佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

えちごコラリアーズ伊東先生練習

2011年05月16日 00時49分11秒 | 合唱
 
 えちごコラリアーズは、
15日は午前午後と、
関西より音楽監督の伊東恵司先生をお招きしての
練習でした。
 
 
 中身の濃い練習になりました。
 
 
 午前中はアンサンブルに主眼を置いた発声、
午後からは4曲も見て頂きました。
 
 
 前回はtek310はご指導に立ち会えなかったので、
今回は歌い手として最初から最後まで参加。
相変わらずですが、
非常に理路整然として無駄がない練習でした。
手綱は確実に握られているはずなのに、
無理なく無駄なく歌い手の自発性を引き出されるので、
歌い手の手応えや満足感が高くなるわけで、
まあ、自分の練習と比較しつつ(苦笑)、
サウンドがいろいろ変わっていく様子を研究しました。
 
 
 自分としては、
理論理屈は分かっているつもりでも、
こちらも相変わらず、それを理路整然と短時間で実践出来ていない、
ということを再確認し、、、
 
 
 ともかくも、
音楽監督が示された方向性を、
”強い気持ちで”実践し続けていくことを心に定めました。
 
 
 遠方からおいでいただき、本当にありがとうございました。
感謝です。
 
 
 そして夜は合唱団ユートライ、
こちらも6月の本番に向けての指揮者ピアニスト合わせ。
濃ゆい練習は丸一日。
まあ、歌い手としての参加は贅沢です。
前に立つ人間として、そちらを充実させたいところです。
 
 
 えちコラもユートライも、
6月に本番を控えています。改めて告知しますのでぜひご来場を!
 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿