紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

国際舞台で活躍する裏の悲しい話です

2013年02月17日 17時03分07秒 | 日記
 全日本スキー連盟は14日、ノルディックスキー・総合首位に立つ16歳の「高梨沙羅」が今季7勝目を挙げ優勝。スピードを生かして飛び出す姿勢が帰ってきました。スロベニアの「リュブノ」の台は助走路の傾斜が途中から突然急となり、飛び出しのタイミングが取りづらいそうです。彼女は早めに飛び出しの動作を始め、追い風でも1回目に最長不倒の88・5メートル、2回目も88メートルと圧倒しました。(東京新聞)「ゆるい追い風」が吹くだけの日では、真の実力の差が出る条件だそうです。初の総合優勝はもう目の前です。が、「問題」が有りました。
 それは、ジャンプ女子の渡瀬弥太郎チーフコーチ(52)の辞任です。彼の苦渋の理由は、所属していた会社がスキー部を解散、収入源がなくなり、生活費のあてもない状況になったそうです。これが、アマチュア競技界の厳しい現実の家庭環境なんです。
 全日本スキー連盟は、遠征費を「約50%」を負担するが「残り」は「自己負担」。1度の海外遠征費は20万円以上で、合宿費や用具費も含めると1シーズンで最低でも300万円はかかるといいますから、自腹が切れなくなればお仕舞いですね。
 今日は外付け「ハードジスク」を買い替えました。バッハローの外付けを使って東芝のレグザでテレビ録画を行っていましたが、ダウンです。バッファロー・500ギガだったのを、東芝の「2.0TB」の容量にアップ、写真なら54万枚、録画で212時間となりました。ハードジスクは良くクラッシュする事を知っていましたから、ハードジスク「内蔵」の録画テレビは買わなかったのです。まかり間違えばMACのパソコンの外付けでバックアップに使うつもりでしたが、無事テレビに接続出来、初期化も終わりました。それにしても私の近来の家庭用器具の「買い替え頻度」が高いです。寝屋川の家の後、5~6年すれば、今度は葉山村の家の家電製品の買い替えが起るでしょうね・・・近い将来では、寝屋川のiBookがフリーズしだしたのと、Mac、MacBookからのコピーが「文字化け」しだしたのを解決せねばなりません。軽量で、無線対応のmac book.proですかね?
 写真は、近江超市場の高級魚「のどくろ」です。北陸で食うのど黒の刺身は本当に美味しい・・低温発酵に徹してる福井の吟醸酒「梵」で飲めれば最高だけど、両方ともお高いです。久しぶりのジム、体重66、1キロ・130の70。