佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

アンコン雑感ですが

2013年01月26日 00時11分59秒 | 合唱
  

 アンコン雑感。

 

女声アンサンブルイリスは、いつも本番前2ヶ月くらいから5、6回で
本番を迎えていたんですが、
今回比較的早く始動しました。
あ、団名の質問が当日もありましたが、
「iris」はイリスと読みます。
アイリスではありません。英語読みするとアイリスですが、
フランス語として読み、「虹彩」の意味です。
花の名前もありますけどね。

 

 逸れました。

ただメンバーが確定したのは11月中旬くらい。
数曲練習してましたが、
曲を絞ったのは10月下旬くらいですかね。

 

 久しぶり組や初顔組が5人。全13人でした。
なかなか揃わないのはいつものことですが、
新しいメンバーとの声合わせや、
アンサンブルをより意識した発声、練習をしました。
コチャールの「O vos omnes」は
音は難しくないのですが、それでこそどう表現するか、
トンプソンの「Alleluia」は以前から取り上げたかった作品。
長いのと、この人数だと厳しいのがあり
最初は皆苦労してましたが、作品の良さに気づいてもらいました。

 

 本番はそういえば昨年2月以来だということを
歌い始めてから思い出しました(笑)。
聴いたことの無い音がホールに鳴ったからですね。
ちょっと戸惑いました。
新しいメンバーも加わってというのもあります。
だからちょっと余裕の無い演奏になり、
手応えとしてはもう一つという感じですが、
良い音は鳴っていたと思います。

 

 合唱団Lalariは
過去最少の10人でオンステ。
マドリガーレ2曲、
でも12月の最後の練習から、
毎回良い感じでの練習が出来ていました。
もっと徹底出来るとは思いますが、
らしいアンサンブルを団員が楽しんでいたし、
何より先生にも乗せてもらった感じですね。
ベースが2人。僕は偽ベースで、
もう一人も元々テノールなので、
とにかく団員募集中。

 

 えちごコラリアーズは、
今回合わせるアンサンブルに主眼を置いて
練習しました。
指揮者である僕が諸事情から歌い手に入ることになり、
その時点で指揮有りの演奏の利点は
ある程度損なわれるだろうと伝えてはいました。
作品のスタイルもあり、息遣いやハーモニーを
とにかく合わせて、男声合唱の基本に立ち返る、
という感じの練習で、それはそれで良かったと思います。
男声合唱はハモり易いとお思いでしょうが、
そんなことはありません。
少人数でハモるのはなかなか難しいものです。
指揮者無しで音楽の流れを自発的に作ることは、
どの団でも難しいことですが、
今回はそれを抜きにしつつ、
えちコラとしては良い練習の積み重ねと
良い演奏が出来たと思っています。

  

 イリスは2月末から練習再開。
これから月2回程度定期的に活動していきます。
団員募集中です。
練習は日曜の午後か土曜の午後が多いです。
 ララリは遠方組もいるので3月まで冬眠。
4月から月2回自主練と先生練。第1、3の土曜午後。
 えちコラは3月24日のコンサートに向けて。
頑張ってもらえるなら今からでも参加可能です。
団員募集中です。土曜か日曜に練習中。
このページにリンクはってあります。

 

 3団体の出場、終わった後練習もあり、
他の団体は聴けませんでした。
諸々別記事にて。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アンコンありがとうございました。お邪魔した感が否め... (con)
2013-01-27 21:41:17
アンコンありがとうございました。お邪魔した感が否めませんが、かなり楽しかったです。今後益々、イリスが世の皆様に興味を持っていただける団になったらいいなと思う次第です。(世の皆様、どうぞよろしくお願い致します。)
返信する
>conさん (tek310)
2013-01-28 00:58:47
>conさん
 こちらこそありがとうございました。お邪魔だなんてとんでもないです。時に独りにさせてしまい(苦笑)こちらこそ申し訳なかったです。。。
 いろいろなところで歌う機会があるともう少し知って頂けるかなと。アンコンで興味を持ってもらえたらそれは嬉しいですが。
返信する

コメントを投稿