キッズがよく行く、スーパーで梅シソが売られていると連絡があったので購入してもらった、ひと安心)

  過去記事:梅干し(https://blog.goo.ne.jp/thread32/e/05bdcca994b147e531ab5759f2e95f78)

 

      

 

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (4)

アジの南蛮漬け

2022年07月19日 06時41分31秒 | 食・レシピ

ジの南蛮漬け。


(表示ウインドウの選択は、Alt+TABを押して選択できる)
(ディスクトップを表示するには、画面最右下にカーソル移動&クリック)

  年初めての、”アジの南蛮漬け”を作った。
  なかなか、新鮮な、小ぶりの小アジに出会う機会がなかったが、たまたまキッズと一緒にいったスーパー。

キッズが見つけてしまった、”小アジ”。
  「南蛮漬けを作って」と。

  アジの南蛮漬けは、結構厄介だ。
  それは、小アジの頭、内臓を処理しなくてはならない。
  特に、ゼイゴは、絶対に取らないといけない。

  以前、小アジだかららかいと思って、とらなかったとき、硬くて食べにくい南蛮漬けになってしまったことがある。
  それ以後、面倒でも、絶対にゼイゴはる。

  小アジをさばいたのがこれ。

(処理した小アジ)
na.png

  小アジをさばく前に、玉ねぎを薄くスライス、ニンジンを千切りにして大皿にまぜあわせ、たれに漬けもむ。

  れは、さとう、醤油、酢を同量まぜあわせて作る。
  漬け込みは、最低30分以上
  漬け込み中に材料を混ぜ合わせると、早く漬かる。
  (野菜から多少の水分がでるので、たれの量は少し少な目に)

(野菜を漬け込む)
na2.png

  さばいた小アジをあぶらでげる。
  唐揚げ粉は、小麦粉と片栗粉は同量をビニール袋に入れ混ぜ合わせる。
(小麦粉、片栗粉の同量)  
na3.png

  混ぜ合わせた、唐揚げ粉のビニール袋に、さばいた小アジを投入して袋の底からたたいて、小アジに粉をまぶす。

(粉をまぶした小アジ)
na4.png

  あとは、油で、こんがりつね色になるまで揚げ、漬け込んた野菜の上に載せれば完成。


(完成した小アジの南蛮漬け)
na5.png


  け込まれた野菜と一緒に、揚げた小アジを食べる。

  ビールには、最高に
          ・うぅ・~

 

   過去記事:南蛮漬け:https://blog.goo.ne.jp/thread32/e/243667d885efa364dabae19435e932c1

         


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (8)

ピーマン

2022年07月11日 06時50分29秒 | 食・レシピ

ーマン!


(表示ウインドウをディスプレイの半分にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの左・右端に移動)
(表示ウインドウの選択は、Alt+TABを押して選択できる)

 

  ピーマンが沢山獲れたのでと、大量のーマンを頂いた。
  このシーズンは、ナスや、胡瓜、ピーマンの家庭菜園が賑やかですね。

  ピーマンと云えば、肉詰めや、チンジャオロースの料理が浮ぶ。
  どれも、ピーマンがになっている。
  役になる一品はないのか?

  で、作ったのが、これ。

(ピーマン主役のピーマン炒め) 
pi2.png

  材料は、ピーマン、ニンジン、塩昆布、これだけ。
  ピーマン、ニンジンは、千切り。

(ピーマン炒めの材料)
pi.png


  フライパンに適量のオイルを回し入れ、ピーマン、ニンジン、塩昆布を投入して、炒める。
  ピーマン、ニンジン、塩昆布に火が通ったら、ま油を適量回し入れて、完成。

 初は、ピーマンと塩昆布だけで、作った。
 色合いが、あまりよくなかったので、ニンジンを加えて彩りをよくした、ピーマンとニンジン、塩昆布の炒めに収まった。

(最初に作った、ピーマン主役の炒め物)
pi3.png

  ごま油のりが高く、ピーマンのコリコリした感じの口当たりがいいので、いくらでも食べられる。

 もちろん、酒の肴に ・うぅ~

       


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (12)

プレミアム商品券

2022年07月04日 08時14分45秒 | 日記・エッセイ・コラム

レミアム商品券


(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をダブルクリック)
(表示ウインドウをディスプレイの半分にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの左・右端に移動)

 

 ついに始まりました、コロナで落ち込んだ消費対策の一環で、10000円で、13000円の買い物ができるプレミアム品券

 5月上旬から、購入の受付が始まり、6月中旬に抽選発表があった。
 我が家も、抽選に当たるかどうか不安だったのであるが、当たったので、早速購入に行ってきました。

 選はがきには、購入場所が指定されているので、指定場所にて、商品券を購入。
 1冊13枚(1000円/枚)綴りを、10000円で購入。
 13000円分の商品が、プレミアム商品券利用可能店で購入できる。

(当選はがき)
pu1.png

  5冊分だと、五万円で、65000円分を買うことができる。

(購入したプレミアム商品券)
pu2.png

 1枚が千円の商品券になっている。

(1枚が1000円の商品券)
pu3.png


 入額が千円未満だと、御釣りがでないので、千円以下の端数は、現金で払う必要がある。

 紙券は、面倒といえば、面倒なんだけど、しかたがない。
 換金目的での、プレミアム商品券ではないためだから。

 ただ、今回のプレミアム商品券は、紙券と電子券がある。
 この子券は、どうも1000円以下も処理できるようだ。

 アプリを通じて、処理されるのだから、1円単位で処理できるが・・

 アプリを導入している店舗数が紙券利用店に比べ少ない
 それと、今回の通信事業者のトラブルのように、アプリがインストールされている、スマフォが使いない場合、電池切れでスマフォが使えなくなった時などは、不便。

 年配者は、スマフォを使うのも・・・
 なので、紙券を求める人は、凄く多かったようです。

 利用できる、加入店も多かったことも、購入希望者が紙券に偏ったようです。

 ぁ~て、なにを買おうかなぁ~ (^^

        

 


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (6)