佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

サッカー日本代表。

2013年06月12日 02時25分06秒 | スポーツ

 

 チェックはしています。

 

 もう決まったわけですから、

アンタッチャブルな選手がいないように、

各ポジションで1年かけて競争を続けて

試合で使ってほしいですね。

そういうメッセージを明確に発してほしいですが。

 

 サブの選手の使い方が悪循環なんですよね。

コンフェデの公式戦でも、

どんどん調子の良い選手を使うべきだと思うんですが、

コンフェデでまさか3試合ともオーストラリア戦と同じスタメン、

とか本当に止めてほしい。

 

 本田の言うとおり、

あと1年あるわけで、どう変化するかを期待したいので、

本当にザッケローニにはその辺をよろしくお願いしたい。

 

 課題は結局、中盤なのかなと思います。

本田はトップ下と言っても、ボランチと近い位置まで下がって

ボールをもらいに来るし、

本田がいないと、ボールをそうやってさばく人がいなくなる。

今日の試合は、ボランチから展開するというのが

ほとんど無かった気がするし、

ボランチ含めた攻撃陣の距離感は悪いですよね。

 

 出てる選手のタイプが変わった時に

(例えば前田とハーフナーとか、長谷部と細貝とか、

トップ下本田と香川とか)、

同じようなサッカーを求めるから上手くいかなくなる

気がするんですよね。

違う選手が出た時に、その選手の個性とかが生きないのが、

今のチームの問題で、

そのせいで新しい選手が死んでしまうというか。。。

 

 クラブチームと違って、

難しいものですね。

コンフェデで今の選手で結果が出たら、

それはそれで問題なのかなと思ったり。

何が通用しないかが分かった方が、

この1年が有効に使えそうな気がします。

オーストラリア戦のスタメンを使い続けて仮に優勝しても、

あまり良いことのような気がしないし。

 

 内容と結果を、興味深く注視したいとは思います。

 


JCDA合唱の祭典20132日目参戦記。

2013年06月10日 23時33分03秒 | 合唱
  

 土曜日早朝(というほどでもないが)、
燕三条駅から新幹線で(新潟出るより安く近い)。
超ギリギリに乗り込む。
寝不足でもの凄く走ったせいか、
車中で具合が悪くなり少し戻す。。。

 

 王子駅へは、
大宮からが近いですね。
湘南新宿ライン万歳です。北とぴあへ。
11時からの指揮法講座に聴講で参加。

 

 これはね、いつもそうですが、
非常に勉強になる、というか
指揮法講座というのは、
自分が実際に指導を受けても、
聴講をしても、
我が身を振り返るためには重要なことです。

 

 初めての合唱団に対して、
言葉でなくバトンでどれだけ意図を伝えられるか、
というのがその指揮者の力量ですね。
アマチュアの合唱団だと、
毎週とか各週とか指揮したり、
それこそ何十年も同じ指揮者と団だったりするので、
バトンテクニックより
指導力とかその他の要素が優先し、
その人のクセとかを分かった上で団員が歌える、
或いは長い練習で演奏を固めてしまうので
(あととりわけピアノ伴奏が入ることが多いので)、
バトンテクニックをミスしたり問題があっても、
あまり重要視されないという状況があるんですよね。
あとはパートが4つしかないということもあり、
とりわけ”合唱指揮者”はそこに甘えてしまう
傾向があるのですね(自戒を込めて)。

 

 仮に仕事が来たら、
オケも吹奏楽も振れる人でいたいので、
もっと頑張ろうと思った次第です。
こういう発言も、音楽を仕事としている人が
言うことじゃないんでしょうけど、
でも学びを止めないように、ということです。

 

 13時ちょっと前に抜けて、電車移動。
池袋のヤマハに初めて行きました。
理由は近かったから(笑)。
もう少し時間が欲しかったですね。

 

 15時過ぎに戻って、
今回の本当のメイン、
混声合唱団鈴優会さんと合唱団ユートライの
合同練習を見学。
翌日の初演演奏会に向けての練習。
私は仕事で5月の合宿に参加出来ず、
翌日の演奏会も新潟県合唱祭で指揮するため出られず、
両団の合わさったサウンドを聴きたくて
今日合間を縫って来たというわけですね。

 

 名島先生も行事の合間を縫って
指導に来られました。
良い音が鳴っていて、反応が良くて、
貴重な時間を過ごせました。
本当は相澤直人さんのNコン課題曲講習にも
行きたかったんですけど(笑)、
このサウンドを聴けて良かったです。

 

 その後に、
Nコン課題曲を集めた演奏会を聴きました。
面白かったですね。Nコン課題曲については
また別で触れたいと思いますが、
いろいろな団体の演奏を聴けるのがこのイベントの醍醐味。
堪能させて頂きました。
小中高に向けて書いた曲も、
スタンダードになったりして
大人が歌うと違う味わいになります。

 

 終わってすぐに新幹線へ。
終電一本前に乗れました。
新幹線内で、貰ったプログラムを隅から隅まで熟読し、
明日の初演演奏会の楽譜を
最初から最後まで眺めていました。
楽しい帰宅時間になりました(笑)。

 

 タイトなスケジュールでしたが、
行って良かったです。
そして翌日は合唱祭でした。

 


悪循環。

2013年06月08日 00時38分23秒 | 合唱
   

 夜のお務め(仕事)をして、

 

 途中で買い物(寄り道)をして帰宅し、

 

 それから夕食を食べて、

 

 お腹一杯になってすぐに眠れなくなり、

 

 遅い時間に寝る。

 

 

 とどうなるか。。。

 
 

 悪循環の最中ですね(苦笑)

 


新聞に載った。

2013年06月06日 00時38分12秒 | 合唱

 

 こちらでも書いている初心者限定の合唱団、

合唱団Beginningの活動について、

6月1日に新潟日報さんに取り上げて頂きました。

取材に何度か来て頂き、ありがたい限りです。

ただ地方版の下の方だったからか、

反響がね。。。(苦笑)

だから自分であちこち拡散していますが(笑)

970170_586180751415840_146972953_n

 前にアジアユース合唱団やった時、

結構大きく写真が載ったんですが、

こういうのって、色々な人見てくれるものなんですかね?

見たら「見たよ」って言ってほしいです(笑)実は。