歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

光明皇后発願一切経の一部「出曜経」を確認

2010年11月27日 | Weblog
 大阪大総合学術博物館(大阪府豊中市)は26日、奈良時代天平8年(736)に光明皇后が主導して始まったとされる写経事業、「光明皇后発願一切経」の一部で「出曜経(しゅつようきょう)」第4巻の末尾2枚縦26.6cm、横68.5cmが確認されたと、報道関係者に公開した。
 事業で写された計約7000巻のうち約1000巻が現存するとされ、うち750巻は宝物として正倉院で保管されている。今回見つかった経典は天平14(742)年に作られ後世に散逸したもので、保存状態も良く、「正倉院宝物級の貴重な文化財」という。
 経典は来年5月1日から約2カ月、大阪大で一般公開される。
[参考:産経新聞、毎日新聞]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨県富士河口湖町河口の「... | トップ | 坂戸市・町東遺跡4区 東山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事