2010年5月17日、河南省文物局は同省洛陽市孟津県で三国時代の英雄・曹操(155~220年)の武将で甥にあたる曹休(?-228)の墓が発見されたと発表した。曹休は曹操とは血縁関係はないが、実子のようにかわいがられた。
曹休のものと発表された墓は09年4月、連霍高速道路の拡張工事の最中に発見され、同年5月から発掘作業が行われていた。
墓の大きさは東西50.6m、南北21.1m、深さ10.5m。盗掘の際に開けられた穴も6カ所見つかったが、全体的に保存状態は良好。墓の前室と側室のいずれからも散乱した人骨が発見され、男性と女性各1人ずつのもので、男性は50歳過ぎで身長は約171cm、女性は40歳前後であることが分かった。墓の後室から約2cm四方の「曹休」と彫られた銅印が見つかったことが、墓が曹休のものだと断定する重要な決め手となったという。
北の側室にも棺桶が置かれた形跡があることから、墓は3人が合葬されたものだとみられている。このほか、陶器や銅器、鉄器、金銀器なども発見された。
[参考:共同通信、Record China、中国新聞網]
「三国志」関連の曹休の墓発見 中国河南省(共同通信) - goo ニュース
過去のニュース・情報
2010.1.25河南省安陽市・曹操高陵 真偽判定のためDNA鑑定に着手
2009.12.28河南省安陽市・曹操高陵 三国志の曹操の墓と認定
曹休のものと発表された墓は09年4月、連霍高速道路の拡張工事の最中に発見され、同年5月から発掘作業が行われていた。
墓の大きさは東西50.6m、南北21.1m、深さ10.5m。盗掘の際に開けられた穴も6カ所見つかったが、全体的に保存状態は良好。墓の前室と側室のいずれからも散乱した人骨が発見され、男性と女性各1人ずつのもので、男性は50歳過ぎで身長は約171cm、女性は40歳前後であることが分かった。墓の後室から約2cm四方の「曹休」と彫られた銅印が見つかったことが、墓が曹休のものだと断定する重要な決め手となったという。
北の側室にも棺桶が置かれた形跡があることから、墓は3人が合葬されたものだとみられている。このほか、陶器や銅器、鉄器、金銀器なども発見された。
[参考:共同通信、Record China、中国新聞網]
「三国志」関連の曹休の墓発見 中国河南省(共同通信) - goo ニュース
過去のニュース・情報
2010.1.25河南省安陽市・曹操高陵 真偽判定のためDNA鑑定に着手
2009.12.28河南省安陽市・曹操高陵 三国志の曹操の墓と認定
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます