気のむくままに。

日常のあれこれ。

黒糖ミルクティー

2008年02月29日 | 紅茶
昨日の100円ショップで沖縄黒糖を買いました。
疲れた時につまむのに良いかな、と思ったのですが。

紅茶にお砂糖代わりに入れてみることにしました。

あつあつの紅茶に、黒糖をごろごろ。
スプーンでつっついて溶かして、ミルクを追加。

黒糖ミルクティーのできあがり。

やわらかい甘さのミルクティーができました。
べったりした甘さじゃなくって、すっきりとした
優しさのある甘さなんですよね。
ちょっと黒糖を多めに使ってみました。
たっぷり使った方が、心に効きますからね。

溶けきれずに小さくなった黒糖を、
スプーンでつっつきながら飲んだり、
最後にすくって食べちゃったり・・・

週末を控えて、ちょっと嬉しい気分だからかな?
甘いモノがさらに美味しく感じられる時間でした。

心が疲れたな、と思ったらぜひどうぞ。


観葉植物

2008年02月28日 | その他
春が近くなると緑が恋しくなりませんか?

お花屋さんで小さな鉢植えを買いたくなったり、
プランターに種をまいてみたくなたり。

今日は近くの100円ショップで小さな緑を買いました。

クッカバラという観葉植物です。
他にも「金のなる木」とか覚えられないカタカナ名のついた
緑ちゃんがたくさんいましたが。
私の気に入ったのはこのクッカバラさんでした。

どんな植物なのか、ネットで検索してみると。
ちょっとウチのクッカバラさんとは姿が違うようです。
葉に切れ込みが入ってますねぇ。

ウチのクッカバラさんは切れ込みもなく、
サトイモの葉みたいデザインです。
クッカバラさんにも種類があるんですかね?

Hyggeな紅茶

2008年02月27日 | 紅茶
A.C.Perch'sというデンマークの紅茶屋さん。
この紅茶のHyggeというブレンドを頂きました。

Hyggeというのはデンマーク語で「心地よい」という意味。
なら、この紅茶で「心地よい」時間を過ごしたいですよね。

ストレートで頂いても美味しいお茶でしたけど、
大好きなミルクティーにしていただきました。
さらに、マシュマロを浮かせてみました。
甘みが増すので、心もほっこり
まさにHyggeな時間になりました。

マシュマロを浮かせるのは、最近のお気に入りです。
とろろ~ん、とゆっくり溶けていくのを見ていても楽しいし、
その甘みがミルクティーをさらに優しい味にしてくれます。

マシュマロ、ココアに浮かせても美味しいですよね。
まだ試したことの無い方も、ぜひお試しくださいませ。

コーヒーにはちょっと合わないかも、です。
コーヒーにはバニラアイスが合いそうな気がします。

チーズリゾット

2008年02月26日 | 食べ物
今日はリーズリゾットを作ってみました。

まだ7ヶ月の息子がぐずったりして、
なかなか1人ランチってじっくり作れないのだけど。
今日は彼が眠っている間に作れました。

リゾットって難しいのかな?と思っていたけれど、
簡単なんですね。
炒めて煮るだけ。

お米をアルデンテな状態に煮込むのは難しいけど、
そこまでこだわらない私には、お手軽メニューです。

ニンニクとタマネギを炒めて、お米を投入。
その後コンソメで煮込んで、仕上げに粉チーズ。
これでできあがり。
最後にパセリを飾ってみました。

ん?
お味ですか?

そりゃ、自分で作ったものは何でも美味しいですよ

また何か、簡単レシピに挑戦してみようっと。

なつめ茶

2008年02月25日 | 食べ物
今日は風が強い中、買い物に行ってきました。
春が近づくと、強風の日も多くなりますね・・・。
髪はボサボサになるし、埃っぽいし、
女性としては困りますよね。

さてさて、そんな強風にあおられて、
疲れて帰ってきた私が頂いたのは、なつめ茶

ナツメの実が花粉症に効くらしい、と過去に
テレビ番組で紹介されていたことがあって、
ナツメ、という植物はちょっと気になってました。

そのナツメの実を使ったお茶を購入してみたんです。
花粉症に効けば嬉しいけれど、そうでなくても
どんな味がするのかなぁ?と。

見た目、少し赤い感じです。
味は・・・不思議な味ですねぇ。
ほわっと、かすかな甘みと酸味が広がりかけて消えてしまう、というか。
飲みにくさは全くないです。
かといって、病み付きになる、という味でもなく。

それなりに薬効はあるみたいなので、
何かしら体に良いことをしているのだなぁ、
なんて気分で頂くと良いかも知れません。

偉大な存在

2008年02月24日 | 音楽
今日はオーケストラの練習日。
決して上手なわけじゃないけど、席だけはいい場所です。
2ndバイオリンの1プルト裏、お隣は2ndのトップさん。

上手な人の隣だと、ものすごくいい刺激を受けますネ。
このトップさん、音楽に合わせて体も揺らして弾いてくれます。
だから、「ここはいつ入るんだろ?」なんてタイミングが
分からなくても、トップさんの動きを見ると分かるんです。

トップさんの隣に座って練習を終えると、
その日一日は、自分がとっても弾けていた気分になれるんです。
「あ~、今日は頑張って弾いたなぁ」って。

家での練習だって、自分のペースで頑張っているんですけど、
トップさんの隣で感じる充実感はないんですよ。
不思議なものですねぇ。

「そこ、音が違いますよ」とも
「ここはこう弾いたほうがいいですよ」とも
トップさんは言いません。
でも、いてくれるだけで、ものすごく自分が上達した気分が
しちゃうんですよね・・・。

ものすごく偉大な存在だなぁ、と思います。
自分もいつか、そんな存在になれる日が来るのでしょうか???

多分、いえ、絶対、来ません・・・。

トップさん、いつもありがとう。
隣で感謝しながら、ヘンな音を出しております・・・。

ファランドール

2008年02月23日 | 音楽
久しぶりにヴァイオリンを弾きました。

まだまだ下手なのですけれど、こんな私をも歓迎してくれる
心優しいオーケストラがありまして、そこに所属してます。
そのオーケストラの演奏曲のひとつが「ファランドール」。

高校生の頃、友だちが「アラン・ドロン」と聞き間違えた曲です。
いくらなんでも「アラン・ドロン」なんて曲があったら、
ちょっとびっくりですが・・・。

そのファランドールの譜面とにらめっこ。
決して弾けないような曲ではないのです。
ところどころ、ものすごい速い音のつながりがありますが。
(32分音符とかいうのですかね?そういう細かい音です)

そういう細かすぎる音符の集まりを除けば、私のレベルでも
なんとか弾けるはずの楽譜なんです。

しかし・・・指がまわらない、音が安定しない。
知っている曲なのに、弾くとまったく違う曲になってます。
生意気にもi-podで正しい曲を聴きながら、弾いてしまった私。
まったくついていけませんでした(当然です)。

この曲、最後の方はスピードアップしてくんです。
急にお腹がいたくなってきて、トイレに走り出す、
そんな感じで巻いていくんですよ。

結局私は置いてけぼり。
トイレに駆け込むことができませんでした、という感じ。

はぁ・・・
みんなと一緒に、私もトイレに駆け込まないといけないのに、ね。

ま、自分のペースで走ればいいか。

Spaetzleを作りました。

2008年02月22日 | 食べ物
今日はシュペッツレ(Spaetzle)を作ってみました。
ドイツの南の方、シュヴァーベン地方の代表的なお料理で、簡単
に言ってしまうとドイツのパスタ、でしょうか・・・。
すいとんを指くらいの長さで少し細くした感じ、かな。

チーズ系のソースが良く合っていて美味しかった記憶がある上、
シュペッツレの作り方は簡単、と分かったから作ってみたのです
けれどねぇ・・・。

できたものは、想像とは違うものになってました。
これをシュペッツレと言ったらドイツ人に怒られそうです。
いや、絶対認めてもらえない、という形状。

冷蔵庫にチーズが十分にないのに、それらしいソースを作ろうと
したものだから、これまた不思議な味のソースが完成。

まぁ、自分が作ったものは基本的に「美味しい」と思えるのが
私の便利なところ。

「見た目はイマイチだけどさ、初めてにしちゃ、
  そこそこ美味しいシュペッツレができたじゃん♪」

とはいえ、これは、また練習しないといけませんねぇ。
子どもには美味しいドイツ料理を作ってあげたいですからね。
それなら高いけど、現地に連れてく方が早いかも???

☆作り方☆
 小麦粉100gに水50ccと卵1個、塩、ナツメグを入れて混ぜ、
 30分休ませます。
 これをまな板に軽く伸ばして、沸騰したお湯に向かって
 包丁でそぐように落とすんです。
 テレビでの表現を借りて、「ドイツ版刀削麺と言ったら
 ご理解いただけるかと思います。

ソースはちょっと塩味の強めなチーズ系がオススメですヨ。

紅茶クッキー

2008年02月21日 | 食べ物
思い立って、紅茶の葉を使ったクッキーを焼きました。

クッキーってバターを室温に戻す手間があるんですけど、
今回作ったのは、バターも卵も使わないレシピ。
代わりにサラダ油と牛乳を使うんです。
(レシピはまた別の機会にでも。)

もちろん、私が作ろうと思ったくらいですから、簡単ですヨ。
オーブントースターで焼きました。
焼いている間に紅茶の葉の香りがキッチンにふんわ~り広がります。

さてさてお味ですが。
紅茶の葉の香りが口の中に広がって、甘すぎず、美味です。
ちょっぴり硬いけど、許せちゃうレベルです。

このクッキーには、ミルクティーが合いそうですね。

手作りのおやつ、たまにはいいものですなぁ。
週に一回くらいのペースで、簡単なおやつ作りに挑戦しようかな。


運だめしプリン

2008年02月20日 | 食べ物
ふら~っと入ったコンビニのデザート売り場で
目に飛び込んできた、このプリン。
つい買っちゃいました・・・。

こんなに大きな容器入りのプリンなんて、
見たことありませんでしたから。
びっくりしながらも、気がつけば
ついつい手にとってレジに向かっちゃってたんです。

「ぷっちん」が4つ付いていて、
何個目の「ぷっちん」でお皿に着地するかで
運だめしができるみたいです。

どれどれ・・・

私は2個目の「ぷっちん」でプリンがお皿に着地。
「ちょっとHAPPYな日になる」のだそうで。

どの程度を「ちょっと」と言うのか分からないけど、
HAPPYな日になるなら、嬉しいですねぇ
って、もう夕方ですけれどね。

プリンはお皿でも~ったり、も~ったりしてました。
非常~に食べごたえがありましたよ。
いやはや、いろんな意味で満足できました。