気のむくままに。

日常のあれこれ。

ミシン買いました

2016年06月11日 | ハンドメイド
ついに。

ミシンを買いました。

中学校か高校の家庭科の授業で使ったっきり。
糸をかけるのがややこしかったり、
せっかくかけたのに、上糸と下糸のバランスが悪くて、
調整あれこれしていたら針が折れたり・・・

すっかりミシン苦手になってしまって
以来、手縫いを貫いていたのです。

そう・・・幼稚園の手提げ類も、スモックも
すべて手縫いで仕上げて切り抜けてきたのです。

でも・・・
ぜったいミシンの方が効率いいだろうし。
何より、縫い目がきれい。

そして、手縫いだと肩こりと目の疲れが半端ない・・・
老化という現実。

そろそろ買おうかな、と昨年もいいながら
年を越してしまったので、思い切って買いました。

ジャノメ。
手芸店とのコラボ(?)製品のようです。

複雑な機能がついていても絶対使いこなせないし・・・

直線縫いができて、ボタンホールを作る機能。
これだけあれば私は満足なんです。

使い方DVDを見て、お勉強しました。

4半世紀ぶりのミシンには・・・緊張します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿