寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

1月12日(日)のつぶやき

2014-01-13 01:57:54 | Weblog

次男坊の成人式でした!ネクタイは自前のものを京都に忘れてきたので、宗祖親鸞聖人750回忌御遠忌記念のものを父親に借りて・・・ pic.twitter.com/kV1iLJnlqD


来賓祝辞。一人目は「永遠の0」からの国防・自衛の必要性をアピール。二人目は自己政治活動演説。三人目は少子化対策として、産めよ増やせよの激励。四人目は君が代について言及しだしたので「何だろ?」って思ったら「伴奏が小さかったのに、騒がず歌えて偉かった」って・・小学生か(^^;)


振袖女子の付け爪、デコキラネイルはマストなのね!